2016-2017レイクスチアリーダーズ発表
こんにちは!
大好きな金曜日そしてあっという間に7月も終わり。
なんてあっという間なんでしょう。
このままでは大好きな夏が終わってしまうので夏に何かしたいなと考え中です。
先日、今シーズンのレイクスチアメンバーが発表されましたね。
http://www.lakestars.net/news/7815.html
ベテランズ5名とルーキーズ4名構成のメンバーとなりました。
今シーズンも個性溢れるメンバーです!
各自が熱い思いを持っていてチアが好きでダンスが好きでレイクスが好きで集まってくれたメンバーです。
そんなご縁を大切に今シーズンも走っていきます。
メンバーにとっても私にとっても色々なことを考えたトレーニング期間。
こういう期間があるからこそ何故自分がこの活動をさせて頂いているのか改めて確認することが出来ます。
そして仲間の大切さも実感することが出来ました。
ここからがまたスタートです!
今シーズンのメンバーと共にB・LEAGUE初年度を盛り上げていきますので楽しみにしてて下さいね!
早速昨日はメンバー決定後の初練習でした。
トレーニング期間とまた違った緊張感と仲間意識を感じることが出来ました。とても良い雰囲気でしたよ。
シーズンに向けてやること盛りだくさんですがひとつずつ丁寧にそしてテンポ良く取り組んでいきます。
新しいパフォーマンスも次々と練習し始めているので今は頭の中が色々なもので盛りだくさんになってますがこれがまた楽しい!
明後日の練習でも新しい振り付けを進める予定なので汗だくになって頑張ります!

大好きな金曜日そしてあっという間に7月も終わり。
なんてあっという間なんでしょう。
このままでは大好きな夏が終わってしまうので夏に何かしたいなと考え中です。
先日、今シーズンのレイクスチアメンバーが発表されましたね。
http://www.lakestars.net/news/7815.html
ベテランズ5名とルーキーズ4名構成のメンバーとなりました。
今シーズンも個性溢れるメンバーです!
各自が熱い思いを持っていてチアが好きでダンスが好きでレイクスが好きで集まってくれたメンバーです。
そんなご縁を大切に今シーズンも走っていきます。
メンバーにとっても私にとっても色々なことを考えたトレーニング期間。
こういう期間があるからこそ何故自分がこの活動をさせて頂いているのか改めて確認することが出来ます。
そして仲間の大切さも実感することが出来ました。
ここからがまたスタートです!
今シーズンのメンバーと共にB・LEAGUE初年度を盛り上げていきますので楽しみにしてて下さいね!
早速昨日はメンバー決定後の初練習でした。
トレーニング期間とまた違った緊張感と仲間意識を感じることが出来ました。とても良い雰囲気でしたよ。
シーズンに向けてやること盛りだくさんですがひとつずつ丁寧にそしてテンポ良く取り組んでいきます。
新しいパフォーマンスも次々と練習し始めているので今は頭の中が色々なもので盛りだくさんになってますがこれがまた楽しい!
明後日の練習でも新しい振り付けを進める予定なので汗だくになって頑張ります!

メンバー発表に向けて
こんにちは!
本日はレイクスのイベント日ですね。
天気もよく暑いですがきっと楽しいイベントになってることと思います。
レイクスチアにとって今シーズン初イベントです。
先日イベントリハーサルをしたのですがしっかりパフォーマンスしてくれていました。
まだまだ他のメンバーもこれからイベントに参加していきますので可愛がって下さいね。
明日はレイクスチアの練習日。
そして今シーズンの正式メンバーを決めるパフォーマンス発表日でもあります。
トレーニング期間を経て明日の発表となります。
練習に合流した時期がバラバラだったのでトレーニング期間は様々となりましたが気持ちは同じです。
明日のパフォーマンス発表は自分の一番いいところを出して欲しいと願ってます。
1人なら難しいことも仲間がいるから出来る。
これがチームでいることの素晴らしいことだと思います。
毎シーズンこの日は特別な気持ちになります。
明日がみんなにとってレイクスチアにとって素敵な日になりますように!
〜today's photo〜
次男Bたろうの話。先日お食い初めをしました。

左の料理は作りました。鯛はいつもお世話になっているお店でお願いしました。
誕生して100日、あっという間でした。でもまだ100日、、、
子育ては気長にいかないとですね!楽しみます!
本日はレイクスのイベント日ですね。
天気もよく暑いですがきっと楽しいイベントになってることと思います。
レイクスチアにとって今シーズン初イベントです。
先日イベントリハーサルをしたのですがしっかりパフォーマンスしてくれていました。
まだまだ他のメンバーもこれからイベントに参加していきますので可愛がって下さいね。
明日はレイクスチアの練習日。
そして今シーズンの正式メンバーを決めるパフォーマンス発表日でもあります。
トレーニング期間を経て明日の発表となります。
練習に合流した時期がバラバラだったのでトレーニング期間は様々となりましたが気持ちは同じです。
明日のパフォーマンス発表は自分の一番いいところを出して欲しいと願ってます。
1人なら難しいことも仲間がいるから出来る。
これがチームでいることの素晴らしいことだと思います。
毎シーズンこの日は特別な気持ちになります。
明日がみんなにとってレイクスチアにとって素敵な日になりますように!
〜today's photo〜
次男Bたろうの話。先日お食い初めをしました。
左の料理は作りました。鯛はいつもお世話になっているお店でお願いしました。
誕生して100日、あっという間でした。でもまだ100日、、、
子育ては気長にいかないとですね!楽しみます!
NBAファイナルでの日本人のドラマ
こんにちは!
久しぶりのブログ更新になってしまいました。私は元気にやってます!
ブログを書く時は大好きなコーヒーを飲みながら書くのが日課ですが今はカフェインをあまり取らないようにしているのでカフェインレスコーヒーを飲んでます。
最近は美味しいカフェインレスコーヒーが出てきましたがなかなか「これ!」ていいうのに出会ってません。
美味しいカフェインレスコーヒーをご存知の方がいらっしゃれば教えて下さいね
今日は先日見つけたNBAファイナルの記事があったので皆さんに紹介させて頂きます。
先月まで行われていたNBAファイナル!
この記事はそのファイナルには2人の日本人のドラマがあったことをあげています。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kiyoshimio/20160628-00059276/
そのお2人の1人であるGolden State Warriors球団副社長夫人の富田早苗さん
尊敬して止まない方であり大好きな友人である早苗さんのことが載っていました。
以前サンフランシスコで一緒に食事をした時の写真はこちらです。

今やNBAで最も注目をされているチームといっても過言ではないGolden State Warriorsを支える存在である早苗さん。
今の私があるのは間違いなく早苗さんのおかげであるといえる程大切な存在の方です。
早苗さんのご両親と私の両親が昔からの知り合いであったという偶然からお互いの娘がダンスをしていて目指しているのがNBAダンサーだったということから早苗さんとの出会いが始まります。
私よりも前にNBAダンサーにチャレンジし活躍されていたので私がチャレンジする時はたくさんパワーを頂きました。
どんな時も笑顔で暖かくつつみこんでくれる早苗さん。早苗さんの笑顔は最高なんです!
決して優しいだけではなく現実もしっかり教えて下さる方です。
強くて優しくて人間としてとても美しい方という言葉がぴったりきます。
会えば他愛のない話をして笑って、、、そしたいつもたくさんパワーをいただいてました。
そんな早苗さんがGSWチームの関係者から絶大なる信頼があるというのは想像できます。
最近なかなか会えずにいますがまた会って他愛もない話をして近況報告しあってという時間を過ごせたらいいなと思っています。
大好きな方が今はダンサーとう立場ではなくファミリーという立場からチームをNBAを支えているこの記事をみてたくさんのパワーをもらいました。
世界には私たちが知らないところで活躍したり貢献している方々がたくさんいらっしゃいます。
そんな方々にはまだまだ及びませんが自分ができることをひとつずつ取り組んでいきたいなと思います。
早苗さん、会いたくなってきました!!
皆さんもぜひ世界で活躍する日本人に注目してみて下さいね。
久しぶりのブログ更新になってしまいました。私は元気にやってます!
ブログを書く時は大好きなコーヒーを飲みながら書くのが日課ですが今はカフェインをあまり取らないようにしているのでカフェインレスコーヒーを飲んでます。
最近は美味しいカフェインレスコーヒーが出てきましたがなかなか「これ!」ていいうのに出会ってません。
美味しいカフェインレスコーヒーをご存知の方がいらっしゃれば教えて下さいね

今日は先日見つけたNBAファイナルの記事があったので皆さんに紹介させて頂きます。
先月まで行われていたNBAファイナル!
この記事はそのファイナルには2人の日本人のドラマがあったことをあげています。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kiyoshimio/20160628-00059276/
そのお2人の1人であるGolden State Warriors球団副社長夫人の富田早苗さん

尊敬して止まない方であり大好きな友人である早苗さんのことが載っていました。
以前サンフランシスコで一緒に食事をした時の写真はこちらです。

今やNBAで最も注目をされているチームといっても過言ではないGolden State Warriorsを支える存在である早苗さん。
今の私があるのは間違いなく早苗さんのおかげであるといえる程大切な存在の方です。
早苗さんのご両親と私の両親が昔からの知り合いであったという偶然からお互いの娘がダンスをしていて目指しているのがNBAダンサーだったということから早苗さんとの出会いが始まります。
私よりも前にNBAダンサーにチャレンジし活躍されていたので私がチャレンジする時はたくさんパワーを頂きました。
どんな時も笑顔で暖かくつつみこんでくれる早苗さん。早苗さんの笑顔は最高なんです!
決して優しいだけではなく現実もしっかり教えて下さる方です。
強くて優しくて人間としてとても美しい方という言葉がぴったりきます。
会えば他愛のない話をして笑って、、、そしたいつもたくさんパワーをいただいてました。
そんな早苗さんがGSWチームの関係者から絶大なる信頼があるというのは想像できます。
最近なかなか会えずにいますがまた会って他愛もない話をして近況報告しあってという時間を過ごせたらいいなと思っています。
大好きな方が今はダンサーとう立場ではなくファミリーという立場からチームをNBAを支えているこの記事をみてたくさんのパワーをもらいました。
世界には私たちが知らないところで活躍したり貢献している方々がたくさんいらっしゃいます。
そんな方々にはまだまだ及びませんが自分ができることをひとつずつ取り組んでいきたいなと思います。
早苗さん、会いたくなってきました!!
皆さんもぜひ世界で活躍する日本人に注目してみて下さいね。
龍谷大学での講義
こんにちは!
今日は7月7日七夕ですね
毎年七夕の日は天気が悪い記憶がありますが今日は天の川見えたらいいですね。
長男Aたろうに七夕の願い事を聞いたら「仮面ライダーになりたい」と言ってました、、、
この願い事は叶った方がいいのか叶わなくていいのか親として悩みます(笑)
最近毎日あっという間に1日が過ぎていきます。
その中でも大事なことは流さないようにしないとと感じます。今を大事に過ごしていきたいとつくづく感じます。
そんな昨日はご縁を頂き龍谷大学で2コマ講演させて頂きました。


当初は1コマだったのですが2コマさせて頂くことになりハラハラドキドキといった気持ちで当日迎えました。
他の学校で講義をさせて頂いたことは今までも何度かありますがその授業の内容や生徒の皆さんの求めていることなどで準備していくことも変わります。
といっても今回はあまり準備していかなくていいと言われていたので今まで感じてきたことやその時の雰囲気で話を進めていくことを意識しました。
自分が大学生だった時のことを思い出して部活の疲れと眠気と戦いながら講義を受けていたな、、、なんて考えてました。
今回出会った学生の皆さんはとても前向きで私の話にも耳を傾けて下さる方が多くとても嬉しかったです。
ディスカッションもさせて頂きましたがしていく上で自分が本当に何を感じ今後どうしていきたいかがとても見えてきました。
私が学生の皆さんに何かを伝える機会だったにも関わらず私自身がとても気づきの多い時間になりました。
帰宅した自分の顔を見るととてもすっきりした顔をしていて笑顔だったので良い時間を過ごせたなと感じています。
講義の中で滋賀レイクスターズのこともたくさん話させて頂き学生の皆さんにも興味を持っていただけたようなので嬉しい収穫となりました。
レイクスターズをたくさんの方に知って頂く機会になったことや知るきっかけになる案などももらいました。
このような機会を頂けたことでまた自分自身もステップアップしていけるようにしたいと思います。
素晴らしい機会をありがとうございました!
もっと色んな方々に出会いたいなと感じました。
今日は7月7日七夕ですね

毎年七夕の日は天気が悪い記憶がありますが今日は天の川見えたらいいですね。
長男Aたろうに七夕の願い事を聞いたら「仮面ライダーになりたい」と言ってました、、、
この願い事は叶った方がいいのか叶わなくていいのか親として悩みます(笑)
最近毎日あっという間に1日が過ぎていきます。
その中でも大事なことは流さないようにしないとと感じます。今を大事に過ごしていきたいとつくづく感じます。
そんな昨日はご縁を頂き龍谷大学で2コマ講演させて頂きました。
当初は1コマだったのですが2コマさせて頂くことになりハラハラドキドキといった気持ちで当日迎えました。
他の学校で講義をさせて頂いたことは今までも何度かありますがその授業の内容や生徒の皆さんの求めていることなどで準備していくことも変わります。
といっても今回はあまり準備していかなくていいと言われていたので今まで感じてきたことやその時の雰囲気で話を進めていくことを意識しました。
自分が大学生だった時のことを思い出して部活の疲れと眠気と戦いながら講義を受けていたな、、、なんて考えてました。
今回出会った学生の皆さんはとても前向きで私の話にも耳を傾けて下さる方が多くとても嬉しかったです。
ディスカッションもさせて頂きましたがしていく上で自分が本当に何を感じ今後どうしていきたいかがとても見えてきました。
私が学生の皆さんに何かを伝える機会だったにも関わらず私自身がとても気づきの多い時間になりました。
帰宅した自分の顔を見るととてもすっきりした顔をしていて笑顔だったので良い時間を過ごせたなと感じています。
講義の中で滋賀レイクスターズのこともたくさん話させて頂き学生の皆さんにも興味を持っていただけたようなので嬉しい収穫となりました。
レイクスターズをたくさんの方に知って頂く機会になったことや知るきっかけになる案などももらいました。
このような機会を頂けたことでまた自分自身もステップアップしていけるようにしたいと思います。
素晴らしい機会をありがとうございました!
もっと色んな方々に出会いたいなと感じました。
Bリーグスタート!
こんにちは!
今日から7月がスタートしました。
そしてBリーグスタートの日となります
レイクスターズはBリーグスタートにあたって記者会見を開催しました。
新しいロゴの発表、ホームアリーナである県立体育館のネーミング「ウカルちゃんアリーナ」の発表などいよいよBリーグがスタートするんだなとワクワクしています。
レイクスターズのHPも新しくなりましたのでチェックしてみて下さいね→http://www.lakestars.net
開幕節は9月24日、25日@ウカルちゃんアリーナ
相手は昨シーズンNBLのチャンピオンであるシーホース三河(アイシン)です。
強豪揃いの西地区での激しい戦いが始まります。
あっという間にシーズンスタートの時期になりそうなのでこのワクワク感を常に胸に留めてスタートに向けてチアチームも準備していきたいと思います。
現在チアチームはトレーニング期間を大切に練習を始めています。
メンバーのブログアップも始まりますので楽しみにしてて下さいね♪
ありがとうbjリーグ、Bリーグよろしくです!!!
今日から7月がスタートしました。
そしてBリーグスタートの日となります

レイクスターズはBリーグスタートにあたって記者会見を開催しました。
新しいロゴの発表、ホームアリーナである県立体育館のネーミング「ウカルちゃんアリーナ」の発表などいよいよBリーグがスタートするんだなとワクワクしています。
レイクスターズのHPも新しくなりましたのでチェックしてみて下さいね→http://www.lakestars.net
開幕節は9月24日、25日@ウカルちゃんアリーナ
相手は昨シーズンNBLのチャンピオンであるシーホース三河(アイシン)です。
強豪揃いの西地区での激しい戦いが始まります。
あっという間にシーズンスタートの時期になりそうなのでこのワクワク感を常に胸に留めてスタートに向けてチアチームも準備していきたいと思います。
現在チアチームはトレーニング期間を大切に練習を始めています。
メンバーのブログアップも始まりますので楽しみにしてて下さいね♪
ありがとうbjリーグ、Bリーグよろしくです!!!