2014-2015シーズン終了
おはようございます。
今日は金曜日。一週間前の今日有明へと出発したのが昨日のことのようです。
ファイナル終了後の一週間は色々なことがあり心落ち着く事がなく一週間が経っていました。
改めて今シーズンも活動させて頂いたことに感謝致します。ありがとうございました。
選手、HC,バスケチームを支える方々、レイクスターズを応援して下さるスポンサーの方々やブースターの方々、ボランティアスタッフの方々、演出関係者、レイクスに関わる方々、レイクススタッフ陣、フロントフタッフ、そしてレイクスチアメンバーや関係者、たくさんの人たちに支えられ皆で作り上げたシーズンだったと感じています。
毎年感じていますがシーズン終了とともに感謝の気持ちでいっぱいになります。
レイクスとしてもレイクスチアとしても初めての有明という舞台を経験したくさんの学びがありました。
私自身も今までのシーズン以上の気付きがあった2日間でした。
当たり前のことが当たり前ではないこと、気持ちを強くこだわりを持って取り組むことの大切さ、常に前向きな気持ちで進んでいくこと、新しい事を取り入れていくことの大切さ、まわりの人たちに思いやりの気持ちを持って行動すること。
チームとしても人としてもたくさん勉強させて頂きました。
レイクスチアチームとしてもルーキーが多くベテランズも若手が多かった今シーズン、シーズン当初は少しゆったりした感じのスタートになってしまった印象がありました。
スタートダッシュという言葉が好きな私としては葛藤することもたくさんありましたが素晴らしい9人のチアリーダーを生かすためレイクスチアとして今年のメンバーでしか作り上げられないものが必ずあると信じてシーズン活動させて頂きました。
シーズン中慣れない環境で戸惑いながらも前向きに取り組んでいくメンバーを見て頼もしくも感じました。
自分自身としては常に冷静な気持ちと情熱を持っていようと心掛けていました。
同じチームとして同じベクトルに向かって同じ瞬間に気持ちを高めていくことがチーム作りは大切です。
レギュラーシーズン最終戦やプレイオフ、有明と終盤になればなるほとベクトルが同じ方向にしっかり向いて取り組んでいるメンバーの姿を見て今シーズンのチームの形が見えたようにも感じました。
私が出来ることは限られているかもしれませんが今まで作り上げてきたレイクスチアというものの軸をぶらさずそしてまだまだ成長していくチーム・愛されるチームになるように導いていくことが使命です。
今こうしてレイクスチアに関わらせて頂いている時を大切に目指すべきものに邁進していきたいと思っています。
素晴らしい経験をありがとうございました。
昨日レイクスチアの最終ミーテイングが終わりメンバーとのオフィシャルでの最後の時間となりました。
それぞれが今シーズン色々なことを考え取り組んでいたことを感じられ有意義な時間となりました。
そしてこれからも続いていくレイクスチアを今シーズンの形として歴史の1ページを刻んでくれた事に感謝します。
カナコ、ルミ、カレン、レイナ、エミコ、カナ、アキナ、スズカ、アスカ、あゆみさん、ありがとうございました。
これからもレイクスチアは進んでいきます。
今後ともレイクスをレイクスチアをよろしくお願いします!

今日は金曜日。一週間前の今日有明へと出発したのが昨日のことのようです。
ファイナル終了後の一週間は色々なことがあり心落ち着く事がなく一週間が経っていました。
改めて今シーズンも活動させて頂いたことに感謝致します。ありがとうございました。
選手、HC,バスケチームを支える方々、レイクスターズを応援して下さるスポンサーの方々やブースターの方々、ボランティアスタッフの方々、演出関係者、レイクスに関わる方々、レイクススタッフ陣、フロントフタッフ、そしてレイクスチアメンバーや関係者、たくさんの人たちに支えられ皆で作り上げたシーズンだったと感じています。
毎年感じていますがシーズン終了とともに感謝の気持ちでいっぱいになります。
レイクスとしてもレイクスチアとしても初めての有明という舞台を経験したくさんの学びがありました。
私自身も今までのシーズン以上の気付きがあった2日間でした。
当たり前のことが当たり前ではないこと、気持ちを強くこだわりを持って取り組むことの大切さ、常に前向きな気持ちで進んでいくこと、新しい事を取り入れていくことの大切さ、まわりの人たちに思いやりの気持ちを持って行動すること。
チームとしても人としてもたくさん勉強させて頂きました。
レイクスチアチームとしてもルーキーが多くベテランズも若手が多かった今シーズン、シーズン当初は少しゆったりした感じのスタートになってしまった印象がありました。
スタートダッシュという言葉が好きな私としては葛藤することもたくさんありましたが素晴らしい9人のチアリーダーを生かすためレイクスチアとして今年のメンバーでしか作り上げられないものが必ずあると信じてシーズン活動させて頂きました。
シーズン中慣れない環境で戸惑いながらも前向きに取り組んでいくメンバーを見て頼もしくも感じました。
自分自身としては常に冷静な気持ちと情熱を持っていようと心掛けていました。
同じチームとして同じベクトルに向かって同じ瞬間に気持ちを高めていくことがチーム作りは大切です。
レギュラーシーズン最終戦やプレイオフ、有明と終盤になればなるほとベクトルが同じ方向にしっかり向いて取り組んでいるメンバーの姿を見て今シーズンのチームの形が見えたようにも感じました。
私が出来ることは限られているかもしれませんが今まで作り上げてきたレイクスチアというものの軸をぶらさずそしてまだまだ成長していくチーム・愛されるチームになるように導いていくことが使命です。
今こうしてレイクスチアに関わらせて頂いている時を大切に目指すべきものに邁進していきたいと思っています。
素晴らしい経験をありがとうございました。
昨日レイクスチアの最終ミーテイングが終わりメンバーとのオフィシャルでの最後の時間となりました。
それぞれが今シーズン色々なことを考え取り組んでいたことを感じられ有意義な時間となりました。
そしてこれからも続いていくレイクスチアを今シーズンの形として歴史の1ページを刻んでくれた事に感謝します。
カナコ、ルミ、カレン、レイナ、エミコ、カナ、アキナ、スズカ、アスカ、あゆみさん、ありがとうございました。
これからもレイクスチアは進んでいきます。
今後ともレイクスをレイクスチアをよろしくお願いします!

いざ有明へ
こんばんは。
本日はレイクスチアの有明前のラスト練習でした。
明日朝から東京出発するので夜中にブログを書いてます。
小川選手の引退発表。そして岡田選手のブログ。HCのコメント。全て色々な思いが詰まった有明になります。
初めて有明を観に行ったのはレイクス初年度シーズン前の有明。7年前です。
坂井球団社長と共に観戦しその場にレイクスやレイクスチアがいることを想像していました。
そして今週末有明にレイクスがきます。てっぺんを狙いに。
本日のレイクスチア練習はもちろん有明を想定した練習をしました。みんなの表情がキラキラしていて今週末に向けてイメージを膨らませていることを感じました。
有明進出が決定しその瞬間からレイクスらしい応援、レイクスチアらしいパフォーマンスは何かをずっと考え続けました。
シーズン中常に考えていることですがいつもはホームゲーム。
有明の環境はまた違うもの。
有明でレイクスを応援して下さる方々と共にレイクスを思いっきり応援出来る演出・構成にしたい!
一番はブースターの方々の声援が必要です。
そのために自分たちが出来ることを考え出来上がりましたよ。
常に声を出して、そして手をたたいて、常に前向きに応援する。
いつものレイクス!そしてそれ以上のレイクスらしさをぜひ有明で表現しましょうね。
みんなで作り上げて来た7年間、思う存分爆発しましょう!
本日のレイクスチアミーティングでメンバーと共に気持ちを確認し合いました。
私からは「自チームはもちろん、相手チームや相手チームのブースターの方々、そして相手のチアチームをリスペクトしよう」「常にレイクスチアらしさを忘れず自分たちらしい応援・パフォーマンスをすること」を伝えました。
自分たちらしさを最大限に発揮すること。これを忘れずにいきたいと思います。
みんなの気持ちはひとつ
ONE FOR LAKES,ALL FOR SHIGA
GO LAKES!

本日はレイクスチアの有明前のラスト練習でした。
明日朝から東京出発するので夜中にブログを書いてます。
小川選手の引退発表。そして岡田選手のブログ。HCのコメント。全て色々な思いが詰まった有明になります。
初めて有明を観に行ったのはレイクス初年度シーズン前の有明。7年前です。
坂井球団社長と共に観戦しその場にレイクスやレイクスチアがいることを想像していました。
そして今週末有明にレイクスがきます。てっぺんを狙いに。
本日のレイクスチア練習はもちろん有明を想定した練習をしました。みんなの表情がキラキラしていて今週末に向けてイメージを膨らませていることを感じました。
有明進出が決定しその瞬間からレイクスらしい応援、レイクスチアらしいパフォーマンスは何かをずっと考え続けました。
シーズン中常に考えていることですがいつもはホームゲーム。
有明の環境はまた違うもの。
有明でレイクスを応援して下さる方々と共にレイクスを思いっきり応援出来る演出・構成にしたい!
一番はブースターの方々の声援が必要です。
そのために自分たちが出来ることを考え出来上がりましたよ。
常に声を出して、そして手をたたいて、常に前向きに応援する。
いつものレイクス!そしてそれ以上のレイクスらしさをぜひ有明で表現しましょうね。
みんなで作り上げて来た7年間、思う存分爆発しましょう!
本日のレイクスチアミーティングでメンバーと共に気持ちを確認し合いました。
私からは「自チームはもちろん、相手チームや相手チームのブースターの方々、そして相手のチアチームをリスペクトしよう」「常にレイクスチアらしさを忘れず自分たちらしい応援・パフォーマンスをすること」を伝えました。
自分たちらしさを最大限に発揮すること。これを忘れずにいきたいと思います。
みんなの気持ちはひとつ
ONE FOR LAKES,ALL FOR SHIGA
GO LAKES!

たくさんのありがとう☆
こんばんは
なんともいえない今週末。
プレイオフセカンドラウンドが先週のことで来週が有明。
あっという間の一週間という感じです。
私、先日誕生日を迎えました。
いつもプレイオフ後シーズンが終わって誕生日を迎えることが多い分今年は嬉しさが格別でした。
たくさんの方にメッセージを頂き何歳になっても誕生日は嬉しいものだなとしみじみ感じています。
息子に「ママ、お誕生日おめでとう」と言ってもらい(半分言わされていたが・笑)またそれも嬉し。
そして先日のレイクスチア練習終わりにメンバーにサプライズプレゼントをもらいました。


名前入りですよ♡
基本は私はクールなのでメンバーに伝わってないかもしれませんがとっても嬉しかったです。大切に使います!
そして本日はレイクスのアリーナ感謝祭でした。

普段とは違いブースターの皆さんと選手も含めリラックスした雰囲気で終始笑顔の耐えない時間でした。
有明に向けて選手やHCのコメントを聞くととても良い感じで来週に向けて取り組んでいることを感じました。
チアも万全の体制でそして良い雰囲気で来週を迎えられるように明日も練習したいと思います。
この時期に練習出来ることは本当に幸せなので大切な時間を噛み締めていきたいと思います。
そして感謝祭を終わってからサプライズプレゼントを頂きました。

花大好きなのでとっても嬉しかったです。
何よりお気持ちが嬉しいです。
たくさんのありがとうを感じたこの一週間。
私に出来ることをしっかり考えて来週の一週間も取り組んでいきます。

なんともいえない今週末。
プレイオフセカンドラウンドが先週のことで来週が有明。
あっという間の一週間という感じです。
私、先日誕生日を迎えました。
いつもプレイオフ後シーズンが終わって誕生日を迎えることが多い分今年は嬉しさが格別でした。
たくさんの方にメッセージを頂き何歳になっても誕生日は嬉しいものだなとしみじみ感じています。
息子に「ママ、お誕生日おめでとう」と言ってもらい(半分言わされていたが・笑)またそれも嬉し。
そして先日のレイクスチア練習終わりにメンバーにサプライズプレゼントをもらいました。


名前入りですよ♡
基本は私はクールなのでメンバーに伝わってないかもしれませんがとっても嬉しかったです。大切に使います!
そして本日はレイクスのアリーナ感謝祭でした。

普段とは違いブースターの皆さんと選手も含めリラックスした雰囲気で終始笑顔の耐えない時間でした。
有明に向けて選手やHCのコメントを聞くととても良い感じで来週に向けて取り組んでいることを感じました。
チアも万全の体制でそして良い雰囲気で来週を迎えられるように明日も練習したいと思います。
この時期に練習出来ることは本当に幸せなので大切な時間を噛み締めていきたいと思います。
そして感謝祭を終わってからサプライズプレゼントを頂きました。

花大好きなのでとっても嬉しかったです。
何よりお気持ちが嬉しいです。
たくさんのありがとうを感じたこの一週間。
私に出来ることをしっかり考えて来週の一週間も取り組んでいきます。
ファイナル進出!! 2015年
こんばんは!
先週末はレイクスへの応援ありがとうございました。
興奮冷めやらぬ、、、もうこの言葉しか出てきません。
そして感謝の言葉しか出てきません。
週末のプレイオフセカンドラオウンドの京都戦は接戦の末レイクスが勝利し有明への切符を手にしました。
アウェイ戦にも関わらず会場はホームのような雰囲気もありましたね。
常に前向きな選手、ブースターの皆さん最高でした!
レイクスというチームは本当に温かくそして最高にクールだなと感じました。
勝利の瞬間選手やチーム関係者、応援して下さってる方々の笑顔やうれし涙を見ていると涙をこらえることが出来ませんでした。
チアメンバーと一緒に応援していましたが勝利の瞬間心から感動していることが伝わってきました。一緒にその瞬間を味わえたことが最高でした。

今まで7シーズンのことを走馬灯のように思い出しました。
レイクスチアとして今まで頑張ってきてくれた現役もOGも全員のメンバーの顔を思い出しました。
そして一緒にレイクスチアをつくりあげてきてくれたディレクター陣やスタッフ陣も。
ありがとうの気持ちしか出てこない感情ってこういうことだと実感しました。みんながいてくれたからです、本当にありがとう!
チアディレクターとしていつも頑張ってくれているメンバーがファイナルの場でチアリーダーとして立てることが本当に嬉しいです。
昨日は勝利の喜びを思いっきり味わったので今日からファイナルに向けてしっかり準備しています。
というか以前から取り組んでいます。
レイクスらしさ、レイクスチアらしさを出せるようにファイナルまでの間準備していきます。
他のチームの分まで頑張らないとと感じています。
今シーズンのチャレンジはまだまだ続きます。
巡ってきたチャンスは必ずつかむ。いつも強く思っていることです。
レイクスにめぐってきたチャンスを一緒につかみましょう!!
さあファイナルに向けて益々応援よろしくお願いします!!!
GO LAKES!!
先週末はレイクスへの応援ありがとうございました。
興奮冷めやらぬ、、、もうこの言葉しか出てきません。
そして感謝の言葉しか出てきません。
週末のプレイオフセカンドラオウンドの京都戦は接戦の末レイクスが勝利し有明への切符を手にしました。
アウェイ戦にも関わらず会場はホームのような雰囲気もありましたね。
常に前向きな選手、ブースターの皆さん最高でした!
レイクスというチームは本当に温かくそして最高にクールだなと感じました。
勝利の瞬間選手やチーム関係者、応援して下さってる方々の笑顔やうれし涙を見ていると涙をこらえることが出来ませんでした。
チアメンバーと一緒に応援していましたが勝利の瞬間心から感動していることが伝わってきました。一緒にその瞬間を味わえたことが最高でした。

今まで7シーズンのことを走馬灯のように思い出しました。
レイクスチアとして今まで頑張ってきてくれた現役もOGも全員のメンバーの顔を思い出しました。
そして一緒にレイクスチアをつくりあげてきてくれたディレクター陣やスタッフ陣も。
ありがとうの気持ちしか出てこない感情ってこういうことだと実感しました。みんながいてくれたからです、本当にありがとう!
チアディレクターとしていつも頑張ってくれているメンバーがファイナルの場でチアリーダーとして立てることが本当に嬉しいです。
昨日は勝利の喜びを思いっきり味わったので今日からファイナルに向けてしっかり準備しています。
というか以前から取り組んでいます。
レイクスらしさ、レイクスチアらしさを出せるようにファイナルまでの間準備していきます。
他のチームの分まで頑張らないとと感じています。
今シーズンのチャレンジはまだまだ続きます。
巡ってきたチャンスは必ずつかむ。いつも強く思っていることです。
レイクスにめぐってきたチャンスを一緒につかみましょう!!
さあファイナルに向けて益々応援よろしくお願いします!!!
GO LAKES!!
2014-2015レイクスチアメンバー紹介9
おはようございます!
暑いくらいの気候ですが清々しい天気ですね。
今週末はファイナルをかけてプレイオフが待っています。
「興奮して寝れません!」とレイクスチアのカナコが言っていそうだなと想像しています・笑
本当に楽しみです。この言葉が一番当てはまるかなと思います。
どんな時も諦めず前を向かっていく応援したいと思います。
ハンナリーズアリーナで週末はお会いしましょうね!
さてメンバー紹介もラストとなりました。
ラストはこの人、エミコ!!

私が新聞記者なら「期待の大物ルーキー」とでも紹介するのでしょうか。
今シーズンのレイクスチアのオーディションは2回開催しましたが2回目受けてくれて入ったメンバーです。
他メンバーよりも遅れての参加でしたがトレーニング期間に取り組んだことを発表する時は遅れて入ったことを思わせない努力と気持ちの強さを感じました。
初めて会った時からとても笑顔が可愛くて印象に残るチアリーダーだなと思っていました。
エミコがコートにいるだけで華やかになりますよね。そんなイメージです。
性格は負けず嫌いの努力家。
本番に気持ちをあげていくのが上手です。
自分が持っているものをアピールするのも得意です。練習中エミコに目がいくことが多いのですが厳しくアドバイスするときも多いです。
その時必ず悔しそうな顔をするのですがその表情はとても良い顔をしています。
「よし、やってやるぞ」というそういう気持ちが伝わってきます。そういう人は成長していきます。
恵まれた身体を生かしてチアを楽しんでいる感じも受けます。
チアをやっている時が一番輝いているなと思うメンバーの1人です。
これは他の時は輝いてないという意味ではございません・笑
自分がこだわる事への執着心は強いのですが興味のないことは適当。
性格の天然さも時には出してきます。
その天然さは他メンバーをイライラさせる時もしばしば・笑
エミコ、頑張ろう!
今まで培ったチアリーダーとしてのスキルも高いのですがまだまだ課題もあるエミコ。
まわりからの期待も高いだけに課題に向けて頑張ってほしいなと思います。
それをクリアした時輝きを増すエミコの姿が見れると思います!
将来が楽しみなチアリーダーです!
大物ルーキーエミコにぜひ注目して下さいね。
暑いくらいの気候ですが清々しい天気ですね。
今週末はファイナルをかけてプレイオフが待っています。
「興奮して寝れません!」とレイクスチアのカナコが言っていそうだなと想像しています・笑
本当に楽しみです。この言葉が一番当てはまるかなと思います。
どんな時も諦めず前を向かっていく応援したいと思います。
ハンナリーズアリーナで週末はお会いしましょうね!
さてメンバー紹介もラストとなりました。
ラストはこの人、エミコ!!

私が新聞記者なら「期待の大物ルーキー」とでも紹介するのでしょうか。
今シーズンのレイクスチアのオーディションは2回開催しましたが2回目受けてくれて入ったメンバーです。
他メンバーよりも遅れての参加でしたがトレーニング期間に取り組んだことを発表する時は遅れて入ったことを思わせない努力と気持ちの強さを感じました。
初めて会った時からとても笑顔が可愛くて印象に残るチアリーダーだなと思っていました。
エミコがコートにいるだけで華やかになりますよね。そんなイメージです。
性格は負けず嫌いの努力家。
本番に気持ちをあげていくのが上手です。
自分が持っているものをアピールするのも得意です。練習中エミコに目がいくことが多いのですが厳しくアドバイスするときも多いです。
その時必ず悔しそうな顔をするのですがその表情はとても良い顔をしています。
「よし、やってやるぞ」というそういう気持ちが伝わってきます。そういう人は成長していきます。
恵まれた身体を生かしてチアを楽しんでいる感じも受けます。
チアをやっている時が一番輝いているなと思うメンバーの1人です。
これは他の時は輝いてないという意味ではございません・笑
自分がこだわる事への執着心は強いのですが興味のないことは適当。
性格の天然さも時には出してきます。
その天然さは他メンバーをイライラさせる時もしばしば・笑
エミコ、頑張ろう!
今まで培ったチアリーダーとしてのスキルも高いのですがまだまだ課題もあるエミコ。
まわりからの期待も高いだけに課題に向けて頑張ってほしいなと思います。
それをクリアした時輝きを増すエミコの姿が見れると思います!
将来が楽しみなチアリーダーです!
大物ルーキーエミコにぜひ注目して下さいね。