2016年01月27日

BUZZER BEATER

こんばんは!
先週末から寒い日が続き毎日天気が気になりますね。
まだまだ予断は許せません。
余裕を持って日々行動していきたいですね。

そんな極寒の先週日曜はレイクスチア体験会でした。
体験会の様子はこちら→http://lakescheerleaders.com/news/topics/4710/
知り合いのチア後輩たちもたくさん参加してくれいつもお世話になっているブースターの方、または初めましての素敵な方々で楽しい時間となりました。
今シーズンはもう1回体験会を開催します!
日程は3月27日(日)です!
次回はもっとたくさんの方と一緒に楽しい時間を過ごしたいなと思っています。
せっかくの機会ですからね⭐︎
ぜひ皆さんお待ちしております!

bjのオールスター戦も終わり今週末から後半戦がスタートします!
そんな中ある本を入手しました。


そうです、bjリーグの11年の軌跡が記されている本です。
表紙に「永久保存版」と書かれていますがまさにそんな内容の本です。

1ページずつめくっていくと色々なことが思い出されます。
bjリーグが始まった年は私はNBAダンサーのオーディションを受けている年でした。
アメリカを目指しアメリカで活動させていただいている時にも日本でもいよいよバスケのプロ化が本格的になる!とワクワクしていたのを覚えています。
いつか自分が経験してきたことを日本で生かせるようなことをしたいと思っていました。
今の自分を想像していたというよりは何か関わっていたいという思いが強くあったことを覚えています。
そしてご縁を頂いてbjリーグの滋賀レイクスターズ・レイクスチアリーダーズのディレクターとして関わらせて頂いていることを改めて感謝するともにたくさんのことが積み重なって今があるんだとつくづく感じます。

この本は様々なカテゴリー別で書かれていますが「スポーツ・エンタテイメント」というカテゴリーにこう記されていました。
スポーツ・エンタテイメント事業として、あらゆる意味でハイレベルかつプロフェッショナルなバスケットボールを提供することでバスケットの新しい魅力を創造し、スポーツを愛する人々や子供たちに「夢」と「感動」を与える新しいスポーツ文化の創造を目指す。

そしてその次のページをめくるとレイクスチアの姿がありました。


これを見た時ただただ感動ししばらく言葉が出ませんでした。
たった一枚の写真でしたが色々な思いがこみ上げてきました。
この写真は初年度の試合のTIP OFF前の会場の風景です。場所は県立体育館。
見る人が違えば感じ方は違いますが私はこの一枚の写真を見てレイクスチアの初年度から今までを思い出し関わらせていただいたことを誇りに思いました。

そしてもう一枚こんな写真もありました。


歴代の優勝チームの紹介が書かれてある欄のラストのページで今シーズンの優勝チームや各受賞者やチームの紹介の欄です。
もちろん今シーズンはシーズン真っ只中なのでこの欄は空白です。
この欄のチャンピオンチームに滋賀レイクスターズというチーム名が書かれることを願っています。
また他の受賞欄にもレイクスファミリーの名前が書かれることを願います。

この本に関して書き出したら止まりません。
もちろん今まで活躍されてきた選手の方々の紹介はもちろん色んな要素が詰まっている本です。
この本を読んでシーズン後半に向けてまた新たな気持ちで頑張ろうと思いました。
ぜひ機会があればこの本を手にとってみて下さいね。






Posted by 川中 尚子 at 00:03 チアリーダー

2016年01月21日

2015-2016レイクスチアメンバー紹介②

こんにちは!
昨日は久しぶりに雪が関西地域にも舞い降りてきましたね。
午前中はどこまで降るのかな、、、と心配してましたがなんとか落ち着いて良かったです。
今朝道路を走っているバイクや自転車が何台も滑っているのを目撃しました。
まだ路面は凍結しているところもあるかと思いますので皆さん気をつけて下さいね。

さて本日のブログはレイクスチアメンバー紹介でいきたいと思います。
この寒さを吹き飛ばしてくれる勢いのあるメンバーを紹介します!
メンバー紹介No.2は、、、レイナ!


今シーズンノっているレイナ!
メンタル面もスキル面も安定し成長率と安定感はメンバートップクラスです。
昨年はどうなることかと思ってましたが・笑
今シーズンのレイクスチアチームにはレイナの影響が大きいのかなと思います。
メンバーからの信頼度も高くなんといっても愛されキャラのレイナ。いつも自分からいじられるように持っていっているような気もしますが。
今年に入ってからのチーム内でのレイナの発言を聞くととても頼もしく感じます。
視野を広く持ちプロのチアとしてどう活動していくべきかをしっかり考えて行動してくれています。
そんなレイナを見ていると安心できます。
あ、あまり言いすぎるとこのあたりで何かをやらかしそうなのでこのあたりにしておきます・笑

性格はとても穏やかなレイナ。
争いごとが嫌いでみんなの気持ちを考え常に行動してフォローしてくれます。
踊っているときはどちらかというと攻め系なので色々な面を持っているのもレイナの魅力です。
常に謙虚なのでたまには「私が私が!」という時もあってもいいのかな〜と感じます。
ダンスに関してもやったことのないジャンルでもなんとなくやってしまう能力を持ってます。
センスがあるなと思わせてくれるメンバーの一人です。

レイナは大学の後輩ということもあり共通の知り合いが多いです。共通の知り合いの話で盛り上がる時もあります。
私のまわりはレイナに期待していますよ!
そんなレイナは後半爆発してくれること間違いなしです!
ノっているレイナにぜひ注目して下さいね!




Posted by 川中 尚子 at 14:33 チアリーダー

2016年01月18日

2015-2016シーズン前半ラストゲーム

こんにちは!
週末は今シーズン前半ラストのホームゲームが野洲市総合体育館で開催されました。
相手は島根、今シーズン勢いに乗っているチームです。
前に攻めていくチームの雰囲気には迫力がありましたね。
結果は1勝1敗。
土曜日は悔しい負けでしたが日曜日はレイクスの底力を見せてくれましたね。
オールスターゲームをはさんで必ずレイクスは登っていってくれるはずです!
今週22日金曜には新年激励会が開催されます。ぜひたくさんの皆さんと一緒にシーズン後半に向けてはずみをつけれる時間に出来たらと思います。
お待ちしております!

では週末の試合を写真で振り返りますね!
レイクスチアの華麗で迫力があるパフォーマンスは毎試合必見です!
色んなジャンルのダンスやメンバーの個性を生かした構成にぜひ後半も注目してくださいね。

土曜日のクオーターパフォーマンス⭐︎



60秒タイムアウト⭐︎






島根戦のハーフタイムショーはレイクスチアスクールの2代トップチームであるLJC、SJCが出演させて頂きました。
土曜日はLJCが出演⭐︎大人っぽいパフォーマンスを披露しました。



日曜日はSJCが出演。思い出いっぱいのパフォーマンスを披露しました。
迫力ある演技と笑顔で会場を盛り上げましたね。







Posted by 川中 尚子 at 22:17 チアリーダー

2016年01月16日

2015−2016レイクスチアメンバー紹介①

おはようございます!
先週のホームゲームからあっという間に1週間が経ち今週末もレイクスのホームゲームが開催されますね。
やはり試合がある週末は心が躍ります。
この気持ちを味わえるのもシーズン中の特権ですね。
さあ島根戦の勝利に向けて野洲の会場を盛り上げていきましょう!

今回のブログは毎シーズン恒例となりつつあるレイクスチアメンバー紹介にいきたいと思います。
あくまでも私独自目線でメンバーを紹介していくという企画。
良かったら読んで下さいね。

今シーズンのトップバッターは、、、キャプテンのカナコ!


昨シーズンに引き続きキャプテンという大役をしっかり務めてくれているカナコ。
今シーズンはストレートヘアにて大人の魅力も交えつつコーディネートしていますね。綺麗なストレートロングヘアの持ち主です。
一度レイクスチアを経験してくれた人材が他の場所でスキルアップしてまたレイクスチアに戻ってきてくれ活躍してくれている。
そんなカナコを見ていると頼もしく感じます。
レイクスチアも8シーズン目、OGメンバーでまたカナコのような存在がいてくれると嬉しいなと思わせてくれます。

カナコに関しては過去のメンバー紹介ブログでも何度か紹介しているので今まで書いていないことを書きたいと思っていますが、、、
やはりマイペースそしてカナコワールドを持っている女性です。
でもそんな性格のカナコがキャプテンとしてリーダーとして活動していくためには自分との葛藤や努力がかなりあると感じています。
常にチームのことを考えどうすべきかを考えてくれます。
そして私が伝えようとしていることをメンバーに対してフォローしてくれる姿をよく見かけます。ありがとう。
レイクスチアの経験を経てダンススキルの向上はもちろん人間として大きく成長しているカナコ。
でもまだまだ伸びしろはたくさんあると感じます。若さとやる気のある人材が可能性に満ちている、、、素晴らしいと思います。
プレッシャーに強いタイプではありませんが(笑)こちらの期待に応えようという意識が強くカナコを見て頑張らないと思っているメンバーも多いかと感じます。頼もしい存在です。
ダンススキルは安定感抜群、年々安定感は増しています。
スキル面でもメンバーを引っ張りフォローしてくれています。
体の器用さももちろんあるかと思いますがカナコの場合はダンスに対する想像力がありそれによって色々なジャンルを表現していくことが出来るのだと感じます。
いつもカナコにアドバイスすることがあるのですがそれをカナコが習得すればより一目置かれる素晴らしい存在になると思います。

そんなカナコは芸術の才能もあります。
絵を描いても上手ですし創造性豊かであり自分の世界観を表現するのが得意なんだと感じます。
またカナコのブログでも度々見かけますが着物がとてもよく似合いますね。
正直着物をきている色々な人を見ると着物に着られているな、、、と思う時もありますがカナコはとても自然でカナコと着物がマッチしていていつも写真を見るのが楽しみです。
私も着物が大好きなのですが私は体型が逆三角形なのでどうしても着物が似合い辛いので着物を着こなしているカナコの着物姿を見るのが好きです。
レイクスチアの活動のようなアクティブな面と芸術性に富み着物が似合うという面というまた違った魅力を持っていますね。

たくさんの魅力を秘めた今シーズンのキャプテンはシーズン後半まだまだ躍進してくれること間違いなしです。
本人的に前半は納得いくものではなかったようなので後半はカナコの魅力が炸裂することと思います。
キャプテンとしてもカナコ個人としての活躍も私自身も楽しみです。
ぜひ今節含めカナコに注目して下さいね!




Posted by 川中 尚子 at 07:05 チアリーダー

2016年01月13日

2016年初ホームゲーム

こんにちは!
昨晩あまり食欲がなかったのもあり今朝はお腹がすいてかなり早起きしてしまいました。
そして早朝から以前から食べたいなと思っていたおぜんざいを作って食べました。
外はまだ真っ暗なのに私は何をしているんだろう、、、と思いながら作ってました・笑
味加減もバッチリで美味しかったです。

気がついたらもう週の半ば。
先週は2016年初のレイクスホームゲームが開催されましたね。
レイクスに所縁がある方が多い群馬との対戦でしたが1勝1敗の結果になりました。
そして今週末は前半のラストとなる島根との試合が野洲で開催されます。
後半に弾みをつけるためにも負けられない試合です。
今シーズンホームゲームの勝率がよくないのでここはもっと応援を頑張ってレイクスを2連勝させましょう。
大切な試合となる週末に向けてレイクスチアもしっかり準備していきます。
今週末のハーフタイムは土曜日にレイクスジュニアチアリーダーズ(LJC)、日曜日にはスペシャルジュニアチアリーダーズ(SJC)のパフォーマンスがあります。
レイクスチアスクールキッズ&ジュニア生の憧れの存在である2チームのパフォーマンスもお見逃しなく!

〜today's photo〜
群馬戦のハーフタイムではレイクスチアスクールキッズ生による新春パフォーマンスが披露されました。
光るうちわとハッピにビックスマイルで会場を盛り上げてくれました。
昨年12月のクリスマスパフォーマンスと年明けの新春パフォーマンスともスクール生および講師陣がとても頑張ってくれました。
レイクスチアスクールの講師陣は優秀な人材が揃っているので頼もしいんですよ。



嬉しい再会もありました。
レイクスチアOGのユカとお隣チームのはんなりんOGさきちゃんが試合を観にきてくれました。
久しぶりにたくさん話せて嬉しかったです。
2人とも今でも頑張っていますよ!





Posted by 川中 尚子 at 09:25 bjリーグ