New衣装紹介!
今日は待ちに待ったホームゲーム!
対戦相手はKINGS!
そりゃあ燃えます!負けられない試合
会場全体が気合い十分でスタート
今日の気合いは本当にすごかった!!
結果はラストのラストで逆転され負けました
1点差
1点の重みを感じました
そして学んだことは・・・「集中力の大切さ」
ここぞ!という場面が人間にはおとずれる
その場面をしっかり受け止めて集中してそれを生かせるかどうかが決め手になる
レイクスは頑張った!でも今日は形に残せなかった
明日は絶対!です
今日は気分を入れ変えて新しい衣装をご紹介します

実はもう1か月以上前から披露させていただいてます
でも今さらなぜかって・・・
見て下さい、メンバーの左腕!
黒を基調とした衣装で胸元にレイクスカラーの青と白が入ってるのですがなかなか見えずらい・・・かも
ということでよりレイクスらしさを出すため追加しました
どうでしたか?
踊ったら2本の紐が揺れてパフォーマンスが大きく見えるんです
衣装のスパイスになればと思ってます
どんどん進化していくレイクスチアリーダーズにご期待下さいね
対戦相手はKINGS!
そりゃあ燃えます!負けられない試合
会場全体が気合い十分でスタート
今日の気合いは本当にすごかった!!
結果はラストのラストで逆転され負けました
1点差
1点の重みを感じました
そして学んだことは・・・「集中力の大切さ」
ここぞ!という場面が人間にはおとずれる
その場面をしっかり受け止めて集中してそれを生かせるかどうかが決め手になる
レイクスは頑張った!でも今日は形に残せなかった
明日は絶対!です
今日は気分を入れ変えて新しい衣装をご紹介します
実はもう1か月以上前から披露させていただいてます
でも今さらなぜかって・・・
見て下さい、メンバーの左腕!
黒を基調とした衣装で胸元にレイクスカラーの青と白が入ってるのですがなかなか見えずらい・・・かも
ということでよりレイクスらしさを出すため追加しました
どうでしたか?
踊ったら2本の紐が揺れてパフォーマンスが大きく見えるんです
衣装のスパイスになればと思ってます
どんどん進化していくレイクスチアリーダーズにご期待下さいね
60秒タイムアウト
今日はグンゼ南草津レイクブルーで練習でした!

写真は練習後に自主練習しているメンバーです
週末の沖縄戦2連勝に向けてチアリーダーズも気合いが入ってます
bjリーグは試合数が多いので試合以外にも観て頂く方に常に楽しんでもらえるように!と工夫をこらしてます
だから試合ごとに見所はいっぱいあります!
この週末の見どころの1つは!
レイクスチアリーダーズのパフォーマンスで60秒タイムアウトにまたまた新しいパフォーマンスが登場するんです
どんなパフォーマンスって?
一言でいうと激しいです(笑)
曲が流れた瞬間からテンションあがる感じです!
曲にインパクトがあるからそれに合うスピード感溢れるノリノリのパフォーマンスに仕上げました
レイクスチアリーダーズも振り付け当初は目が点…でしたが今では格好良く踊ってます
パフォーマンスの終わり方が面白いと自分では思ってます
ぜひご注目下さい!
そして週末の試合は他にも見どころありますよ
3月1日(日)のハーフタイムになんとキッズダンサーが登場します
これはレイクスキッズチアリーダーズではなくゲストとしてキッズがパフォーマンスしてくれるんです
そのキッズを教えているのが恩師である笠次由香先生!
ゆか先生とは色々な話ができる仲です
もちろん尊敬する先生であり、熱い話ができる大切な先輩であり、友人であり・・・
キッズダンサーにもぜひぜひご注目下さい!
衣装も凝ってるみたいですよ☆
う~ん楽しみ
ではでは守山の試合会場をお待ちしております
写真は練習後に自主練習しているメンバーです
週末の沖縄戦2連勝に向けてチアリーダーズも気合いが入ってます
bjリーグは試合数が多いので試合以外にも観て頂く方に常に楽しんでもらえるように!と工夫をこらしてます
だから試合ごとに見所はいっぱいあります!
この週末の見どころの1つは!
レイクスチアリーダーズのパフォーマンスで60秒タイムアウトにまたまた新しいパフォーマンスが登場するんです
どんなパフォーマンスって?
一言でいうと激しいです(笑)
曲が流れた瞬間からテンションあがる感じです!
曲にインパクトがあるからそれに合うスピード感溢れるノリノリのパフォーマンスに仕上げました
レイクスチアリーダーズも振り付け当初は目が点…でしたが今では格好良く踊ってます
パフォーマンスの終わり方が面白いと自分では思ってます
ぜひご注目下さい!
そして週末の試合は他にも見どころありますよ
3月1日(日)のハーフタイムになんとキッズダンサーが登場します
これはレイクスキッズチアリーダーズではなくゲストとしてキッズがパフォーマンスしてくれるんです
そのキッズを教えているのが恩師である笠次由香先生!
ゆか先生とは色々な話ができる仲です
もちろん尊敬する先生であり、熱い話ができる大切な先輩であり、友人であり・・・
キッズダンサーにもぜひぜひご注目下さい!
衣装も凝ってるみたいですよ☆
う~ん楽しみ
ではでは守山の試合会場をお待ちしております
音楽はエネルギーの源
こんばんは!
まだまだ疲れは取れませんが絶好調の私です(笑)
絶好調というのはテンションが高いだけというか・・・
ひとりでテンション高いのも疲れるのでこの辺で落ち着いてブログ書きますね(笑)
今日は素敵なCDを貸してもらったのでご紹介します!

HIGH SCHOOL MUSICALのサウンドトラックです
レイクスチアリーダーズのリサが貸してくれました
先日もあるアーティストのDVDを貸してくれたんです!
リサはたくさんのDVDや舞台、ダンスパフォーマンスを見て勉強しているんです
たくさん良いものを見て素敵なパフォーマンスする人のまねをしてみることもとっても大切なこと
まねしてみて、そしてそれを自分のスタイルにしてどんどん幅を広げていく
自分でそのような努力をしている人はどんどん成長していきますよね
今回貸してもらったこのCDは聴くだけでウキウキするし、色んな場面を想像してしまう魅力的なCDでした
曲を聴いて色々想像することも大切なこと!
音楽って聴くだけで心にジーンと感動できるものですね
言葉が通じなかったり育った環境が違っても音楽を聴くだけで同じように感動できる
そして何よりも元気になれる!
音楽のない生活は考えられません
皆さんもぜひ自分が心地の良い音楽を聴いてエネルギーもらって下さいね
HIGH SCHOOL MUSICALは現在映画上映していますよ(日本で)
映画を見てからサントラを聴くもよし、サントラを聴いてから映画を見るもよし
ぜひぜひお楽しみ下さいね☆
まだまだ疲れは取れませんが絶好調の私です(笑)
絶好調というのはテンションが高いだけというか・・・
ひとりでテンション高いのも疲れるのでこの辺で落ち着いてブログ書きますね(笑)
今日は素敵なCDを貸してもらったのでご紹介します!
HIGH SCHOOL MUSICALのサウンドトラックです
レイクスチアリーダーズのリサが貸してくれました
先日もあるアーティストのDVDを貸してくれたんです!
リサはたくさんのDVDや舞台、ダンスパフォーマンスを見て勉強しているんです
たくさん良いものを見て素敵なパフォーマンスする人のまねをしてみることもとっても大切なこと
まねしてみて、そしてそれを自分のスタイルにしてどんどん幅を広げていく
自分でそのような努力をしている人はどんどん成長していきますよね
今回貸してもらったこのCDは聴くだけでウキウキするし、色んな場面を想像してしまう魅力的なCDでした
曲を聴いて色々想像することも大切なこと!
音楽って聴くだけで心にジーンと感動できるものですね
言葉が通じなかったり育った環境が違っても音楽を聴くだけで同じように感動できる
そして何よりも元気になれる!
音楽のない生活は考えられません
皆さんもぜひ自分が心地の良い音楽を聴いてエネルギーもらって下さいね
HIGH SCHOOL MUSICALは現在映画上映していますよ(日本で)
映画を見てからサントラを聴くもよし、サントラを聴いてから映画を見るもよし
ぜひぜひお楽しみ下さいね☆
食事について
みなさん、元気ですか?!
今日はちょっとテンションを高めにいきたいと思います
何故なら・・・疲れがたまっているから・・・
そんな時はテンションあげるかおとなしく夢の世界に入るかzzz・・・どちらかですね
今日はテンション高めの自分でいきたいと思います
最近疲れがたまっているように感じます
早くこの疲れを取って今週末の試合に向けて気合入れないとですね
私がダンスパフォーマンスするわけではないですがいつもテンションは誰にも負けてないつもりです(笑)
ここ2,3日雨の影響もあってか風が冷たく寒さも増してます
こんな時って何を食べれば身体が温まるか知ってますか?
さあ、ここで問題!!
冬に食べて身体を温めてくれる食物はなんでしょう
正解は・・・
大根、二ンジン、ゴボウ、葱や白菜
大根、二ンジン、ゴボウは土の中に生えるからです!
ちなみに夏ならば、キュウリ、トマト、トウモロコシなどを食べると身体を冷やしてくれるんですって
食物は奥が深いですね
もちろん調理方法などによっても変わりますのであくまでも食物の話です
この話は先日おうかがいした田村歯科医院の田村院長に教えて頂きました
勉強になります
今日は食事は軽めにしてゆっくりお風呂に入ってしっかり睡眠とりたいと思います
最後に先日元気いっぱい食欲旺盛の時に作ったお料理を紹介します
寝る前にブログ読んでくださった方はお腹すかないように注意ですね(笑)
魚が食べたくて作ってみました
お薦めはアクアパッツァかな☆
前菜(サラダ)・・・フランスパンに少し焦げ目を入れて小さく切って入れると歯ごたえがいい感じです
アクアパッツァ・・・金目鯛にしてみました theゴージャス!

スパゲッティ・ペスカトーレ・・・魚介類たっぷりにしてみました

今日はちょっとテンションを高めにいきたいと思います
何故なら・・・疲れがたまっているから・・・
そんな時はテンションあげるかおとなしく夢の世界に入るかzzz・・・どちらかですね
今日はテンション高めの自分でいきたいと思います
最近疲れがたまっているように感じます
早くこの疲れを取って今週末の試合に向けて気合入れないとですね
私がダンスパフォーマンスするわけではないですがいつもテンションは誰にも負けてないつもりです(笑)
ここ2,3日雨の影響もあってか風が冷たく寒さも増してます
こんな時って何を食べれば身体が温まるか知ってますか?
さあ、ここで問題!!
冬に食べて身体を温めてくれる食物はなんでしょう
正解は・・・
大根、二ンジン、ゴボウ、葱や白菜
大根、二ンジン、ゴボウは土の中に生えるからです!
ちなみに夏ならば、キュウリ、トマト、トウモロコシなどを食べると身体を冷やしてくれるんですって
食物は奥が深いですね
もちろん調理方法などによっても変わりますのであくまでも食物の話です
この話は先日おうかがいした田村歯科医院の田村院長に教えて頂きました
勉強になります
今日は食事は軽めにしてゆっくりお風呂に入ってしっかり睡眠とりたいと思います
最後に先日元気いっぱい食欲旺盛の時に作ったお料理を紹介します
寝る前にブログ読んでくださった方はお腹すかないように注意ですね(笑)
魚が食べたくて作ってみました
お薦めはアクアパッツァかな☆
前菜(サラダ)・・・フランスパンに少し焦げ目を入れて小さく切って入れると歯ごたえがいい感じです
アクアパッツァ・・・金目鯛にしてみました theゴージャス!
スパゲッティ・ペスカトーレ・・・魚介類たっぷりにしてみました
ロングヘアーについて
今日はロングヘアーについてちょっとお話させてもらいます
その前に今日のレイクスの結果・・・
残念ながら勝利ならず
もう後はありません!
来週の守山の試合は会場一体となって応援するしかない!
みんなで気合いを入れて頑張りましょう!!
ぜひぜひ試合観にきて下さいね
で、ここからロングヘアーの話☆
皆さんはどんな髪型されていらっしゃいますか?
女性にとって髪は命!ですね(男性でも同じお考えの方すみません)
どんな髪型にするかとっても迷いますよね
髪型を決める時ってどうやって決めてますか?
私はチアリーダーとしての自分、ダンスをする自分ということを基準に決めています
髪型を決める理由は人それぞれ色々あると思います
大好きなアーティストを真似して、ファンションとのバランスで、流行りだから、慣れているから、気分転換したくて、なんとなく・・・
髪型はその時々の自分を映し出す鏡と言えますね
また自分の精神状態を表すとも言いますね
私がロングヘアーなのは髪を使って素敵に踊りたいから、奇麗な髪で居続けたいからという思いがあります
奇麗な髪って素敵だと思いませんか?
以前の私は髪の色を変えたり、大胆な髪型をしたり、ヘアのアレンジをしたりして自分の存在感を出そうとしていました
だから色んな髪型を経験してきました
ショートカットやスパイラスに近いパーマ、髪の色も茶やオレンジなど
その時の自分がやりたいと思った髪型をして色んな自分探しをしていたように思います
そして今はロングヘアーに落ち着いてます
黒髪ストレートロングヘアー、これが今の私です
ロングヘアーは髪を特に奇麗にしないとみすぼらしいので髪の手入れには気を配ってます
私の髪はとっても細く少ないんです
でもここまで伸ばせました
髪の手入れをしっかりすればロングヘアーにしたくても無理かも・・・と思っている人も出来ますよ
ここで私の髪の手入れ方法を簡単にご紹介します(あくまでも自己流ですが)
・洗って濡れた髪はタオルドライでしっかり水分を取る(こすりすぎない)
・頭皮が痛まないようにシャンプーやトリートメントの成分をしっかりチェックする
・寝るときは髪を乾かしてから寝る
・ドライアーは高温にならないようにし髪に近づけすぎないようにする
・ドライアー時はしっかりブラッシングして髪につやを与える
・寝るときに洗い流さないトリートメントをつけて寝るなど髪にうるおいを与える時間を作ってあげる
・イオンブラシなどを用いて一日に数回髪をとかしてもつれをとってあげる
・ヘアサロンには1~1か月半くらい頻度で行く
・ヘアサロンではカットのほかに髪のトリートメントをする
今思い出す限りではこんな感じ・・・
抜けてることもあると思いますが大事なのは奇麗でいたいと常に意識して気をつけることですかね
ぜひ髪の手入れをしっかりして奇麗なヘアーで素敵な毎日過ごしましょう!!
最後に先日ヘアサロンに行ってきた写真を紹介します!
ちょっと気分を変えて髪をまいてみました!
全体のバランスはこんな感じです!

その前に今日のレイクスの結果・・・
残念ながら勝利ならず
もう後はありません!
来週の守山の試合は会場一体となって応援するしかない!
みんなで気合いを入れて頑張りましょう!!
ぜひぜひ試合観にきて下さいね
で、ここからロングヘアーの話☆
皆さんはどんな髪型されていらっしゃいますか?
女性にとって髪は命!ですね(男性でも同じお考えの方すみません)
どんな髪型にするかとっても迷いますよね
髪型を決める時ってどうやって決めてますか?
私はチアリーダーとしての自分、ダンスをする自分ということを基準に決めています
髪型を決める理由は人それぞれ色々あると思います
大好きなアーティストを真似して、ファンションとのバランスで、流行りだから、慣れているから、気分転換したくて、なんとなく・・・
髪型はその時々の自分を映し出す鏡と言えますね
また自分の精神状態を表すとも言いますね
私がロングヘアーなのは髪を使って素敵に踊りたいから、奇麗な髪で居続けたいからという思いがあります
奇麗な髪って素敵だと思いませんか?
以前の私は髪の色を変えたり、大胆な髪型をしたり、ヘアのアレンジをしたりして自分の存在感を出そうとしていました
だから色んな髪型を経験してきました
ショートカットやスパイラスに近いパーマ、髪の色も茶やオレンジなど
その時の自分がやりたいと思った髪型をして色んな自分探しをしていたように思います
そして今はロングヘアーに落ち着いてます
黒髪ストレートロングヘアー、これが今の私です
ロングヘアーは髪を特に奇麗にしないとみすぼらしいので髪の手入れには気を配ってます
私の髪はとっても細く少ないんです
でもここまで伸ばせました
髪の手入れをしっかりすればロングヘアーにしたくても無理かも・・・と思っている人も出来ますよ
ここで私の髪の手入れ方法を簡単にご紹介します(あくまでも自己流ですが)
・洗って濡れた髪はタオルドライでしっかり水分を取る(こすりすぎない)
・頭皮が痛まないようにシャンプーやトリートメントの成分をしっかりチェックする
・寝るときは髪を乾かしてから寝る
・ドライアーは高温にならないようにし髪に近づけすぎないようにする
・ドライアー時はしっかりブラッシングして髪につやを与える
・寝るときに洗い流さないトリートメントをつけて寝るなど髪にうるおいを与える時間を作ってあげる
・イオンブラシなどを用いて一日に数回髪をとかしてもつれをとってあげる
・ヘアサロンには1~1か月半くらい頻度で行く
・ヘアサロンではカットのほかに髪のトリートメントをする
今思い出す限りではこんな感じ・・・
抜けてることもあると思いますが大事なのは奇麗でいたいと常に意識して気をつけることですかね
ぜひ髪の手入れをしっかりして奇麗なヘアーで素敵な毎日過ごしましょう!!
最後に先日ヘアサロンに行ってきた写真を紹介します!
ちょっと気分を変えて髪をまいてみました!
全体のバランスはこんな感じです!