2012年02月17日
講演@宣真高等学校
こんにちは!今日は冷えますね〜
週末は県立で富山とのホームゲームです。
この寒さが続くなら会場で熱くなるしかありませんね!
なんといっても週末はレディースデーですよ♡もちろん男性も大歓迎です。
チョコプレゼント企画やチア体験会、B級グルメを食せる企画などなど今週末は盛りだくさんです。
両日来て頂いて満喫して下さいね。
さてさて、今日は先日講演をさせて頂いた話を書きたいと思います。
場所は大阪府池田市にある宣真高等学校です。
大正9年に女学校として創立したとても歴史のある学校です。
この学校の講師である榎本優子先生からご紹介を頂き高校2年生のウェルネススポーツコースと特進コースの方々に講演をさせて頂きました。
榎本先生(通称・ゆうこ)とはXリーグのファイニーズチアリーダーズとして一時期一緒に活動していた仲です。

ゆうこはこの学校のダンスバトン部の顧問をしています。
実はそのバトン部が2月末に全米大会に出場することが決定しました☆
内容は以下です
昨年11月に行われた「第11回全日本チアダンス選手権大会」でダンスバトン部がポンポン高校生部門Small編成で準優勝いたしました。
この結果を受け、この度、アメリカ、テキサス州ダラスで行われる「NDA All-Star National Championship 2012」に推薦され、全米大会に日本代表として派遣されることになりました。
下記要項で参加してまいります。
大会要項
【大会名】
「NDA All-Star National Championship2012 」
※NDA(National Dance Alliance)の本拠地ダラスで行われる大規模な大会であり、同時にNCA(National Cheerleading Association)の大会も開催され、アメリカでも非常に有名な大会です。
本当に素晴らしいです!!ぜひ思いっきり自分たちのパフォーマンスを披露してきてほしいですね!
関西の学校でチアダンスをしっかり教えている学校はとても少ないのが現状です。
ゆうこはスキルはもちろんですがチアスピリットが素晴らしい女性です。
ゆうことチア話をすると日が暮れてしまいます。それくらい熱い人です。そしてとても大切な仲間です。
今回はダンスバトン部の方々への講演ではなくスポーツをしている生徒や今度進学を目指している生徒など環境は様々な人たちへの講演でした。



これから人生を歩んでいく中で前向きに失敗を恐れず意欲的に生活できるように、また社会貢献することの大切さを確認することを題材として欲しいとの希望がありました。また夢や目標を持ってそれに向かっていくことについてなども話して欲しいとのことでした。
よって私は「自分らしく輝くために」というテーマで講演させて頂くことにしました。
大学生や一般企業の社会人の方々などに対しては講演をさせて頂いた経験はあったものの高校生は初めてだったためドキドキしてましたが話しだしたらあっと言う間に1時間経ってました。
初めは様子を伺っていた学生達もコミュニケーションを取りながら話していくうちに質問もたくさんしてくれるようになりました。
女子高生は色々な意味で厳しいので(笑)するどい突っ込みもあるかと思ってましたがなんとかクリアできました。
初めに自己紹介をしたのですが私の印象を聞くと・・・
セレブっぽい、スタイルが良い、綺麗、良い匂いがしそうなどの意見が出ました。
なんて素晴らしい生徒達なんでしょう(笑)
きっと気を遣ってくれたんでしょうね(苦笑)でも嬉しかったです。
そんな話から始まり本題へ。
初め様子を伺いながら聞いていた生徒達も話の後半になるとみんな真剣に聞いてくれました。
視線がまっすぐに自分のところに集まってきました。
純粋で、でもこれからの自分に不安で、夢も希望もいっぱいの年頃だからこそ今後生きていく中で何か協力できればいいなという思いで一生懸命話させて頂きました。
伝えたかったことがどこまで伝わったかわかりませんが生徒達が何か壁にぶつかった時に「あの人あんなこと言ってたな」と何かのきっかけになってその壁を乗り越えていけるきっかけになれたら嬉しいです。
本当に貴重な機会を作って下さった宣真高等学校のみなさん、そしてゆうこ、ありがとうございました。
講演が終わってからもいっぱい質問してくれたりサインをねだられたりしました。
いつかまたどこかで会えるのを楽しみにしてますね!!
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














週末は県立で富山とのホームゲームです。
この寒さが続くなら会場で熱くなるしかありませんね!
なんといっても週末はレディースデーですよ♡もちろん男性も大歓迎です。
チョコプレゼント企画やチア体験会、B級グルメを食せる企画などなど今週末は盛りだくさんです。
両日来て頂いて満喫して下さいね。
さてさて、今日は先日講演をさせて頂いた話を書きたいと思います。
場所は大阪府池田市にある宣真高等学校です。
大正9年に女学校として創立したとても歴史のある学校です。
この学校の講師である榎本優子先生からご紹介を頂き高校2年生のウェルネススポーツコースと特進コースの方々に講演をさせて頂きました。
榎本先生(通称・ゆうこ)とはXリーグのファイニーズチアリーダーズとして一時期一緒に活動していた仲です。

ゆうこはこの学校のダンスバトン部の顧問をしています。
実はそのバトン部が2月末に全米大会に出場することが決定しました☆
内容は以下です
昨年11月に行われた「第11回全日本チアダンス選手権大会」でダンスバトン部がポンポン高校生部門Small編成で準優勝いたしました。
この結果を受け、この度、アメリカ、テキサス州ダラスで行われる「NDA All-Star National Championship 2012」に推薦され、全米大会に日本代表として派遣されることになりました。
下記要項で参加してまいります。
大会要項
【大会名】
「NDA All-Star National Championship2012 」
※NDA(National Dance Alliance)の本拠地ダラスで行われる大規模な大会であり、同時にNCA(National Cheerleading Association)の大会も開催され、アメリカでも非常に有名な大会です。
本当に素晴らしいです!!ぜひ思いっきり自分たちのパフォーマンスを披露してきてほしいですね!
関西の学校でチアダンスをしっかり教えている学校はとても少ないのが現状です。
ゆうこはスキルはもちろんですがチアスピリットが素晴らしい女性です。
ゆうことチア話をすると日が暮れてしまいます。それくらい熱い人です。そしてとても大切な仲間です。
今回はダンスバトン部の方々への講演ではなくスポーツをしている生徒や今度進学を目指している生徒など環境は様々な人たちへの講演でした。



これから人生を歩んでいく中で前向きに失敗を恐れず意欲的に生活できるように、また社会貢献することの大切さを確認することを題材として欲しいとの希望がありました。また夢や目標を持ってそれに向かっていくことについてなども話して欲しいとのことでした。
よって私は「自分らしく輝くために」というテーマで講演させて頂くことにしました。
大学生や一般企業の社会人の方々などに対しては講演をさせて頂いた経験はあったものの高校生は初めてだったためドキドキしてましたが話しだしたらあっと言う間に1時間経ってました。
初めは様子を伺っていた学生達もコミュニケーションを取りながら話していくうちに質問もたくさんしてくれるようになりました。
女子高生は色々な意味で厳しいので(笑)するどい突っ込みもあるかと思ってましたがなんとかクリアできました。
初めに自己紹介をしたのですが私の印象を聞くと・・・
セレブっぽい、スタイルが良い、綺麗、良い匂いがしそうなどの意見が出ました。
なんて素晴らしい生徒達なんでしょう(笑)
きっと気を遣ってくれたんでしょうね(苦笑)でも嬉しかったです。
そんな話から始まり本題へ。
初め様子を伺いながら聞いていた生徒達も話の後半になるとみんな真剣に聞いてくれました。
視線がまっすぐに自分のところに集まってきました。
純粋で、でもこれからの自分に不安で、夢も希望もいっぱいの年頃だからこそ今後生きていく中で何か協力できればいいなという思いで一生懸命話させて頂きました。
伝えたかったことがどこまで伝わったかわかりませんが生徒達が何か壁にぶつかった時に「あの人あんなこと言ってたな」と何かのきっかけになってその壁を乗り越えていけるきっかけになれたら嬉しいです。
本当に貴重な機会を作って下さった宣真高等学校のみなさん、そしてゆうこ、ありがとうございました。
講演が終わってからもいっぱい質問してくれたりサインをねだられたりしました。
いつかまたどこかで会えるのを楽しみにしてますね!!
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














2024-25 レイクスチアメンバー紹介 10
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 9
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 8
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 7
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 6
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 5
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 9
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 8
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 7
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 6
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 5
Posted by 川中 尚子 at 15:49
│チアリーダー