2017-2018レイクスチアメンバー紹介④
こんばんは!
今日はとても暖かい1日でしたね。明日はもっと暖かいみたいですよ。
そんな季節は花粉がちらほら、、、
3月もあっという間に終わってしまいそうですね。
3月18日(日)は今シーズン2回目のレイクスチア体験会です
どうしようかな、、、と迷っている方!まだ間に合います
ぜひ参加してみて下さいね!
それでは恒例のレイクスチアメンバー紹介にいきたいと思います。
No.4は、、、、、、、ルミ、ルミ、ルミ〜!!!!

あれっ!あれっ〜!!!?????
と思った方、正解です!
なんとも不思議な写真ですよね。
このなんとも面白い写真のデザインを考えたのはルミ、撮影し作品を作ってくれたのはレイクスチアOGのミサコです
2人とも素晴らしすぎますよね!そしてスマホ万歳です。
メンバー紹介はメンバーの希望するポーズやシチュエーションで写真を撮っているのですがこの写真からもわかるようにルミはこだわりが強い人です。
ひとつひとつのことにこだわりを持って追求していくルミ。
ダンスの振り付け、身体作り、メイクやヘア、応援、レッスン着など、、、、
言いだしたらきりがないほど活動ひとつにこだわりを持って取り組んでくれています。
その強いこだわりがあるからこそそのひとつひとつに意思があり素敵なチアリーダーになっていくんだと感じます。
私はルミの強いこだわりが好きです。
1年のブランクを経てレイクスチアに復帰してくれたルミ。
復帰を決めてくれた時は本当に嬉しかったです。
2015-2016シーズンの4月に私が産休のためシーズン最後にお休みをもらった時のことがずっと忘れられませんでした。
休みに入るラストゲームの帰り道にルミが言いました。
「こなおさんとシーズン最後までやっぱり一緒にやりたかったです。また一緒にやりたいです。」
産休がどうとかではなくルミの正直な気持ちだったと思います。そして私も同じことを思っていました。
ずっとこの言葉が忘れられなくて今シーズン実現することができたことが本当に嬉しいです。
自分の気持ちに正直なルミ。
そのストレートすぎるほどの思いはメンバーを動かすことが出来ます。
まわりに気を遣いすぎてどうしても言いにくいことってありますよね。
チーム内でそんな空気になった時に真っ先に発言してくれるのがルミです。
感情が出すぎてたまに何を言っているのかわからない時もあったりしましたが(笑)その思いは同じ空間にいれば痛いほど伝わります。
良いチームにしたいから出る言葉に私自身も勇気づけられることがたくさんあります。
ルミ、ありがとう。
ルミ自身もたくさんの経験を経て今シーズンは以前とはまた違う魅力も増しているのではと感じています。
今やチームのお姉さん的存在。
ルーキーに積極的にアドバイスをしてくれるルミ。
どのメンバーとも近い距離で話すことが出来るルミ。
チームがよくなるために何をすればいいか考え続けてくれるルミ。
本当に心強い存在です。
次回のホームゲームは彦根開催ですがルミはチアスクール彦根校の講師でもあります。
遠方の中彦根まで指導に通ってくれている情熱の持ち主です。
その彦根校が彦根ゲームでパフォーマンスをしますよ!
シーズン終盤レイクスが勝利するためにルミが熱い応援をしてくれます。
ぜひ魅力的なルミに注目して下さいね!
今日はとても暖かい1日でしたね。明日はもっと暖かいみたいですよ。
そんな季節は花粉がちらほら、、、
3月もあっという間に終わってしまいそうですね。
3月18日(日)は今シーズン2回目のレイクスチア体験会です

どうしようかな、、、と迷っている方!まだ間に合います

ぜひ参加してみて下さいね!
それでは恒例のレイクスチアメンバー紹介にいきたいと思います。
No.4は、、、、、、、ルミ、ルミ、ルミ〜!!!!
あれっ!あれっ〜!!!?????
と思った方、正解です!
なんとも不思議な写真ですよね。
このなんとも面白い写真のデザインを考えたのはルミ、撮影し作品を作ってくれたのはレイクスチアOGのミサコです

2人とも素晴らしすぎますよね!そしてスマホ万歳です。
メンバー紹介はメンバーの希望するポーズやシチュエーションで写真を撮っているのですがこの写真からもわかるようにルミはこだわりが強い人です。
ひとつひとつのことにこだわりを持って追求していくルミ。
ダンスの振り付け、身体作り、メイクやヘア、応援、レッスン着など、、、、
言いだしたらきりがないほど活動ひとつにこだわりを持って取り組んでくれています。
その強いこだわりがあるからこそそのひとつひとつに意思があり素敵なチアリーダーになっていくんだと感じます。
私はルミの強いこだわりが好きです。
1年のブランクを経てレイクスチアに復帰してくれたルミ。
復帰を決めてくれた時は本当に嬉しかったです。
2015-2016シーズンの4月に私が産休のためシーズン最後にお休みをもらった時のことがずっと忘れられませんでした。
休みに入るラストゲームの帰り道にルミが言いました。
「こなおさんとシーズン最後までやっぱり一緒にやりたかったです。また一緒にやりたいです。」
産休がどうとかではなくルミの正直な気持ちだったと思います。そして私も同じことを思っていました。
ずっとこの言葉が忘れられなくて今シーズン実現することができたことが本当に嬉しいです。
自分の気持ちに正直なルミ。
そのストレートすぎるほどの思いはメンバーを動かすことが出来ます。
まわりに気を遣いすぎてどうしても言いにくいことってありますよね。
チーム内でそんな空気になった時に真っ先に発言してくれるのがルミです。
感情が出すぎてたまに何を言っているのかわからない時もあったりしましたが(笑)その思いは同じ空間にいれば痛いほど伝わります。
良いチームにしたいから出る言葉に私自身も勇気づけられることがたくさんあります。
ルミ、ありがとう。
ルミ自身もたくさんの経験を経て今シーズンは以前とはまた違う魅力も増しているのではと感じています。
今やチームのお姉さん的存在。
ルーキーに積極的にアドバイスをしてくれるルミ。
どのメンバーとも近い距離で話すことが出来るルミ。
チームがよくなるために何をすればいいか考え続けてくれるルミ。
本当に心強い存在です。
次回のホームゲームは彦根開催ですがルミはチアスクール彦根校の講師でもあります。
遠方の中彦根まで指導に通ってくれている情熱の持ち主です。
その彦根校が彦根ゲームでパフォーマンスをしますよ!
シーズン終盤レイクスが勝利するためにルミが熱い応援をしてくれます。
ぜひ魅力的なルミに注目して下さいね!
2017-2018レイクスチアメンバー紹介③
こんばんは!
久しぶりに夜にブログを書いてます
今週末はホームゲーム三河戦でした。
本日はまさに大接戦のゲームでしたね。ウカルちゃんアリーナでGo Go Lakes!が鳴り響きました。
最後の最後で悔しい結果になってしまいましたがレイクスの底力を感じることが出来ました。まだまだいける!まだまだやれる!
そんな期待感でいっぱいです。来週は京都戦。勝利をつかめるように応援よろしくお願いします!
今日のような興奮冷めやらぬ時は次回の試合に向けて気合いを入れるために、、、レイクスチア紹介にいきたいと思います!
No.3はルーキーのナナコ!

笑顔が最高なナナコ
まさにキングオブスマイルですね。
帰国子女なのでバイリンガルでもあります!
ふと思ったのはレイクスチアのレッスンをいつか英語でやってみても面白いのかなと思ってます。
ナナコに突っ込まれないようにしないとですね。
フィギュアスケート経験があるので身体のバランスがとても良いです。
セグウェイやフラッグも抵抗なくこなしてくれてます。
新しく取り組むダンステクニックなども初めてやるテクニックも見様見真似でやってしまえる時もあるくらいです。
器用な分できることも多いですがもっと基礎力が向上したら特技が増えるだろうなと思ってます。
これからの成長が益々楽しみなメンバーです!
練習中は寡黙ですが意思が強いのが伝わってきます。ブレない感じというのが分かりやすいかもしれません。
責任感が強く自分がやるべきことをしっかり取り組みます。
落ち着きがあるなといつも感じています。
私がとても印象に残ってるのはナナコのオーディションの時のフリーアピールです。
音楽を楽しみながらエアギターを弾いてる姿を見て「すごくいい感じ!」と思ったのを覚えています。
フリーはその人のキャラクターや性格が出るのでフリーが魅力的な人は人としても興味が湧きますよね。
実際ナナコと一緒に活動してみて想像していた通りの魅力的なメンバーでしたよ。
ナナコ将来の夢は、、、のんびり楽しい家庭を築きたいとのこと。
きっと実現してるんだろうなと思います。
想像しただけでも笑顔のナナコがいますね。
お嫁さんにしたいNo.1かもしれません。義母からは間違いなく好かれると思います(笑)
ルーキーながらに大活躍のナナコ。
まだまだ後半戦爆発してくれると思うので皆さんナナコに期待して下さいね!
久しぶりに夜にブログを書いてます

今週末はホームゲーム三河戦でした。
本日はまさに大接戦のゲームでしたね。ウカルちゃんアリーナでGo Go Lakes!が鳴り響きました。
最後の最後で悔しい結果になってしまいましたがレイクスの底力を感じることが出来ました。まだまだいける!まだまだやれる!
そんな期待感でいっぱいです。来週は京都戦。勝利をつかめるように応援よろしくお願いします!
今日のような興奮冷めやらぬ時は次回の試合に向けて気合いを入れるために、、、レイクスチア紹介にいきたいと思います!
No.3はルーキーのナナコ!
笑顔が最高なナナコ

まさにキングオブスマイルですね。
帰国子女なのでバイリンガルでもあります!
ふと思ったのはレイクスチアのレッスンをいつか英語でやってみても面白いのかなと思ってます。
ナナコに突っ込まれないようにしないとですね。
フィギュアスケート経験があるので身体のバランスがとても良いです。
セグウェイやフラッグも抵抗なくこなしてくれてます。
新しく取り組むダンステクニックなども初めてやるテクニックも見様見真似でやってしまえる時もあるくらいです。
器用な分できることも多いですがもっと基礎力が向上したら特技が増えるだろうなと思ってます。
これからの成長が益々楽しみなメンバーです!
練習中は寡黙ですが意思が強いのが伝わってきます。ブレない感じというのが分かりやすいかもしれません。
責任感が強く自分がやるべきことをしっかり取り組みます。
落ち着きがあるなといつも感じています。
私がとても印象に残ってるのはナナコのオーディションの時のフリーアピールです。
音楽を楽しみながらエアギターを弾いてる姿を見て「すごくいい感じ!」と思ったのを覚えています。
フリーはその人のキャラクターや性格が出るのでフリーが魅力的な人は人としても興味が湧きますよね。
実際ナナコと一緒に活動してみて想像していた通りの魅力的なメンバーでしたよ。
ナナコ将来の夢は、、、のんびり楽しい家庭を築きたいとのこと。
きっと実現してるんだろうなと思います。
想像しただけでも笑顔のナナコがいますね。
お嫁さんにしたいNo.1かもしれません。義母からは間違いなく好かれると思います(笑)
ルーキーながらに大活躍のナナコ。
まだまだ後半戦爆発してくれると思うので皆さんナナコに期待して下さいね!