似顔絵でテンションアップ☆
こんにちは!
あっという間に週末、金曜日。
3月末の週末ということで今週末はバタバタされる方も多いのではないでしょうか?
レイクスは野洲でホームゲームがあります。
もしバタバタされていない方は野洲市総合体育館で一緒にレイクスを応援しましょう!
昨日はレイクスチア練習でした。
試合のイメージを持ってしっかり踊り込みしましたよ。
レイクスチアの練習は基本は週2回です。
その短い時間でメンバーで意識の統一やパフォーマンスのクオリティーを上げるなどやる事は本当にたくさんあります。
だからこそ一緒に踊れる時間も限られます。
その時間をしっかり集中してあと残りシーズン良い状態でレイクスチアも取り組んでいけるようにしていきたいと思います。
昨日はレイクスチアのルミのブログにもありましたが練習時にブースターの方から素敵なプレゼントを頂きました。
レイクスの試合会場にあるミャクアートスタジオ(似顔絵ブース)で書いて頂いたレイクスチアの似顔絵です☆
メンバー全員本当に素敵で特徴をとらえられていました。
そしてなんと私の似顔絵まで頂きました!!
私まで頂けるなんと思っていなかったので本当に驚きました&とっても嬉しかったです。
私の似顔絵はこんな感じです☆

なんとレイクスチアの衣装を着たバージョンです。
こんな感じになるのでしょうか?!!
ただ青白ユニフォームではなく黒スパン衣装であるところが私のイメージなのでしょう・笑
レイクスチアは本当に色々な方々から愛され支えて頂いています。
そしてレイクスの試合会場はこんなにもテンションがあがる楽しいブースが他にもたくさんあります。
ぜひ試合会場でレイクスを思いっきり満喫して下さいね。
あっという間に週末、金曜日。
3月末の週末ということで今週末はバタバタされる方も多いのではないでしょうか?
レイクスは野洲でホームゲームがあります。
もしバタバタされていない方は野洲市総合体育館で一緒にレイクスを応援しましょう!
昨日はレイクスチア練習でした。
試合のイメージを持ってしっかり踊り込みしましたよ。
レイクスチアの練習は基本は週2回です。
その短い時間でメンバーで意識の統一やパフォーマンスのクオリティーを上げるなどやる事は本当にたくさんあります。
だからこそ一緒に踊れる時間も限られます。
その時間をしっかり集中してあと残りシーズン良い状態でレイクスチアも取り組んでいけるようにしていきたいと思います。
昨日はレイクスチアのルミのブログにもありましたが練習時にブースターの方から素敵なプレゼントを頂きました。
レイクスの試合会場にあるミャクアートスタジオ(似顔絵ブース)で書いて頂いたレイクスチアの似顔絵です☆
メンバー全員本当に素敵で特徴をとらえられていました。
そしてなんと私の似顔絵まで頂きました!!
私まで頂けるなんと思っていなかったので本当に驚きました&とっても嬉しかったです。
私の似顔絵はこんな感じです☆

なんとレイクスチアの衣装を着たバージョンです。
こんな感じになるのでしょうか?!!
ただ青白ユニフォームではなく黒スパン衣装であるところが私のイメージなのでしょう・笑
レイクスチアは本当に色々な方々から愛され支えて頂いています。
そしてレイクスの試合会場はこんなにもテンションがあがる楽しいブースが他にもたくさんあります。
ぜひ試合会場でレイクスを思いっきり満喫して下さいね。
2013-2014レイクスチアメンバー紹介④
こんにちは!
久しぶりのブログになってしまいました。
久しぶりにも関わらず毎日たくさんの方々が読んで下さっていることを知ると嬉しいです。そしてもっと更新しないと!
こんな感じのスタイルのブログですが良かったら引き続き読んで下さいね。
では早速ですが久しぶりのレイクスチアメンバー紹介に参ります。
4番目はユカ〜♪

今シーズン髪をカットし女度をアップさせたユカ。
ユカのスラッとしたスタイルと顔の小ささ、爽やかな顔立ちにぴったりですよね!
ユカに「髪の毛短く切ってみようか?!」と提案してみたら即答で「ハイ!」と答えた時は驚きました。
女性は髪を切るのにだいたい「少し考えさせて下さい」と勇気がいるものですがユカの度胸に乾杯!そこもユカの決めたら迷いなしみたいな性格が出ていますね。
ユカはレイクスチア3年目になりますがユカと言えば初めてのオーディションの印象がやはり強いです。
高校生を卒業したてのユカの印象はいい感じのギラつきがありました。
緑先生と一緒にこの女性(ユカのこと)すごく前に出るオーラが良いですよね!と話していたのを今でも覚えています。
最初は女性らしいというより少年のような男っぽいイメージのあったユカですが今は素敵な女性になりましたね。
メンバーのこういう変化を見ているととても感慨深いものがあります。
私がユカに対して信頼しているところは任した仕事はしっかり取り組んでくれるところです。
そして私の話を一生懸命聞いてくれる姿勢はいつも素晴らしいなと感じていました。
これはきっとチアだけではなく学校などでも一緒なのではないかと思います。
ユカのまじめで一生懸命物事に取り組む姿勢はユカの財産ですね。
会社だったら部下にしたい感じでしょうか。
ただまじめに考え過ぎてたまに行き詰まってしまっていますが・笑
いつも前を向いて歩いている姿がとっても似合う女性だなとユカを見ていて思います。
これはご両親の育て方の良さもあるのではないかと母親の私としてはユカのご両親から学ばせて頂きたいところです・笑
今週末の試合でもユカのまっすぐにチアに取り組む姿が見られるはずです!
ユカのそんな性格を想像しつつユカのパフォーマンスや応援にも注目してみて下さいね。
久しぶりのブログになってしまいました。
久しぶりにも関わらず毎日たくさんの方々が読んで下さっていることを知ると嬉しいです。そしてもっと更新しないと!
こんな感じのスタイルのブログですが良かったら引き続き読んで下さいね。
では早速ですが久しぶりのレイクスチアメンバー紹介に参ります。
4番目はユカ〜♪

今シーズン髪をカットし女度をアップさせたユカ。
ユカのスラッとしたスタイルと顔の小ささ、爽やかな顔立ちにぴったりですよね!
ユカに「髪の毛短く切ってみようか?!」と提案してみたら即答で「ハイ!」と答えた時は驚きました。
女性は髪を切るのにだいたい「少し考えさせて下さい」と勇気がいるものですがユカの度胸に乾杯!そこもユカの決めたら迷いなしみたいな性格が出ていますね。
ユカはレイクスチア3年目になりますがユカと言えば初めてのオーディションの印象がやはり強いです。
高校生を卒業したてのユカの印象はいい感じのギラつきがありました。
緑先生と一緒にこの女性(ユカのこと)すごく前に出るオーラが良いですよね!と話していたのを今でも覚えています。
最初は女性らしいというより少年のような男っぽいイメージのあったユカですが今は素敵な女性になりましたね。
メンバーのこういう変化を見ているととても感慨深いものがあります。
私がユカに対して信頼しているところは任した仕事はしっかり取り組んでくれるところです。
そして私の話を一生懸命聞いてくれる姿勢はいつも素晴らしいなと感じていました。
これはきっとチアだけではなく学校などでも一緒なのではないかと思います。
ユカのまじめで一生懸命物事に取り組む姿勢はユカの財産ですね。
会社だったら部下にしたい感じでしょうか。
ただまじめに考え過ぎてたまに行き詰まってしまっていますが・笑
いつも前を向いて歩いている姿がとっても似合う女性だなとユカを見ていて思います。
これはご両親の育て方の良さもあるのではないかと母親の私としてはユカのご両親から学ばせて頂きたいところです・笑
今週末の試合でもユカのまっすぐにチアに取り組む姿が見られるはずです!
ユカのそんな性格を想像しつつユカのパフォーマンスや応援にも注目してみて下さいね。
Jamfest Japan結果&奈良戦
こんにちは!
今日は春日和ですね。
少しずつ春が近づいてきているのを感じます。
花粉症に悩まされている方は早く夏が来て欲しいと願っているようですね。
とにかく気持ちの良い天気バンザイです!
さあ先週末はたくさんのスケジュールをレイクスチアは取り組みました。
レイクスチア皆がひとつになって頑張りました!
●ホームゲームvs奈良
両日たくさんの方々に会場に来て頂きました。会場に空席が少ないのはやっぱりテンションが上がります!
日曜日は2000人以上の方々と一緒に応援することが出来ました。
結果は1勝1敗。
今週末はお隣の京都との対戦です。いや〜またまたテンション上がりますね。
ここは強いディフェンスと集中してシュートをたくさん入れてもらってレイクスの勝利を願いたいです!
この週末はハーフタイムにビックイベントがありました。
チアスクール生&レイクスチア合同のパフォーマンスがありました。
2日間に分けて取り組みましたが楽しんで頂けましたでしょうか?!!
子供達の成長をまた感じることが出来ました。子供達の笑顔はやっぱり最高ですね☆
土曜日


日曜日


●土曜日はJamfest Japanにも出演してきましたよ!

メンバーのブログにも書いてあるように照明が生かされていて会場入った瞬間からテンションが上がる大会でした。
会場の中は基本撮影禁止だったので写真があまりないんです、ごめんなさい。
レイクスチアのパフォーマンスは素晴らしかったです!
パフォーマンス前から集中出来ていて良いコンディションでのぞめました。
演技する前から良い雰囲気の時は分かるものです・笑
今シーズン見たパフォーマンスで一番良かったです!
これを継続させることが今後の課題ですね。
結果はBest Choreography賞を受賞しました!

素晴らしい演技に素晴らしい賞でダブルハッピーです。
今回私が感じたことはもっと色々な意味で視野を広げていくべきだということでした。
もっと貪欲に今あることに取り組むべきだしそうしたいと思いました。
良い刺激を受けました!
レイクスチアはいつもたくさんのパフォーマンス曲を踊っています。
たくさんの振り付けを覚えイメージをつくってフォーメーションを覚えパフォーマンスする、これはとても難しいことです。
しかし1曲に向き合って自分たちが納得出来るまで仕上げていくことの難しさもあります。
今回は後者の難しさや楽しさをレイクスチアに感じて欲しいなと思っていました。
練習する中でどんどん良くなっていく感覚がありました。あの感覚忘れないで欲しいです!
今シーズンレイクスチアはまだまだ成長していきますので応援よろしくお願いします!
今日は春日和ですね。
少しずつ春が近づいてきているのを感じます。
花粉症に悩まされている方は早く夏が来て欲しいと願っているようですね。
とにかく気持ちの良い天気バンザイです!
さあ先週末はたくさんのスケジュールをレイクスチアは取り組みました。
レイクスチア皆がひとつになって頑張りました!
●ホームゲームvs奈良
両日たくさんの方々に会場に来て頂きました。会場に空席が少ないのはやっぱりテンションが上がります!
日曜日は2000人以上の方々と一緒に応援することが出来ました。
結果は1勝1敗。
今週末はお隣の京都との対戦です。いや〜またまたテンション上がりますね。
ここは強いディフェンスと集中してシュートをたくさん入れてもらってレイクスの勝利を願いたいです!
この週末はハーフタイムにビックイベントがありました。
チアスクール生&レイクスチア合同のパフォーマンスがありました。
2日間に分けて取り組みましたが楽しんで頂けましたでしょうか?!!
子供達の成長をまた感じることが出来ました。子供達の笑顔はやっぱり最高ですね☆
土曜日


日曜日


●土曜日はJamfest Japanにも出演してきましたよ!

メンバーのブログにも書いてあるように照明が生かされていて会場入った瞬間からテンションが上がる大会でした。
会場の中は基本撮影禁止だったので写真があまりないんです、ごめんなさい。
レイクスチアのパフォーマンスは素晴らしかったです!
パフォーマンス前から集中出来ていて良いコンディションでのぞめました。
演技する前から良い雰囲気の時は分かるものです・笑
今シーズン見たパフォーマンスで一番良かったです!
これを継続させることが今後の課題ですね。
結果はBest Choreography賞を受賞しました!

素晴らしい演技に素晴らしい賞でダブルハッピーです。
今回私が感じたことはもっと色々な意味で視野を広げていくべきだということでした。
もっと貪欲に今あることに取り組むべきだしそうしたいと思いました。
良い刺激を受けました!
レイクスチアはいつもたくさんのパフォーマンス曲を踊っています。
たくさんの振り付けを覚えイメージをつくってフォーメーションを覚えパフォーマンスする、これはとても難しいことです。
しかし1曲に向き合って自分たちが納得出来るまで仕上げていくことの難しさもあります。
今回は後者の難しさや楽しさをレイクスチアに感じて欲しいなと思っていました。
練習する中でどんどん良くなっていく感覚がありました。あの感覚忘れないで欲しいです!
今シーズンレイクスチアはまだまだ成長していきますので応援よろしくお願いします!
Jamfest Japan出演案内
Hello!
今日はいつもと違う感じでブログをはじめてみました。
今週末はレイクスはホームゲーム。奈良戦です。
レイクスチアも3月に入って最初のホームゲームにテンション上がってます。
週末の2日間はハーフタイムでレイクチア&レイクスチアスクール生によりスプリングパフォーマンス発表会があります。
いつもと違ったハーフタイムショーなので見応え十分です。
スクール生も一生懸命練習してきたのでぜひハーフタイムはチアリーダーズに注目して下さいね☆
レイクスチアは週末に試合に向けてもテンション上がってますがもうひとつテンションが上がっている理由があります。
それは全米最大級のチア&ダンスイベントであるJamfest Japanというイベントに出演するからです!
http://www.jamfest-japan.com/nextcompetition/jamfest-japan-2014-in-kobe
http://www.jamfest-japan.com/660
Jamfestとは(HPより引用)
JAMfestはアメリカのThe JAM Brandsが運営する8つのチア&ダンスイベントのうちのひとつで、全米最大級の規模を誇ります。
1995年に創設されたJAMfestは現在、全米、カナダ、そしてヨーロッパにおいて7,000以上のチームが参加するコンペティションイベントへと成長しています。
照明効果や音楽、そしてJAMfestオリジナルキャラクターを活かした独自の世界観により「楽しさ」と「エンターテインメント性」を追求した他に類を見ないテイストを持ったイベントです。
日本にいながら出場者チームのみならず観客の皆様にも本場アメリカの雰囲気を楽しんで頂けるイベントです。
昨年日本初開催(東京)され今回関西初開催されることになりレイクスチアも出演を決めました。
レイクスチアが出演するのはスポーツチア部門です。日本を代表する様々なスポーツチームのチアリーダーによる部門です。
関西、いやいや日本を盛り上げるチアチームとしてこのイベント出演することで大会を盛り上げることはもちろんレイクスターズやレイクスチアのことをたくさんの方々に知って頂けたら嬉しいです。
滋賀にこんなに素敵なチアチームがある!と思って頂けるようにメンバーと共に頑張ります。
出演日は明日3月15日(土)です。
試合前にイベントに出演し会場に向かう予定です。
出演時間はトップバッター!!
最初からレイクスチアパワーを出し切ってきたいと思います。
今回ホームゲーム当日にも関わらずイベント出演にご理解下さったレイクス関係者の方々やチアスクール関係者の方々含めたくさんの方々に感謝します。
だからこそレイクスチア魂をしっかり魅せてきます!!
当日イベントに来られる方は「ジャムゾーン」という出演チームを応援出来るエリアがあるのでその場所で一緒にレイクスチアの応援お願いします。
では週末お会い出来ることを楽しみにしています!

今日はいつもと違う感じでブログをはじめてみました。
今週末はレイクスはホームゲーム。奈良戦です。
レイクスチアも3月に入って最初のホームゲームにテンション上がってます。
週末の2日間はハーフタイムでレイクチア&レイクスチアスクール生によりスプリングパフォーマンス発表会があります。
いつもと違ったハーフタイムショーなので見応え十分です。
スクール生も一生懸命練習してきたのでぜひハーフタイムはチアリーダーズに注目して下さいね☆
レイクスチアは週末に試合に向けてもテンション上がってますがもうひとつテンションが上がっている理由があります。
それは全米最大級のチア&ダンスイベントであるJamfest Japanというイベントに出演するからです!
http://www.jamfest-japan.com/nextcompetition/jamfest-japan-2014-in-kobe
http://www.jamfest-japan.com/660
Jamfestとは(HPより引用)
JAMfestはアメリカのThe JAM Brandsが運営する8つのチア&ダンスイベントのうちのひとつで、全米最大級の規模を誇ります。
1995年に創設されたJAMfestは現在、全米、カナダ、そしてヨーロッパにおいて7,000以上のチームが参加するコンペティションイベントへと成長しています。
照明効果や音楽、そしてJAMfestオリジナルキャラクターを活かした独自の世界観により「楽しさ」と「エンターテインメント性」を追求した他に類を見ないテイストを持ったイベントです。
日本にいながら出場者チームのみならず観客の皆様にも本場アメリカの雰囲気を楽しんで頂けるイベントです。
昨年日本初開催(東京)され今回関西初開催されることになりレイクスチアも出演を決めました。
レイクスチアが出演するのはスポーツチア部門です。日本を代表する様々なスポーツチームのチアリーダーによる部門です。
関西、いやいや日本を盛り上げるチアチームとしてこのイベント出演することで大会を盛り上げることはもちろんレイクスターズやレイクスチアのことをたくさんの方々に知って頂けたら嬉しいです。
滋賀にこんなに素敵なチアチームがある!と思って頂けるようにメンバーと共に頑張ります。
出演日は明日3月15日(土)です。
試合前にイベントに出演し会場に向かう予定です。
出演時間はトップバッター!!
最初からレイクスチアパワーを出し切ってきたいと思います。
今回ホームゲーム当日にも関わらずイベント出演にご理解下さったレイクス関係者の方々やチアスクール関係者の方々含めたくさんの方々に感謝します。
だからこそレイクスチア魂をしっかり魅せてきます!!
当日イベントに来られる方は「ジャムゾーン」という出演チームを応援出来るエリアがあるのでその場所で一緒にレイクスチアの応援お願いします。
では週末お会い出来ることを楽しみにしています!

311 震災から3年
おはようございます。
昨日は東日本大震災から3年が経った3月11日でした。
あっという間の3年、まだまだ3年。
どちらとも言える今の状況。人それぞれで感じていることは違うのかもしれません。
でもまだまだ変わらない状況があることは事実。
この部分を国全体で受け止めて皆が出来ることを考え取り組んでいける国になっていきたいです。
昨日朝9時半頃に京都では防災訓練の連絡が入りました。
(携帯メールに配信されるものです)
私はその時に息子と一緒に病院にいました。
警報だと知らなかった人が少し慌てていて私は防災訓練だと分かりながらも気持ちが揺らぎました。
3月11日だったからその気持ちが大きかったのかもしれません。
その時感じたこと、「皆で協力しないと」「家族を守らないと」ということでした。
そして「今自分が出来ることは何か」でした。
自分が出来ることは小さなことかもしれません。
でも何か思い続けやり続けることで変わることもあります。
昨日は色々なことを考える日にしました。
震災への復興はもちろん自分たちの生活の中でも何か出来ることを探して取り組み続ける人でありたい。
強い気持ち、臨機応変さをしっかり持ち続けたいと思いました。
人として女性としてチアリーダーとして自分が出来ることを考えて前向きにやっていきます!!!
〜本日の写真〜
先日日曜日に開催された今シーズン2回目のレイクスチア体験会
約20名の方々が参加して下さいました。
素敵な出会いもあり感謝です。
この出会いを大切にしていきたいと思います!


昨日は東日本大震災から3年が経った3月11日でした。
あっという間の3年、まだまだ3年。
どちらとも言える今の状況。人それぞれで感じていることは違うのかもしれません。
でもまだまだ変わらない状況があることは事実。
この部分を国全体で受け止めて皆が出来ることを考え取り組んでいける国になっていきたいです。
昨日朝9時半頃に京都では防災訓練の連絡が入りました。
(携帯メールに配信されるものです)
私はその時に息子と一緒に病院にいました。
警報だと知らなかった人が少し慌てていて私は防災訓練だと分かりながらも気持ちが揺らぎました。
3月11日だったからその気持ちが大きかったのかもしれません。
その時感じたこと、「皆で協力しないと」「家族を守らないと」ということでした。
そして「今自分が出来ることは何か」でした。
自分が出来ることは小さなことかもしれません。
でも何か思い続けやり続けることで変わることもあります。
昨日は色々なことを考える日にしました。
震災への復興はもちろん自分たちの生活の中でも何か出来ることを探して取り組み続ける人でありたい。
強い気持ち、臨機応変さをしっかり持ち続けたいと思いました。
人として女性としてチアリーダーとして自分が出来ることを考えて前向きにやっていきます!!!
〜本日の写真〜
先日日曜日に開催された今シーズン2回目のレイクスチア体験会
約20名の方々が参加して下さいました。
素敵な出会いもあり感謝です。
この出会いを大切にしていきたいと思います!

