平日練習
今日は木曜日!
関西全域は朝から雨・・・でもお昼まで良い天気に変更。
嬉しいな!!
今日は平日練習初日です。
チアリーダーのメンバーは様々な仕事を持ちレイクスチアリーダーとしても活躍するのです。
OL、ダンスインストラクター、学生・・・など様々なメンバーがそろってます。
今日はお仕事帰りの練習なので出来るだけ早く仕事を切り上げ練習がスタートしました。
社会人でチアリーダーをするのに仕事との両立はとても難しいと思います。
私もそれをやってきました。
今から考えてみれば記憶があまりないくらい忙しく一生懸命な時期もありました。
私が思う仕事との両立ポイント
・仕事に集中する(目の前のことに集中する)
・練習日の前日から練習日何時ごろ帰宅するかを決め、それに逆算して動きを決める
・帰ると決めたら帰る
・周りの人に協力してもらうように自分で考える(お互いさま)
・練習日以外の日に頑張っているというパフォーマンスをし成果をあげておく
・仕事をしているからチアリーダーが楽しくなり、チアリーダーをしているから仕事をしている自分も認められるという相乗効果をつくる
・どちらのモチベーションも高めるようにもっていく
・あまり細かいことを気にしない
・とりあえず前向きになり、自分は出来ると暗示をかける
色々ありますね(笑)
とにかく自分で決めたからにはやる!の精神でいきましょう。
まだ始まったばかりです!
モチベーションあげて頑張っていきましょう!
練習後にメンバーと撮りました。
みんな良い汗かきました!!!

関西全域は朝から雨・・・でもお昼まで良い天気に変更。
嬉しいな!!
今日は平日練習初日です。
チアリーダーのメンバーは様々な仕事を持ちレイクスチアリーダーとしても活躍するのです。
OL、ダンスインストラクター、学生・・・など様々なメンバーがそろってます。
今日はお仕事帰りの練習なので出来るだけ早く仕事を切り上げ練習がスタートしました。
社会人でチアリーダーをするのに仕事との両立はとても難しいと思います。
私もそれをやってきました。
今から考えてみれば記憶があまりないくらい忙しく一生懸命な時期もありました。
私が思う仕事との両立ポイント
・仕事に集中する(目の前のことに集中する)
・練習日の前日から練習日何時ごろ帰宅するかを決め、それに逆算して動きを決める
・帰ると決めたら帰る
・周りの人に協力してもらうように自分で考える(お互いさま)
・練習日以外の日に頑張っているというパフォーマンスをし成果をあげておく
・仕事をしているからチアリーダーが楽しくなり、チアリーダーをしているから仕事をしている自分も認められるという相乗効果をつくる
・どちらのモチベーションも高めるようにもっていく
・あまり細かいことを気にしない
・とりあえず前向きになり、自分は出来ると暗示をかける
色々ありますね(笑)
とにかく自分で決めたからにはやる!の精神でいきましょう。
まだ始まったばかりです!
モチベーションあげて頑張っていきましょう!
練習後にメンバーと撮りました。
みんな良い汗かきました!!!
初練習!!
いよいよ滋賀レイクスターズチアリーダーの初練習日がやってきました!
今日もあいにくの天気でしたが気持ちは高く気合も十分!
アシスタントディレクターのまみちゃんと膳所駅で集合しレイクスターズの事務所に向かいました。
本日は事務所にてミーティングを行いました。
まずはチームの一員としての意識を高めるためにもチームをより良く知るためにも事務所に訪れて
ミーティングをする、という意味合いをこめてです。

私がアメリカにいる時、サクラメントキングスダンサーの合格を頂いた時にチームの事務所に呼ばれてチームのことなどをたくさん教えて頂いた経験がありました。
その時に私は「このチームの一員なんだな、責任を持って頑張りたい」と強く実感しました。
滋賀レイクスターズのメンバーにも同じように思ってもらいたいと願いを込めました。
事務所が入っているビルですがオプテックスさんのビルでチームに協力をして下さり事務所が入らせていただくことになりました。
オプテックスさんありがとうございます!
とても素敵なビルなんですよ!なんと屋上には電光掲示板がついてあり滋賀レイクスターズのニューズなども流していただいてます!
お近くを通った際はチェックしてみて下さい。
ミーティングの後はグンゼスポーツクラブ南草津レイクブルーに移動しレッスンを行いました!
初めの方は緊張しているメンバーもいましたが、練習が始まると真剣な表情でかつ楽しそうにレッスンを受け頑張ってました。
6月4日には初イベントも控えてます。
今日はまず一歩を踏み出しました。
皆でともにこれから頑張っていきたいと思います!!
今日もあいにくの天気でしたが気持ちは高く気合も十分!
アシスタントディレクターのまみちゃんと膳所駅で集合しレイクスターズの事務所に向かいました。
本日は事務所にてミーティングを行いました。
まずはチームの一員としての意識を高めるためにもチームをより良く知るためにも事務所に訪れて
ミーティングをする、という意味合いをこめてです。
私がアメリカにいる時、サクラメントキングスダンサーの合格を頂いた時にチームの事務所に呼ばれてチームのことなどをたくさん教えて頂いた経験がありました。
その時に私は「このチームの一員なんだな、責任を持って頑張りたい」と強く実感しました。
滋賀レイクスターズのメンバーにも同じように思ってもらいたいと願いを込めました。
事務所が入っているビルですがオプテックスさんのビルでチームに協力をして下さり事務所が入らせていただくことになりました。
オプテックスさんありがとうございます!
とても素敵なビルなんですよ!なんと屋上には電光掲示板がついてあり滋賀レイクスターズのニューズなども流していただいてます!
お近くを通った際はチェックしてみて下さい。
ミーティングの後はグンゼスポーツクラブ南草津レイクブルーに移動しレッスンを行いました!
初めの方は緊張しているメンバーもいましたが、練習が始まると真剣な表情でかつ楽しそうにレッスンを受け頑張ってました。
6月4日には初イベントも控えてます。
今日はまず一歩を踏み出しました。
皆でともにこれから頑張っていきたいと思います!!
アメフト応援!
今日はあいにくの雨・・・
明日も雨らしい・・・
今日は天気は良くないですが天気も吹き飛ばす勢いのあるスポーツ観戦に行ってきました!
xリーグ・アメリカンフットボール観戦です。
皆さんアメリカンフットボールを観たことありますか?
頭脳と身体との戦い、とってもエキサイティングなスポーツなんですよ。
チアリーダー達もとっても頑張ってるんです。
私は今日以前所属していたSRC神戸ファイニーズというチームの応援に行ってきました。

私はこのチームのチアリーダー「ファイニーズチアリーダー(ファニチア)」のアドバイザーをさせていただいてます。
今日は試合の応援、皆へアドバイスや指導が出来ればと思い駆けつけました。
少しでもお役に立てればと・・・必死で試合中メモを取りチアリーダーをチェック!
ファニチアはとってもスピリットが高くてなんといっても観客の皆さんのハートをつかむのがとっても上手なんです!
ファニチア応援グッズハリセンを使って一生懸命応援をする姿を観て私の方がとても勇気付けられました。
やっぱりチアリーダーはいいなと改めて感じました。
試合中雨も小降りでこのまま試合終了までもてばいいな、と願っていた瞬間・・・
大雨が振り出しました!!
フットボールは危険をともなう雷などではないかぎり試合は続行されます。
もちろんチアリーダーも雨の中一緒に応援します。
観客の皆さんも傘をさしたりカッパを着て一緒に雨の中応援してくださってました。
またまた私は感動・・・!
そしてその思いが伝わったのかファイニーズは勝利しました。
試合後皆にアドバイス(そんなたいそうなことは言えませんが)を伝えに行きました。
試合後の皆の顔はキラキラ輝いてました!
うん、やっぱりチアリーダーは良い!!またまた実感。
そして先日お誕生日だった私は、皆からサプライズの誕生日プレゼントをいただきました。

誕生日ケーキをデザインしたメッセージカードです!
soooo cute!!
とっても嬉しかったです。大切にしますね。
明日はレイクスターズチアリーダーの初練習!
ワクワクしてます。
今日でまたパワーもらったので明日は笑顔で皆と良いスタートをきれますように!!
明日も雨らしい・・・
今日は天気は良くないですが天気も吹き飛ばす勢いのあるスポーツ観戦に行ってきました!
xリーグ・アメリカンフットボール観戦です。
皆さんアメリカンフットボールを観たことありますか?
頭脳と身体との戦い、とってもエキサイティングなスポーツなんですよ。
チアリーダー達もとっても頑張ってるんです。
私は今日以前所属していたSRC神戸ファイニーズというチームの応援に行ってきました。
私はこのチームのチアリーダー「ファイニーズチアリーダー(ファニチア)」のアドバイザーをさせていただいてます。
今日は試合の応援、皆へアドバイスや指導が出来ればと思い駆けつけました。
少しでもお役に立てればと・・・必死で試合中メモを取りチアリーダーをチェック!
ファニチアはとってもスピリットが高くてなんといっても観客の皆さんのハートをつかむのがとっても上手なんです!
ファニチア応援グッズハリセンを使って一生懸命応援をする姿を観て私の方がとても勇気付けられました。
やっぱりチアリーダーはいいなと改めて感じました。
試合中雨も小降りでこのまま試合終了までもてばいいな、と願っていた瞬間・・・
大雨が振り出しました!!
フットボールは危険をともなう雷などではないかぎり試合は続行されます。
もちろんチアリーダーも雨の中一緒に応援します。
観客の皆さんも傘をさしたりカッパを着て一緒に雨の中応援してくださってました。
またまた私は感動・・・!
そしてその思いが伝わったのかファイニーズは勝利しました。
試合後皆にアドバイス(そんなたいそうなことは言えませんが)を伝えに行きました。
試合後の皆の顔はキラキラ輝いてました!
うん、やっぱりチアリーダーは良い!!またまた実感。
そして先日お誕生日だった私は、皆からサプライズの誕生日プレゼントをいただきました。
誕生日ケーキをデザインしたメッセージカードです!
soooo cute!!
とっても嬉しかったです。大切にしますね。
明日はレイクスターズチアリーダーの初練習!
ワクワクしてます。
今日でまたパワーもらったので明日は笑顔で皆と良いスタートをきれますように!!
オーディションアイテム①
オーディションから3日経ちました!
いまだ興奮覚めやらぬ状態です。
皆の真剣な姿を思い出すと鳥肌が経ちます。
私も頑張らなきゃ!と思う毎日です。
オーディションの結果ですが12名が通過されました。
皆さんとても個性豊かで素敵なメンバーですよ!これからもっともっと輝ける素質いっぱいです!!
追加オーディションで通過されたメンバーと共に
練習を重ねて頂き7月末に正式メンバー発表ということになりました。
メンバーであり、ライバルであり、そして何よりかけがえのない仲間です。
良き仲間と出会えたことに感謝ですね!
思いやりをもって練習に励んでほしいです。
練習スタートは25日です!
タイトルにもありましたが、今日はオーディションアイテムを紹介いたします。
オーディションに履くときのシューズです!
これは私がNBAダンサーのオーディションで履いたシューズです。

先日の滋賀レイクスターズオーディションでは皆さんダンスシューズやジャズシューズを履いていらっしゃいました。
アメリカのNBAダンサーやNFLチアリーダーのオーディションでは私が履いたようなシューズを履いてオーディションを受ける方がほとんどです。(HIP HOPのダンステクニックの時は履き替えましたが)
それは何故か?というと・・・
パンツをショートパンツまたはビキニスタイルを履いて踊るからです!!!
そしてストッキングを履いてシューズを肌色(自分の身体の色に近いシューズの色を探します)にすると脚が長く見えるのです!
踊るときはもちろん足先まで伸ばして伸ばして・・・伸ばして!出来るだけ脚を長く見せます。
ちなみに私は足をどうすれば長く見せれるかを研究していたのでかなり足先まで意識を持って踊りました!
アメリカ人はじめ素晴らしいスタイルの方々と対等でパフォーマンスするには東洋人スタイルの私は研究しかないんです!
その時に役に立ったのがこのシューズでした。
少しヒールがあるので慣れないと踊りにくいですが慣れると軽くてターンも回りやすいですよ!
ぜひアメリカのオーディションでも日本のオーディションでも活用してみて下さい!
いまだ興奮覚めやらぬ状態です。
皆の真剣な姿を思い出すと鳥肌が経ちます。
私も頑張らなきゃ!と思う毎日です。
オーディションの結果ですが12名が通過されました。
皆さんとても個性豊かで素敵なメンバーですよ!これからもっともっと輝ける素質いっぱいです!!
追加オーディションで通過されたメンバーと共に
練習を重ねて頂き7月末に正式メンバー発表ということになりました。
メンバーであり、ライバルであり、そして何よりかけがえのない仲間です。
良き仲間と出会えたことに感謝ですね!
思いやりをもって練習に励んでほしいです。
練習スタートは25日です!
タイトルにもありましたが、今日はオーディションアイテムを紹介いたします。
オーディションに履くときのシューズです!
これは私がNBAダンサーのオーディションで履いたシューズです。
先日の滋賀レイクスターズオーディションでは皆さんダンスシューズやジャズシューズを履いていらっしゃいました。
アメリカのNBAダンサーやNFLチアリーダーのオーディションでは私が履いたようなシューズを履いてオーディションを受ける方がほとんどです。(HIP HOPのダンステクニックの時は履き替えましたが)
それは何故か?というと・・・
パンツをショートパンツまたはビキニスタイルを履いて踊るからです!!!
そしてストッキングを履いてシューズを肌色(自分の身体の色に近いシューズの色を探します)にすると脚が長く見えるのです!
踊るときはもちろん足先まで伸ばして伸ばして・・・伸ばして!出来るだけ脚を長く見せます。
ちなみに私は足をどうすれば長く見せれるかを研究していたのでかなり足先まで意識を持って踊りました!
アメリカ人はじめ素晴らしいスタイルの方々と対等でパフォーマンスするには東洋人スタイルの私は研究しかないんです!
その時に役に立ったのがこのシューズでした。
少しヒールがあるので慣れないと踊りにくいですが慣れると軽くてターンも回りやすいですよ!
ぜひアメリカのオーディションでも日本のオーディションでも活用してみて下さい!
オーディション開催!
昨日は滋賀レイクスターズオーディションでした!
場所は南草津駅前にあるグンゼスポーツクラブ南草津レイクブルー!

グンゼさんはチアリーダーの練習場所をご提供してくださっております!
本当に素敵な練習場なんです!その練習場所として主に使用させていただくスタジオでオーディションがありました。
取材の方々もたくさん来て下さり緊張感も高まるばかり!

たくさんの方々が参加して下さいました。
本当に感激です!!!
オーディションに参加するのはとても勇気がいることだと思います。
私はオーディションスタート時の挨拶で皆さんに伝えたことがあります。
それは「オーディション受けたことで一歩踏み出したのです。自分自身前進したのです」
このことを伝えました。
これは素晴らしいことです。
一次は実技でした!
ダンスの振り付けを覚えていただきました。
皆さん本当に真剣に取り組んでいました。私たち審査員まで緊張感が伝わってきました。
二次は面接でした。
オーディションとはまた違ったイメージを見せてくれる人たちもいらっしゃいました。
滋賀レイクスターズチアリーダーへの思いを皆さん伝えて下さいました。
審査員側も本当に真剣に選考させて頂きました。

結果はまた後日発表となりますが、とても素敵なメンバーが集まってくれたと思ってます。
今からそのメンバーと一緒にチームを作っていけるのが楽しみです!
頑張ろうね!!
しかし実は追加オーディション開催が決定しました!!
これは昨日参加できなかったけれど受験したいという方々からの問い合わせがあったからです。
もし今でも滋賀レイクスターズチアリーダーに興味を持ってくださっている方、受けようか迷ったけどやめてしまった方、自信がないから来年受けようと思っている方、またどのようなイメージかわかないのでやめてしまった方などいらっしゃったらぜひチャレンジしてみて下さい。
また質問がありましたらぜひ問い合わせ下さい。
昨日受けて下さった方も本当に素敵な方々でした。
まだそのメンバーと一緒に出来るチャンスが残ってます!
応募お待ちしてます。
最後にこの場をお借りしますが、昨日オーディションを受けてくださった方々本当にありがとうございました。

私もとても勉強になりましたし、勇気と元気をもらいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!
場所は南草津駅前にあるグンゼスポーツクラブ南草津レイクブルー!
グンゼさんはチアリーダーの練習場所をご提供してくださっております!
本当に素敵な練習場なんです!その練習場所として主に使用させていただくスタジオでオーディションがありました。
取材の方々もたくさん来て下さり緊張感も高まるばかり!
たくさんの方々が参加して下さいました。
本当に感激です!!!
オーディションに参加するのはとても勇気がいることだと思います。
私はオーディションスタート時の挨拶で皆さんに伝えたことがあります。
それは「オーディション受けたことで一歩踏み出したのです。自分自身前進したのです」
このことを伝えました。
これは素晴らしいことです。
一次は実技でした!
ダンスの振り付けを覚えていただきました。
皆さん本当に真剣に取り組んでいました。私たち審査員まで緊張感が伝わってきました。
二次は面接でした。
オーディションとはまた違ったイメージを見せてくれる人たちもいらっしゃいました。
滋賀レイクスターズチアリーダーへの思いを皆さん伝えて下さいました。
審査員側も本当に真剣に選考させて頂きました。
結果はまた後日発表となりますが、とても素敵なメンバーが集まってくれたと思ってます。
今からそのメンバーと一緒にチームを作っていけるのが楽しみです!
頑張ろうね!!
しかし実は追加オーディション開催が決定しました!!
これは昨日参加できなかったけれど受験したいという方々からの問い合わせがあったからです。
もし今でも滋賀レイクスターズチアリーダーに興味を持ってくださっている方、受けようか迷ったけどやめてしまった方、自信がないから来年受けようと思っている方、またどのようなイメージかわかないのでやめてしまった方などいらっしゃったらぜひチャレンジしてみて下さい。
また質問がありましたらぜひ問い合わせ下さい。
昨日受けて下さった方も本当に素敵な方々でした。
まだそのメンバーと一緒に出来るチャンスが残ってます!
応募お待ちしてます。
最後にこの場をお借りしますが、昨日オーディションを受けてくださった方々本当にありがとうございました。
私もとても勉強になりましたし、勇気と元気をもらいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!