2012年08月29日

JAPAN CUP 2012 チアリーディング日本選手権大会

今日はチアリーダーに関する話題です☆

先日8月24日~26日に東京の国立代々木競技場 第1体育館でJAPAN CUPが開催されました。
この大会は春の地方大会からつながる大会でJCAに所属しているチームにとってはとても大切な大会になります。
参加チームは211チームという大きな大会です。
以前からブログで何度か話題にあげていた我が母校同志社大学応援団チアリーダー部が素晴らしい結果を大会で残しました!!
結果は応援団部門で見事優勝!
総合で7位入賞!!
同志社大学やりましたね。

微力ながらチアリーダー部のダンスコーチをさせて頂き大会は仕事で観に行けなかったのですがずっと関西でドキドキして結果を待っていました。
今年は色々なことが重なり良い結果が出る予感もありながら怪我人が出たりと最後までハラハラドキドキでした。

出場出来るのはたったの16名。
チアリーダー部の後輩達に常に伝えていたのが「大会に出るのは16名だが気持ちはチアリーダー部全員同じ。自分を信じて仲間を信じて演技をすること。観客を楽しませる演技をすること。そのために後悔しないように練習すること。」でした。
本当に一生懸命取り組んでいる姿を目の当たりにして目標を持って取り組む姿は素晴らしいと後輩達に教えてもらったような気がします。
おめでとう!!

その同志社大学応援団チアリーダー部の演技は9月1日(土)のbjリーグ3チーム合同企画のチアスクールフェスティバルで見る事が出来ます。
ゲスト出演してくれます!
アクロバティックな演技やスタンツの迫力を楽しんでもらえると思います。

いや~ますますチアフェスが楽しみになってきましたね。
こうなったら9月1日(土)は守山市民ホール『大ホール」に来るしかないですね・笑
チケットは当日券をたくさん準備しておりますのでお気軽にぜひお越し下さいね。
詳細→http://lakescheerleaders.com/news/topics/1109/


Posted by 川中 尚子 at 12:27 チアリーダー

2012年08月25日

最近美味しかったもの

こんにちは。
夏は、夜。月の頃はさらなり。闇もなほ。螢の多く飛び違ひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。雨など降るもをかし。
清少納言の枕草子から入ってみました。
夏になると枕草子のこの部分がなぜか頭によぎります。
心に残る言葉ということでしょうか。

最近、夏も終わりますねという会話をよくするようになりました。
朝夕が少しだけ涼しくなったからかな。
でも相変わらず日差しは厳しいです。
そんな夏に体調を崩しかけた私は食事を一層気にするようになりました。
ここ最近はより栄養のバランスを考えた食事にしています。
なので料理することがより好きになってきました!
(料理をしないイメージがあるとよく言われますが・・・笑)
料理をしていると最近ストレスが発散出来ます。一石二鳥ですね〜!
これがずっと続くと良いのですが・苦笑
でも今のうちに色々な料理にチャレンジしていきたいと思います。

そんな中で自分が作った料理ではなく最近食べて美味しかった食べ物をいくつか紹介したいと思います。
まずはヨーグルト



新潟アルビチアDの尚子ちゃんから頂いたこのヨーグルト絶品です☆
栄養たっぷりで癖になる味なんですよ。
大切に飲みましたがあっという間になくなりました。

お次は最近はまっている柑橘系のゼリー



老舗和菓子店のゼリーなんですがのどごしが良くて食べた後もすっきり感があるんです。
夏限定なので今楽しみたいものですね。

最後はガッツリ系の食事



最近揚げ物はあまり食べていませんでしたが先日どうしても食べたくなって食べに行きました。
お気に入りの洋食屋のハンバーグ&海老フライです。
ここの洋食は美味しいのでたまに食べたくなります。

皆さんもぜひ美味しいもの食べて夏を乗り切って下さいね♪   




Posted by 川中 尚子 at 18:47 食事

2012年08月22日

チアスクールフェスティバル2012 VOL.2開催

おはようございます!
本日はチアスクールフェスティバル2012 VOL.2開催のお知らせです☆

チアスクールフェスティバル2012 VOL.2 開催概要
■日時:2012年9月1日(土) OPEN/14:30 START/15:00
■会場:守山市民ホール 大ホール《守山市三宅町125番地》(1,300席)

詳細はこちら→http://lakescheerleaders.com/news/topics/1109/

2012年2月にVOL.1が開催されたbjリーグ関西3チーム合同チアスクールフェスティバルですがVOL.2が開催されることになりました!
前回から半年後ということもあり生徒達も講師陣も関係者も大忙しで準備をしています。
私はレイクスチアディレクター、SJC講師としてはもちろん大会主催者側のスタッフとしても関わらせて頂いてます。

前回よりも参加する生徒達も増えており子供達のパワーもアップしております!
また滋賀・京都・大阪のトップチームのエンターテイメントチーム(チアリーダー)はもちろん今回はゲスト出演もあります!
ゲストは我が母校の同志社大学応援団チアリーダー部、そしていつもお世話になっているMoon&Skyの谷下加月夫先生のパフォーマンスもあります。

夏の終わりにぜひ一緒に盛り上がりましょう!
関西3チームでの合同企画にもなりますので皆で盛り上がりましょう!
当日券の発売もありますのでぜひ会場でお待ちしております♪


Posted by 川中 尚子 at 08:11 チアリーダー

2012年08月20日

Squad Photo撮影2012

残暑お見舞い申し上げます、こなおです。
気付いたらお盆が終わり夏風邪を引いてしまい・・・
私の夏は何処に行ったのでしょうか。
この分は9月に夏を満喫したいと計画中です。
皆さんは夏を満喫してますか?

昨日は2012-2013レイクスチアリーダーズのSquad Photo撮影でした。



今シーズン撮影場所と撮影にご協力頂いたのは守山にある上原フォートスタジオ様です→http://ueharaphoto.jp/access/
メイクはLa Bonita様、ヘアスタイルはDolce様にご協力頂きました。
レイクスチアのスポンサーの皆様ありがとうございました。
スペシャリストの皆さまの手に掛かったレイクスチアはより輝いていましたよ!
今シーズンは昨シーズン撮影しなかったショットを撮影しました。
カメラマンの上原様も「可愛い~!」と大絶賛して下さいました。
あの撮影時間がレイクスチアメンバー皆生き生きしてて衣装が1番似合ってましたね。
そのショットはまた後日のお楽しみにしてて下さいね。

ディレクター陣も皆頑張りましたよ。



皆の協力がないと撮影は進みませんからね。
的確なアドバイスありがとう!

今シーズンのレイクスチアリーダーズのショットお楽しみに!!



Posted by 川中 尚子 at 23:57 チアリーダー

2012年08月15日

ディレクターつながり

おはようございます!
昨日の関西での局地的豪雨には驚きましたね。
皆さんのご自宅付近は大丈夫でしたか?
私は午後から出かけたので大丈夫でしたが皆さんのご無事を祈ります。

私のお盆の生活スタイルはあまりいつもとかわり映えしなく・・・という感じです。
ただお盆になると日頃会えない人たちと会えるのが毎年楽しみです。
親戚に会ったり、中学高校の友人と会ったりなど出来るので嬉しいですね。
今年は新潟からある女性が会いに来てくれました。

彼女はアルビレックス新潟/新潟アルビレックスBB専属チアリーダーズディレクターの遠藤尚子さんです。



なんと同じ名前(字も一緒)なんですよ。
尚子さんはアルビチアを経験し今シーズンからディレクターに就任されました。
抜擢ですね!
アルビチアは歴史が長く今シーズンで12年目とのこと。
5年目のレイクスチアにとったら先輩チームです。
尚子さんはレイクスチアの試合を観に来てくれたり、私のチアレッスンに参加してくれたりと以前からつながりがありました。

尚子さんと話していたらレイクスチアディレクターに就任した当時の自分を思い出しました。
私もこういうことで悩んでいたな・・・とか色々なことを考えました。
尚子さんはとても情熱的な人柄かつ若いにも関わらずしっかりしています。
私はもっと落ち着きがないような気がする・・・
自分がチーム作りに取り組んでいる時に自分の意思やイメージはあっても誰でも迷うことはあります。
そういう時に同じ立ち場の仲間と話せることはまた前を向いていけるきっかけになりますね。

こういうつながりは大切にしていきたいと思います。
お互い頑張ろうね!



Posted by 川中 尚子 at 08:52 チアリーダー