2020-2021レイクスチアメンバー紹介⑧
こんにちは!
あっという間に3月も終わりに近づいてきました。
春が近づくと春にちなんだ歌が自然と頭をよぎります。
最近の私はケツメイシの「さくら」がブームです♪ちなみに息子はレミオロメンの「3月9日」がブームとのこと。
理由を聞くと「この曲を聞くと切ない気持ちになり春を感じる」とのこと。
私よりも落ち着いている、、、笑
皆さんのお気に入りの春ソングは何でしょうか?!
さてレイクスの試合もいよいよ残りわずかとなってきました。
来週水曜日も平日ナイトゲームがあります。
ホームゲーム連敗しているレイクスにぜひ勝って欲しい!気持ちを込めてレイクスチアメンバー紹介にいきたいと思います。
No.8はミキ♪

クールで爽やかでお嬢様キャラのミキ。
年々綺麗な女性になっていく姿を見るのが嬉しいです。
色で例えるなら水色(light blue)、洋服もパステルカラーが似合いそうですよね。
バレリーナとして発表会に出ながらチアダンスにも取り組んでいた経験があるミキはダンスの基礎がしっかり入っているのでクリーンに踊れるところが強みです。
今シーズンのハットを使ったクオーターパフォーマンスにミキのフェッテというくるくる回るテクニックのソロが入っているのですがぶれずに綺麗に回る姿はさすがです!
ミキにしか出来ない、ミキにやって欲しいソロパフォーマンスですね。
第一印象は人見知りが激しく(笑)人とコミュニケーションをとるのがお世辞でも上手とは言えないミキですがチーム活動やメンバーに対しても熱い気持ちを持って取り組める人です。
サバサバしているように見えてガラスのハートの持ち主なのでたまにメンタルが崩壊することがあります。
でも強い意志を持って活動をしてくれているのでしっかり気持ちを持ち直すことが出来る一面も持っています。
そんなミキを私はそっと見守るようにしています(笑)
私が愛ある厳しい言葉を伝えることもありますがミキには伝わっていると私は信じているのですが、、、ミキどうでしょうか?笑
また文武両道の一面も持っています。
将来の目標に向けてコツコツと努力出来る人でもあります。
レイクスチアの頭キレるランキングをつけるとするならば(あくまでも私の意見ですが、、、)
トップ3はルミ、カノン、ミキでしょうね。
レイクスチアのメンバー、どうでしょうか?意見交換しましょう!
年々視野も広くなってきておりこれからどんどん成長していくミキが楽しみです。
ここ最近はバスケ応援にも熱が高まりバスケのルールにも詳しくなってきたミキ。
応援中のアピールのバリエーションも増え試合中のジャッジに対する反応も早くなってきているのを感じます。
シーズン終盤にかけてのミキの熱い応援・パフォーマンスにぜひ注目して下さい♪
あっという間に3月も終わりに近づいてきました。
春が近づくと春にちなんだ歌が自然と頭をよぎります。
最近の私はケツメイシの「さくら」がブームです♪ちなみに息子はレミオロメンの「3月9日」がブームとのこと。
理由を聞くと「この曲を聞くと切ない気持ちになり春を感じる」とのこと。
私よりも落ち着いている、、、笑
皆さんのお気に入りの春ソングは何でしょうか?!
さてレイクスの試合もいよいよ残りわずかとなってきました。
来週水曜日も平日ナイトゲームがあります。
ホームゲーム連敗しているレイクスにぜひ勝って欲しい!気持ちを込めてレイクスチアメンバー紹介にいきたいと思います。
No.8はミキ♪

クールで爽やかでお嬢様キャラのミキ。
年々綺麗な女性になっていく姿を見るのが嬉しいです。
色で例えるなら水色(light blue)、洋服もパステルカラーが似合いそうですよね。
バレリーナとして発表会に出ながらチアダンスにも取り組んでいた経験があるミキはダンスの基礎がしっかり入っているのでクリーンに踊れるところが強みです。
今シーズンのハットを使ったクオーターパフォーマンスにミキのフェッテというくるくる回るテクニックのソロが入っているのですがぶれずに綺麗に回る姿はさすがです!
ミキにしか出来ない、ミキにやって欲しいソロパフォーマンスですね。
第一印象は人見知りが激しく(笑)人とコミュニケーションをとるのがお世辞でも上手とは言えないミキですがチーム活動やメンバーに対しても熱い気持ちを持って取り組める人です。
サバサバしているように見えてガラスのハートの持ち主なのでたまにメンタルが崩壊することがあります。
でも強い意志を持って活動をしてくれているのでしっかり気持ちを持ち直すことが出来る一面も持っています。
そんなミキを私はそっと見守るようにしています(笑)
私が愛ある厳しい言葉を伝えることもありますがミキには伝わっていると私は信じているのですが、、、ミキどうでしょうか?笑
また文武両道の一面も持っています。
将来の目標に向けてコツコツと努力出来る人でもあります。
レイクスチアの頭キレるランキングをつけるとするならば(あくまでも私の意見ですが、、、)
トップ3はルミ、カノン、ミキでしょうね。
レイクスチアのメンバー、どうでしょうか?意見交換しましょう!
年々視野も広くなってきておりこれからどんどん成長していくミキが楽しみです。
ここ最近はバスケ応援にも熱が高まりバスケのルールにも詳しくなってきたミキ。
応援中のアピールのバリエーションも増え試合中のジャッジに対する反応も早くなってきているのを感じます。
シーズン終盤にかけてのミキの熱い応援・パフォーマンスにぜひ注目して下さい♪
2020-2021レイクスチアメンバー紹介⑦
こんにちは!
すっかり春らしい気候になってきました。
あっという間に3月も後半に入りました。
レイクスは今週末からホームゲーム3連戦があります。
レイクスチアは先日体験会を実施しコロナ禍ではありますが対策を実施しながら体験会を無事開催することが出来ました。
体験会に参加下さった方々の中でもホームゲームを楽しみにして下さってる方々がいらっしゃいました。
シーズン後半に向けてレイクスチアもパワーアップしていきたいと思います。
本日滋賀レイクスターズ公式HPでもリリースありました通りレイクスチアのマナミが24日のホームゲームをもって試合出演は終了になります。
いよいよNFLチアチャレンジが本格的にスタートします。
ということで今回のメンバー紹介No.7はマナミでいきたいと思います!

初めて出会った時の印象はパワー溢れる女性という印象通り常に全力で活動をするチアリーダーです。
彼女との本当の最初の出会いは電話で話したことがきっかけなのですが言葉からチアへの思いやこだわり、向上心に溢れていてこの熱い思いの持ったチアリーダーマナミの思いをぜひ受け止めて一緒に活動してみたいと思ったのを思い出します。
真っ直ぐでおっちょこしょいで(笑)でも憎めないみんなに愛される人柄の持ち主のマナミ。
行動力があり一度決めたことを諦めずに努力し続ける姿にはいつも勇気をもらってました。
彼女の夢であるNFLチアリーダーになる!という話を聞いてから自分のことのように昔の自分の姿を思い出しながら私ができることは何かを常に考えて一緒に活動してきました。
今シーズンレイクスチアで一番注意(アドバイスという意味合いが強い)をしたのはマナミだったかもしれません。
厳しめのアドバイスもマナミのことを思って伝えたこともありました。思いが伝わっていればいいのですが。
少しでも成長したいという思いに溢れている分こちらも少しでも何かを伝えてあげたいと思わせてくれました。
私自身も初心を思い出したくさんの気付きをマナミからはもらいました。
マナミがレイクスチアとして活動してくれてたくさんの良い刺激を与えてくれたこと、本当に感謝しています。
ありがとう。
マナミと言えばトレーニング好きで有名です。
レイクスチアの中でトレーニングを練習中やるのですがこの時間テンションが下がるメンバーが数名います(笑)
その中でもマナミはどんなに疲れていても前向きに取り組んでいます。
トレーニング好きな私としては頼もしい存在です。
また体作りにもストイックなので食べ物や栄養補助食品の話をしていると盛り上がります!
たまに同じ物ばかり食べ続ける癖があるのですが、、、(笑)
マナミの素敵な体はトレーニングと食べ物のこだわりの結果ですね!
24日のホームゲームの試合でレイクスの試合出演がラストになるマナミ。
オープニングパフォーマンス中の宙返りは必見です!
マナミ自身めちゃくちゃ気合入れてくると思うので(気合の入れすぎで落ち着きがなくならないか心配ですが)ぜひマナミのレイクスでの最高の応援・パフォーマンスを見に試合に来て下さい。
ぜひお待ちしております!
すっかり春らしい気候になってきました。
あっという間に3月も後半に入りました。
レイクスは今週末からホームゲーム3連戦があります。
レイクスチアは先日体験会を実施しコロナ禍ではありますが対策を実施しながら体験会を無事開催することが出来ました。
体験会に参加下さった方々の中でもホームゲームを楽しみにして下さってる方々がいらっしゃいました。
シーズン後半に向けてレイクスチアもパワーアップしていきたいと思います。
本日滋賀レイクスターズ公式HPでもリリースありました通りレイクスチアのマナミが24日のホームゲームをもって試合出演は終了になります。
いよいよNFLチアチャレンジが本格的にスタートします。
ということで今回のメンバー紹介No.7はマナミでいきたいと思います!

初めて出会った時の印象はパワー溢れる女性という印象通り常に全力で活動をするチアリーダーです。
彼女との本当の最初の出会いは電話で話したことがきっかけなのですが言葉からチアへの思いやこだわり、向上心に溢れていてこの熱い思いの持ったチアリーダーマナミの思いをぜひ受け止めて一緒に活動してみたいと思ったのを思い出します。
真っ直ぐでおっちょこしょいで(笑)でも憎めないみんなに愛される人柄の持ち主のマナミ。
行動力があり一度決めたことを諦めずに努力し続ける姿にはいつも勇気をもらってました。
彼女の夢であるNFLチアリーダーになる!という話を聞いてから自分のことのように昔の自分の姿を思い出しながら私ができることは何かを常に考えて一緒に活動してきました。
今シーズンレイクスチアで一番注意(アドバイスという意味合いが強い)をしたのはマナミだったかもしれません。
厳しめのアドバイスもマナミのことを思って伝えたこともありました。思いが伝わっていればいいのですが。
少しでも成長したいという思いに溢れている分こちらも少しでも何かを伝えてあげたいと思わせてくれました。
私自身も初心を思い出したくさんの気付きをマナミからはもらいました。
マナミがレイクスチアとして活動してくれてたくさんの良い刺激を与えてくれたこと、本当に感謝しています。
ありがとう。
マナミと言えばトレーニング好きで有名です。
レイクスチアの中でトレーニングを練習中やるのですがこの時間テンションが下がるメンバーが数名います(笑)
その中でもマナミはどんなに疲れていても前向きに取り組んでいます。
トレーニング好きな私としては頼もしい存在です。
また体作りにもストイックなので食べ物や栄養補助食品の話をしていると盛り上がります!
たまに同じ物ばかり食べ続ける癖があるのですが、、、(笑)
マナミの素敵な体はトレーニングと食べ物のこだわりの結果ですね!
24日のホームゲームの試合でレイクスの試合出演がラストになるマナミ。
オープニングパフォーマンス中の宙返りは必見です!
マナミ自身めちゃくちゃ気合入れてくると思うので(気合の入れすぎで落ち着きがなくならないか心配ですが)ぜひマナミのレイクスでの最高の応援・パフォーマンスを見に試合に来て下さい。
ぜひお待ちしております!
2020-2021レイクスチアメンバー紹介⑥
こんにちは!
金曜日の午前中にブログを書いてます。
木曜日の夜はレイクスチア練習なので金曜日の朝までテンション高めモードになります(笑)
レイクスチアメンバーは仕事や学業との両立など様々な生活環境の中でプロのチアリーダーとして活動しています。
心も体も健康であり続ける努力を忘れないことが大切だなとつくづく感じていますしレイクスチアは前向きに活動してくれています。
頼もしいメンバーです!
さてそれではレイクスチアメンバー紹介にいきたいと思います。
No.6はハル♪

第一印象は綺麗なお姉さんなハル。
髪色が実はかなり明るい色なのですが明るくしすぎると品がなくなる傾向がある中で(これはあくまでも私の意見です)ハルは品があるなと感じます。
またレイクチア一番のおしゃれ番長で流行りをチェックしながらファッションを楽しんでいるのが伝わります。
ハルの一週間コーデとか見てみたいです。
レイクスチア2年目のハルですがルーキーシーズンは一歩進んで二歩下がる、、、というくらい控えめで練習中も自己アピールが少ない存在でした。
またメンタル面での課題もありどうしてもうまくコントロールできない日があり葛藤している姿をよく見かけました。
そんな思いや経験を積み重ねて今シーズンはベテランズとしてルーキーの相談にのったりチーム内では自分ができることを探して積極的に動いてくれる姿も見られるようになりました。
ハルのペースで一歩進んで一歩下がる、一歩進んで一歩進むというように少しずつ前に進んでいってくれています。
ただプレッシャーに強い方ではないのであたたかく見守っています(笑)
最近では練習中にもこだわりを持って踊っていたり思っていることを発言することも多くなり頼もしい存在です。
試合中のハルの注目ポイントはフラッグです。
手足の長さを生かしてフラッグを大きくパフォーマンスする姿はとても素敵です。
オープニングパフォーマンスでは一番前のセンターにハルがポジショニングするのですがこれはハルの飛躍を込めてこのポジションに入ってもらうことを決めました。
思いは伝わっていますでしょうか、、、(笑)
今シーズンその期待にこたえてくれて生き生きとパフォーマンスするハルの姿を見てとても嬉しく感じています。
レイクスチアは様々なダンスのジャンルを踊ります。メンバーの色々な魅力を伝えたく観客の皆さんに楽しんで頂きたいから立ち上げ当初からこだわっている点です。
ダンスの得意ジャンルとそうでないジャンルがはっきりしているとハルは言うのですが苦手意識があるだけで体の使い方はスムーズだなと感じます。
シーズン後半は苦手意識をのぞいてどんどんチャレンジしていってレベルアップした素敵なチアリーダーハルが見れることを楽しみにしています。
応援に対する思いも強く応援中のハルの笑顔も素敵なんですよ。
ぜひハルの応援やパフォーマンスチェックしてみて下さいね!
金曜日の午前中にブログを書いてます。
木曜日の夜はレイクスチア練習なので金曜日の朝までテンション高めモードになります(笑)
レイクスチアメンバーは仕事や学業との両立など様々な生活環境の中でプロのチアリーダーとして活動しています。
心も体も健康であり続ける努力を忘れないことが大切だなとつくづく感じていますしレイクスチアは前向きに活動してくれています。
頼もしいメンバーです!
さてそれではレイクスチアメンバー紹介にいきたいと思います。
No.6はハル♪

第一印象は綺麗なお姉さんなハル。
髪色が実はかなり明るい色なのですが明るくしすぎると品がなくなる傾向がある中で(これはあくまでも私の意見です)ハルは品があるなと感じます。
またレイクチア一番のおしゃれ番長で流行りをチェックしながらファッションを楽しんでいるのが伝わります。
ハルの一週間コーデとか見てみたいです。
レイクスチア2年目のハルですがルーキーシーズンは一歩進んで二歩下がる、、、というくらい控えめで練習中も自己アピールが少ない存在でした。
またメンタル面での課題もありどうしてもうまくコントロールできない日があり葛藤している姿をよく見かけました。
そんな思いや経験を積み重ねて今シーズンはベテランズとしてルーキーの相談にのったりチーム内では自分ができることを探して積極的に動いてくれる姿も見られるようになりました。
ハルのペースで一歩進んで一歩下がる、一歩進んで一歩進むというように少しずつ前に進んでいってくれています。
ただプレッシャーに強い方ではないのであたたかく見守っています(笑)
最近では練習中にもこだわりを持って踊っていたり思っていることを発言することも多くなり頼もしい存在です。
試合中のハルの注目ポイントはフラッグです。
手足の長さを生かしてフラッグを大きくパフォーマンスする姿はとても素敵です。
オープニングパフォーマンスでは一番前のセンターにハルがポジショニングするのですがこれはハルの飛躍を込めてこのポジションに入ってもらうことを決めました。
思いは伝わっていますでしょうか、、、(笑)
今シーズンその期待にこたえてくれて生き生きとパフォーマンスするハルの姿を見てとても嬉しく感じています。
レイクスチアは様々なダンスのジャンルを踊ります。メンバーの色々な魅力を伝えたく観客の皆さんに楽しんで頂きたいから立ち上げ当初からこだわっている点です。
ダンスの得意ジャンルとそうでないジャンルがはっきりしているとハルは言うのですが苦手意識があるだけで体の使い方はスムーズだなと感じます。
シーズン後半は苦手意識をのぞいてどんどんチャレンジしていってレベルアップした素敵なチアリーダーハルが見れることを楽しみにしています。
応援に対する思いも強く応援中のハルの笑顔も素敵なんですよ。
ぜひハルの応援やパフォーマンスチェックしてみて下さいね!
2020-2021レイクスチアメンバー紹介⑤
こんにちは!
朝晩は少し冷え込みますが昼間はポカポカ陽気になってきましたね。
家の近くでは梅が綺麗に咲いています。
昨年は外出できない状況が続いたので今年は様子を見ながらにはなりますが桜を見るのが楽しみです。
今週末はバスケの天皇杯ウィークですがレイクスではクラブレイクス「感謝ウィーク」となっており参加者限定でスペシャルコンテンツをお届けします。
レイクスチアの対決もとっても面白い出来になっているので(笑)楽しみにしてて下さいね。
それでは前回同様レイクスチアメンバー紹介にいきたいと思います。
No.5はリリナ♪

スタイルが良く黒髪ストレートロングがトレードマークのリリナ。
最年少とは思えない貫禄と落ち着きがあります。
リリナとはレイクスチアスクールのスペシャルジュニアチアリーダーズ(SJC)からの付き合いです。
彼女を知っているのはSJCに入る前から知っています。
いい感じにやんちゃなダンス好きだったリリナが経験を重ねるごとに素敵なチアリーダーに成長する過程を見させてもらっています。
私が彼女のことを一番素敵だなと思うのは人柄です。
ダンスのセンスが抜群であることももちろん素晴らしいのですがそれ以上に彼女の人柄に魅力を感じています。
例えばSJC時代で言えばパフォーマンス面で引っ張るリーダー的存在にも関わらず経験の少ない仲間やなかなかうまくパフォーマンスがいかなく苦戦している仲間に対しても寄り添い踊りやすい雰囲気を作ることが出来ます。
これはなかなか出来ることではありません。
リリナは圧倒的なリーダー的存在!というよりもチームの士気を上げチームワークが上がるきっかけを作ることが出来るまわりの雰囲気を察する才能を持っていると感じます。
パフォーマンス中は華がありオーラがあります。
ダンスが好き!チアが好き!というのが伝わってきてリリナのパフォーマンスを見ているとワクワクします。
見ている人をワクワクさせれるというのはとても魅力です。
SJC時代からリリナのファンは多かったと聞いています、、、!
以前はチーム内では発言は多くなかったリリナですが最近は感じていることを積極的に発言するようになってきました。
彼女なりのレイクスチア像がありそれに近づきたい!そうなりたい!という強い思いが伝わってきます。
将来レイクスチアを引っ張ってくれる存在になってくれると期待しています。
そんな魅力たっぷりなリリナですが話すとおっとりしていて踊っている時のキリッとしているイメージとは違う可愛さがあります。
ぜひレイクスチアとコミュニケーションが取れる時期(コロナが落ち着いて)になったらぜひリリナに話しかけてみて下さい。
きっとたくさんのギャップに気づいて頂けると思います。
シーズン後半もエンジン全開で応援・パフォーマンスしてくれるであろうリリナ。
そんなリリナの魅力をぜひ試合会場でチェックしてみて下さいね!
朝晩は少し冷え込みますが昼間はポカポカ陽気になってきましたね。
家の近くでは梅が綺麗に咲いています。
昨年は外出できない状況が続いたので今年は様子を見ながらにはなりますが桜を見るのが楽しみです。
今週末はバスケの天皇杯ウィークですがレイクスではクラブレイクス「感謝ウィーク」となっており参加者限定でスペシャルコンテンツをお届けします。
レイクスチアの対決もとっても面白い出来になっているので(笑)楽しみにしてて下さいね。
それでは前回同様レイクスチアメンバー紹介にいきたいと思います。
No.5はリリナ♪

スタイルが良く黒髪ストレートロングがトレードマークのリリナ。
最年少とは思えない貫禄と落ち着きがあります。
リリナとはレイクスチアスクールのスペシャルジュニアチアリーダーズ(SJC)からの付き合いです。
彼女を知っているのはSJCに入る前から知っています。
いい感じにやんちゃなダンス好きだったリリナが経験を重ねるごとに素敵なチアリーダーに成長する過程を見させてもらっています。
私が彼女のことを一番素敵だなと思うのは人柄です。
ダンスのセンスが抜群であることももちろん素晴らしいのですがそれ以上に彼女の人柄に魅力を感じています。
例えばSJC時代で言えばパフォーマンス面で引っ張るリーダー的存在にも関わらず経験の少ない仲間やなかなかうまくパフォーマンスがいかなく苦戦している仲間に対しても寄り添い踊りやすい雰囲気を作ることが出来ます。
これはなかなか出来ることではありません。
リリナは圧倒的なリーダー的存在!というよりもチームの士気を上げチームワークが上がるきっかけを作ることが出来るまわりの雰囲気を察する才能を持っていると感じます。
パフォーマンス中は華がありオーラがあります。
ダンスが好き!チアが好き!というのが伝わってきてリリナのパフォーマンスを見ているとワクワクします。
見ている人をワクワクさせれるというのはとても魅力です。
SJC時代からリリナのファンは多かったと聞いています、、、!
以前はチーム内では発言は多くなかったリリナですが最近は感じていることを積極的に発言するようになってきました。
彼女なりのレイクスチア像がありそれに近づきたい!そうなりたい!という強い思いが伝わってきます。
将来レイクスチアを引っ張ってくれる存在になってくれると期待しています。
そんな魅力たっぷりなリリナですが話すとおっとりしていて踊っている時のキリッとしているイメージとは違う可愛さがあります。
ぜひレイクスチアとコミュニケーションが取れる時期(コロナが落ち着いて)になったらぜひリリナに話しかけてみて下さい。
きっとたくさんのギャップに気づいて頂けると思います。
シーズン後半もエンジン全開で応援・パフォーマンスしてくれるであろうリリナ。
そんなリリナの魅力をぜひ試合会場でチェックしてみて下さいね!
2020-2021レイクスチアメンバー紹介④
こんにちは!
3月に入りあたたい気候を楽しもうと思っていた矢先の今日は雨。
関西は朝から激しく降っています。
以前は古傷が雨の予報を教えてくれていたのですが最近古傷が痛まなくなってきて雨の予想がしずらくなってきました・笑
明日はレイクスのホームゲーム!
明日は晴れますように!!
3月に入って最初のレイクスチアメンバー紹介にいきたいと思います
No.4はユリア♪

チアが大好きなユリア。
チアスピリットに溢れ高校時代はチアの関西の名門校のキャプテンを務めていました。
またレイクスチアになりたいと決めてからはレイクスチアスクールのLJCに入部しレイクスのことを勉強していました。
ユリアのチアへの熱い思いはレイクスチアインスタでも紹介されていましたが長年書き続けているチアノートからもわかります。
チアノートを書いたことがある人は多いと思いますが継続している人は少ないのではないでしょうか。
常に自分と向き合い少しでも成長できるようにという向上心と貪欲な性格が表れていますよね。
レイクスブースターの方はお気づきだとは思いますがユリアは開幕以降試合に出場していません。
理由はコンディション調整のためです。今現在ユリア自身も頑張っています。
試合に出れない原因や理由は人それぞれ違う場合はありますが活動する中で仲間と違う形で活動をするのはメンタル的に難しい部分が多々あります。
たくさんの葛藤をしながらも毎回の練習に参加しメンバーとともに元気に練習していますよ。
私自身もユリアには今のこの時期を大切にそして前向きに取り組んでほしいと願っておりユリアがそう思えるようにユリアの後押しができるようにシーズン中ずっと考えて取り組んできました。
私自身の話になりますがユリアと同じ年頃にアスリートとしては大きな怪我をしたことがありチアの活動を休んでいた時期があります。
悔しくて悔しくて毎日毎日泣いていたのを覚えています。
それでも今できることを全力でやろう!と決めてからはたくさん体の勉強をしチアやダンスのこと、チームのことを誰よりも考えようと思い今のうちにできることはすべてやってみせると思って毎日過ごしていたのを思い出します。
復帰してからは自分が想像していた以上のレベルアップをすることが出来て精神的にも成長できた時期になりました。
ユリアは笑顔が素敵なチアリーダーなので思いっきり踊れる時がきたら以前よりもパワーアップした姿と笑顔を見せて欲しいと楽しみにしています。
チアの話にばかりなりましたがユリアは絵の才能にも溢れています。
また料理作りも最近レベルアップしてきたようなのでこちらも楽しみですね。
学業とチアをしっかり両立するしっかり者の印象がありますが実はかなりの天然キャラでもあると思っています・笑
これからユリアの色々な面が見れることをぜひ楽しみにしてて下さい!
3月に入りあたたい気候を楽しもうと思っていた矢先の今日は雨。
関西は朝から激しく降っています。
以前は古傷が雨の予報を教えてくれていたのですが最近古傷が痛まなくなってきて雨の予想がしずらくなってきました・笑
明日はレイクスのホームゲーム!
明日は晴れますように!!
3月に入って最初のレイクスチアメンバー紹介にいきたいと思います

No.4はユリア♪

チアが大好きなユリア。
チアスピリットに溢れ高校時代はチアの関西の名門校のキャプテンを務めていました。
またレイクスチアになりたいと決めてからはレイクスチアスクールのLJCに入部しレイクスのことを勉強していました。
ユリアのチアへの熱い思いはレイクスチアインスタでも紹介されていましたが長年書き続けているチアノートからもわかります。
チアノートを書いたことがある人は多いと思いますが継続している人は少ないのではないでしょうか。
常に自分と向き合い少しでも成長できるようにという向上心と貪欲な性格が表れていますよね。
レイクスブースターの方はお気づきだとは思いますがユリアは開幕以降試合に出場していません。
理由はコンディション調整のためです。今現在ユリア自身も頑張っています。
試合に出れない原因や理由は人それぞれ違う場合はありますが活動する中で仲間と違う形で活動をするのはメンタル的に難しい部分が多々あります。
たくさんの葛藤をしながらも毎回の練習に参加しメンバーとともに元気に練習していますよ。
私自身もユリアには今のこの時期を大切にそして前向きに取り組んでほしいと願っておりユリアがそう思えるようにユリアの後押しができるようにシーズン中ずっと考えて取り組んできました。
私自身の話になりますがユリアと同じ年頃にアスリートとしては大きな怪我をしたことがありチアの活動を休んでいた時期があります。
悔しくて悔しくて毎日毎日泣いていたのを覚えています。
それでも今できることを全力でやろう!と決めてからはたくさん体の勉強をしチアやダンスのこと、チームのことを誰よりも考えようと思い今のうちにできることはすべてやってみせると思って毎日過ごしていたのを思い出します。
復帰してからは自分が想像していた以上のレベルアップをすることが出来て精神的にも成長できた時期になりました。
ユリアは笑顔が素敵なチアリーダーなので思いっきり踊れる時がきたら以前よりもパワーアップした姿と笑顔を見せて欲しいと楽しみにしています。
チアの話にばかりなりましたがユリアは絵の才能にも溢れています。
また料理作りも最近レベルアップしてきたようなのでこちらも楽しみですね。
学業とチアをしっかり両立するしっかり者の印象がありますが実はかなりの天然キャラでもあると思っています・笑
これからユリアの色々な面が見れることをぜひ楽しみにしてて下さい!