2025年03月27日

2024-25 レイクスチアメンバー紹介 9

こんにちは!

今日は滋京ダービーですね。
先日の千葉戦からホームゲームが続いていますがやっぱりホームゲームの雰囲気は最高ですね。
レイクスを後押しするGo Go Lakes! のコールは気持ちが昂ります。
今日は滋賀・京都のスクール生がパフォーマンスを披露予定で盛り上げてくれます。
ぜひ熱い応援よろしくお願いします!

それではレイクスチアメンバー紹介にいきましょう!
No.9はミズキ!
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 9


クールで責任感があって仕事が速いミズキ。
レイクスのフロントスタッフとレイクスチアを両立し日々ベストを尽くしてくれています。
ルーキーだった頃のミズキに可能性を感じ「ミズキはポテンシャルが高いから」と言い続きてきました。
才能があるなと感じた自分を褒めてあげたいくらい予感は的中しミズキは成長してくれています!
伸び代が半端ないです!

もちろんミズキの成長は努力の賜物です。
向上心があり負けず嫌いで責任感が強いミズキはレイクスチアの理想に向かって自分を高めて取り組んでくれています。
またミズキの根本的な想いは「レイクスチアを広めたい」「滋賀の良さを知ってもらいたい」なのでその想いを胸に活動してくれているのが日々の行動から見えます。
頼もしい存在です。

レイクスチアスクールの指導力も安定感のあるミズキ。
キッズ・ジュニア・中高生クラスと様々な世代に対しても視野を広く持って臨機応変に対応できます。
子供から人気があるのはもちろんですが大人チアでの指導経験もあるのでチアスクール生の保護者の方々やブースターの方々からの支持も熱いです。
会場でミズキと書かれているうちわやボードを見かけますよね。
たくさんの人たちに夢と希望を与えられる存在だという証拠だと思います。

ミズキと言えば完成された素敵なチアリーダーという印象ですが実はガラスのハートの持ち主です。
ガラスのハートの持ち主ランキングで言えばナンバーワンかもしれません。
繊細で周りの色々なことに気づいてしまうからこそ心が混乱することがあるのかもしれません。
また自分の想いが強いため人と意見がぶつかり合うこともたまにあるのかもしれません。
人は意見が違って当たり前だと思います。
その中でどうお互いの想いを伝え合い同じ方向に持っていくのかが難しいところですよね。
ミズキがこの先もっとレベルアップしていくのにひとつの壁なのかもしれません。
ミズキが悩んだら「ミズキなら大丈夫」と私はいつでも伝えたいと思っています。
私はレイクスチアのチアリーダーでいたいといつも思っています。

OPのフィギアスケートのパフォーマンスは流石の一言ですよね。
昨シーズンよりも安定感が増しただけでなくレベルも上がり生き生きとコート上をパフォーマンスする姿は輝いています。
特技は人に自信を与えるというのはミズキを見ていると強く感じます。
ミズキというメンバーがいてくれてフィギアスケートの構成を考えることが出来たことが幸せです。

試合会場でもオーラとパワーで応援を引っ張ってくれているミズキ。
シーズン終盤も気持ちが入ること間違いなし。
ミズキにぜひ注目して下さいね!




同じカテゴリー(チアリーダー)の記事画像
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 10
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 8
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 7
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 6
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 5
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 4
同じカテゴリー(チアリーダー)の記事
 2024-25 レイクスチアメンバー紹介 10 (2025-04-09 12:08)
 2024-25 レイクスチアメンバー紹介 8 (2025-03-21 15:36)
 2024-25 レイクスチアメンバー紹介 7 (2025-03-12 09:42)
 2024-25 レイクスチアメンバー紹介 6 (2025-03-06 11:30)
 2024-25 レイクスチアメンバー紹介 5 (2025-02-28 09:00)
 2024-25 レイクスチアメンバー紹介 4 (2025-02-25 08:18)