2017年06月21日

2017-2018レイクスチアシーズンスタートに向けて

こんにちは!
2週間ぶりのブログ更新です。
相変わらず元気です!と言いたいところですが最近体調があまり良くない日々が続いていました。
「なんか本調子じゃない、、、」
腸の調子が悪くなっていたようです。原因は息子から移ったのかな?
免疫力が低くなった時は要注意ですね。
皆さんもたくさん寝て食べて免疫力アップして元気に過ごして下さいね。

さて今週末はレイクスチアリーダーズのオーディションが開催されます。
https://www.lakestars.net/news/23252.html

2017−2018シーズンもレイクスチアディレクターとして活動させて頂きます。
アシスタントディレクターのユミと共にチーム作りに邁進していきます。
レイクスは記念すべき10周年を迎えます。レイクスチアも10周年。このような記念すべき年に関わらせて頂けることをとても嬉しく思います。
あっという間に10年目ですがただ月日が過ぎ去ることがないように日々を大切に伝統を守りつつ新しいことに果敢にチャレンジするシーズンを過ごしていきます。
毎シーズン最初に言っていますが初心を忘れずにいきます!!
いらないプライドは捨てて守るべきプライドを持つ。
記念すべき10年目はレイクスチアも楽しいイベントや企画をどんどん考えていきたいと思っています。
そのためにも一緒にチームを作っていってくれるメンバーが必要です。
今週末、そして来週末のオーディションにぜひ一緒に盛り上げてくれるメンバーをお待ちしています。
レイクスチアは人生の中で魅力的な経験ができるチームです。
迷っていらっしゃる方はぜひ扉をノックして下さい!!!
今週末と来週末ぜひお待ちしています。


Posted by 川中 尚子 at 19:11 チアリーダー B.LEAGUE

2017年06月06日

レイクスチアワークショップ開催決定

こんにちは!
久しぶりのブログ更新です。
Bリーグ2016-2017のシーズンが終了しBリーグロスになっている方も多いのではないでしょうか?
または久しぶりの休日をゆっくり過ごしていらっしゃるのでしょうか?
この時期にしか出来ないことをやってみたいですよね。

私は5月末にあった2016-2017ファイナルを観戦してきました。
Bリーグ初年度のファイナル。
bjリーグラストのファイナルもとても感動しましたが今回はプロバスケットリーグの未来を感じるワクワク感がありました。
10年前には感じられなかったこのワクワク感。
アメリカにいてアメリカのプロバスケットの世界観に憧れてこんな感覚が日本でも実現できたら素敵だなと思っていたことが少しずつ日本で実現しようとしている。それも日本らしく日本だからできることを表現している。
そんなことを感じながら胸が熱くなりながら観戦しました。
みんなでBリーグを盛り上げていきたいと改めて感じる貴重な機会になりました。

試合後はBリーグのチアディレクター会を開催しました。


今回声をかけさせて頂き15名のディレクター陣が集合しました!
もともと知り合いの仲間もいたり初めまして方もいたりととても充実した話が出来ました。
改めて感じたこと、どのチームのチアリーダーもチームのことを全力で応援し本気で盛り上げたいと思っているということ。
チアの立ち位置は色々あるかと思います。
でもチアリーダーとしてできることを考え実行していきたい。私たちだから出来ることが必ずあるはず。
そんな熱い思いを持っている素敵な方々ばかりでした。
私自身も改めてたくさんのことを考える機会になりました。
今回とても盛り上がったのでぜひ今後は他のチームの方にも参加して頂いてどんどん盛り上げていきたいです!

レイクスチアも来シーズンに向けて動き出しています。
オーディションに向けたワークショップが6月10(土)に開催することになりました!
https://www.lakestars.net/news/24911.html
オーディション受験を考えている方はもちろん、以前からレイクスチアに興味を持って下さっている方、チアとしてスキルアップしたいと考えている方などぜひ参加してみて下さいね。
レイクスチアに関する色んなことをワークショップでは伝えさせて頂く予定です。
まだ申し込み受け付けていますので興味を持って下さった方はぜひお問い合わせ下さいね!
ワークショップでお待ちしております♫


Posted by 川中 尚子 at 18:45 チアリーダー