2009年03月30日

ベストパフォーマー賞

こんばんは!

今日は皆さんにお知らせがあります!

いよいよ明日3月31日から2008-2009シーズン ベストパフォーマー賞の投票がスタートします

投票は一般の方(ブースター)のWEB投票もできます

EAST →3月31日から

WEST →4月7日から レイクスチアリーダーズはここで登場します!

決勝投票→4月14日(EASTとWESTのチャンピオンから1チームが選ばれます)


bjリーグ12チームには各チームのチアリーダ-ズやダンスチームがあります

滋賀レイクスターズはLakes Cheerleadersです!




このベストパフォーマー賞とはどういうものかというと・・・

ダンスの技術や表現力、チームワークなどパフォーマンスそのものに加え、ブースター(観客の方々)やチームとの一体感を生み出す彼女たちの笑顔や一生懸命さなどからもっとも印象に残ったチームを選出することを目的としています

レイクスチアリーダーズはパフォーマンスのクオリティーの高さ、観客の皆さんに楽しんでもらえる演出、そしてなんといっても会場でのブースターやチームとの一体感はどこのチームにも負けないくらいのものを持っていると思っています

ぜひ皆さん、レイクスチアリーダーズに投票して下さいね!

ぜひぜひ、よろしくお願いします!


実はこの投票、チアリーダーズやダンスチームのディレクターは別途投票用紙があるんです

私は投票用紙にて選ばせて頂きます

これは自分のチームには投票できません

自分達が今シーズンかけて一生懸命取り組んできたこともあるので、他のチームを選出するときは真剣に責任を持って投票させて頂きます

他のチームの活躍もとっても楽しみです!

この企画を一緒に盛り上げましょう!!




Posted by 川中 尚子 at 01:34 bjリーグ

2009年03月29日

同志社大学

またまた久しぶりの更新になってしまいました

今午前3時過ぎ

いつも寝る前にブログ書くことが多いのですが今日はこの時間に目が覚めてしまいどうしてもブログが書きたくなり書いております(笑)

午前3時って外は静かですよね

皆さんは夜更かしなどしすぎないようにして下さいね


土曜日は久しぶりに母校である同志社大学に行ってきました!

私が所属していた同志社大学応援団チアリーダー部のOG会が毎年3月末に同志社大学田辺キャンパスで行われます

内容はOG懇親会(しゃべって、しゃべって、食べて・・・みたいなもの、笑)と現役の練習会見学・指導です

大学卒業後ずっとチアリーダーに関わる活動をしている私はOGとして現役の練習に参加させてもらいました





始めはレッスンをして下さい!という依頼を頂きました

私はそれよりもまず現役がどのような練習をしているのか見せて下さい、いつもの様子・練習内容を見てそのあとアドバイスさせてもらってレッスンをさせてもらいますと伝えました

レッスンをすることはできます、ただ現役のメンバー達の練習内容や雰囲気を見て日頃どのように取り組んでいるか見ることで色々な発見が出来るのです

まず技術的な指導のポイント

チームの練習の雰囲気

メンバーの性格

などなど

頻繁に練習に参加できるわけではないので一日を無駄にせず有効にするには特色をとらえてアドバイスするのが一番の改善のポイントだと思ったのです

練習内容は新入生歓迎のオリエンテーションというのが4月にあるのですがそこで披露するスタンツ(組み立て体操のようなもの)、ダンスステージ、応援歌のダンスなどでした

私は主にダンスステージの練習内容を指導させてもらいました

現役メンバーはとっても前向きで一生懸命練習に取り組んでました

ただ練習内容を見ているとメンバー同士同じ事に気付かず同じ練習内容を繰り返し、伸び悩んでいるという印象を受けました

きっと私が現役メンバーの時も同じように苦しんでいたと思います

今だから気づくこと、アドバイスできることもたくさんありました

出来る限り分かりやすく言葉とパフォーマンスで伝えました

練習最後に披露してくれたパフォーマンスは練習はじめに見せてもらったものよりも数段に良くなってました!

現役メンバーへ、ぜひこのままの調子をキープして頑張ってほしいと思います

私は人に伝える方法や難しさを実感し勉強をさせてもらいました

始めは少し遠慮してましたがいつの間にかいつもの調子(笑)でやってましたよ!

私もまた新たな気持ちで頑張ろうと思いました


そしてそしてOG懇親会☆




今年はスケジュール調整が難しく人数が少なかったのですが子供がいる先輩・後輩もいて子供だちも元気いっぱいでした

同志社の先輩・後輩はいつになっても自分らしさを持ち続けている方々が本当に多いです

いつも前向き!

そんな人達と応援団チアリーダー部を通じて出会えたことを本当に幸せに思います

私も自分らしさを忘れずにいきたいと思います

あ~、楽しかった!


Posted by 川中 尚子 at 03:46 チアリーダー

2009年03月25日

監督とプレイヤー

お久しぶりです!

不安定な天気が続いていますが体調崩さず元気に活動してますか?!

私は最近少し自分と向き合う時間を作っていました

レイクスも残りシーズン少なくなってきてレイクスチアリーダーズのディレクターとして何が出来るか、自分の役割とは何かを考えていました

プレイヤーとして思いっきり活動してきた私が今ディレクターとして活動していることを不思議にも感じます

色々なことを学ばせてもらってます


シーズンを振り替えるのはまだまだ早いのですが今シーズンが残り少なくなったからこそ出来ること、やらなければいけないことってあるのではないかと感じてます

チームに関してはある程度レイクスの応援スタイルやレイクスチアリーダーズのイメージは出来つつありますがシーズンラストまで皆さんに楽しんでもらえる構成にしたいなと思ってます

チアリーダーズに関しては今シーズン活動するメンバーでの残り少ない活動だからこそまた新たな気持ちで活動することが大切だと思ってます
メンバーも自主練を活発にするなど頑張っていますよ!
頼もしく感じます



私が出来ること…

私だから出来ること…

を考えていた時にWBCでの日本での優勝を目にしました

素晴らしかったですよね!
日本格好良かったですよね!
見ていて応援したくなる、清々しい気持ちになる、勇気を与えられる

色々な気持ちになりました

侍JAPANはチームを結成し本格的に活動し一ヶ月間であれだけのチームになったのですよね、素晴らしいですね!

もちろん一流プレイヤーの集まりであるからこそ成し遂げれたとは思います

でもそれだけではなかったのではと感じました

それはチーム力の強さ・大きさです

チームとして何を目標にし何に向かうのかを明確にし、メンバー・コーチ・監督・関係者が各自自分の役割を把握し一生懸命きっちり役割を果たしたことの勝因だと思いました

監督はメンバーを信じ、メンバーは監督を信じる

そこから生まれる信頼関係があったからこそメンバー(プレイヤー)もあんなに生き生きとプレー出来たと思います

レイクスチアリーダーズの中で言えば私は監督にあたるのかな、と

監督という立場と一緒ではないかもしれないが私が出来ることはそこにあるのではないかと感じました

メンバーを信じて自分を信じて頑張りたいと思います

よろしくお願いします!




Posted by 川中 尚子 at 23:57

2009年03月22日

レイクス2連勝

やりました!

嬉しいです!!

初のホーム2連勝!

この日をどれだけ待っていたか分かりません

Awayでは2連勝はありましたがホーム2連勝がなくてずっと待ってました

選手もブースターもレイクス関係者も、そしてもちろんレイクスチアリーダーズも気合い十分、声がかれるまで応援しました

やっぱり気持ち良いですね、連勝って!


皆さんレイクスチアリーダーズのラインダンス見ていただけましたか?

映画Dream GirlsのサウンドトラックMoveの曲に合わせてのラインダンス!

ラストはスピリットで決め!です

メンバーは素敵なパフォーマンスをしてくれました

が、しかし私が思っているラインダンスにはまだまだです!

今回のパフォーマンスに入っているラインダンスは前と横に足を上げるのですが横をもっと美しくメリハリをつけて上げれると思ったのとラストのスピリットがもっとスマートにできればより素敵なパフォーマンスになると思いました

厳しいですか?

いえ、厳しくないです(笑)

私はレイクスチアリーダーズをどこに出しても恥ずかしくないチアリーダーズにするのが目標です

レイクスチアリーダーズを見て、チアリーダーってこんなに素敵なんだ!と感じてほしいのです

チアリーダーの日本の位置付けをレイクスチアリーダーズで上げたいのです

そのためにはまだまだ特訓は続きます(笑)

レイクスブースターの中で私は厳しいディレクターのイメージが強いようですね・・・

怖くないですよ、私

なんて(笑)

私のモットーはメリハリ!厳しくと優しくです

これも愛情なのです、ご理解下さいね

レイクスチアリーダーズはよりパフォーマンスをレベルアップさせて残り少ないホームゲームに現われます

ぜひ洗練されたパフォーマンスにご期待下さい!


~今日のレイクス~

レイクスの試合スタート直前(TIP OFF前)は会場全員でスタートのカウントをします!

5,4,3,2,1 Go Lakes!



レイクスタオルやレイクスプレート、または青いものを上にあげて試合スタートです!

今日もたくさんの方々がやって下さりました、ありがとうございます!



今日のもうひとつの見所は富山ブースター

試合では敵でしたがハーフタイムのダンスタイムになると会場全体で盛り上がりました

ノリノリで踊ってくれましたよ




富山ブースターのみなさん、ありがとうございました!


Posted by 川中 尚子 at 23:17 bjリーグ

2009年03月21日

熱い応援!

米原から帰宅しました!

ただいま帰ってまいりました

今日の結果




画像悪いですが結果は最高です!

快勝は気持ち良いですね!

会場はレイクス関係者の笑顔でいっぱいでした


レイクスターズの応援方法は試合を観にきてくださったことある方はもうご存じですが「声を皆で出そう!」です

鳴り物を使わずみんなの声で選手にパワーを送る

始めは浸透するのに時間かかりましたが最近の試合会場を見ていると本当に感動します

会場全体からレイクスを応援するが出ているからです

レイクスチアリーダーズが声を発する→ブースターに伝わりより大きな声になる

ブースターが声を発する→レイクスチアリーダーズがより大きな声とパワーにして試合会場に鳴り響かす


このスタイル最高ですよね!

このスタイルをつらい抜いて良かった!!

そうつくづく最近感じます

本当にレイクスに熱い声援を送って下さり改めて感謝いたします

みんなの大きな声を明日もしっかり選手に届かせパワーを伝えられるように一緒に頑張りましょう


ここでひとつレイクスチアリーダーズの秘密を公開

試合で素敵な笑顔とパフォーマンスを披露しているレイクスチアリーダーズですが実は試合前にかなりハードなリハーサルをしています

リハーサルと言えば準備体操くらいのイメージで聞こえますがレイクスチアリーダーズは違います

本気踊りです(笑)

もちろんその状況によってですがコートを使って練習できるのは試合前のリハーサルだけです

そのコートを使える時間を無駄なく有効にできるように毎試合内容を考えています

今日はより一層ハードリハーサルでした




シーズン後半ともなるとハードリハーサルにも臨機応変に対応しているメンバーを見て成長したな・・・と実感

なんかうるっときてしまいました

華麗な姿にはやっぱり陰の努力必須です








Posted by 川中 尚子 at 23:45 bjリーグ