2015年01月29日

今シーズン折り返し地点

こんにちは〜!
昨日から寒さが戻ってきましたね。
考えてみたらまだ1月、そりゃあ寒いわけです。

bjリーグもシーズンも前半が終了しましたね。
今週末はオールスター@群馬が開催されます。
レイクスHPでも掲載されてますが今シーズンは各チームから選抜されたチアリーダーによるオールスターチアのパフォーマンスが披露されます。
レイクスチアからはカレンが代表として出場します。
http://lakescheerleaders.com/news/topics/2265/
カレンのオールスターへの意気込みは十分!ぜひこの機会にレイクスチアをアピールしてきて欲しいと思います。
そしてこの経験を他メンバーにも伝えレイクスチアの底上げにつながって欲しいです。
私も試合会場へ応援に行く予定です☆
ぜひカレンへのご声援よろしくお願いします!

この時期体調を崩しやすいと思いますので栄養・睡眠・ストレス解消してこの冬を乗り切っていきましょう!

〜todays photo〜
先日の沖縄線での写真を紹介♪

立命館守山バトン部の皆さんのパフォーマンスとっても素敵でした!
見ていて心が洗われる、爽やかな皆さんにアッパレ!!



アドバイザーをさせて頂いているXリーグ エレコム神戸ファイニーズのチアリーダーズが観戦に来てくれました。
ありがとう!










Posted by 川中 尚子 at 10:36 チアリーダー

2015年01月23日

USA Competitions 2015 大阪地区大会

おはようございます!
今日も朝から雨ですね〜
明日明後日はレイクスのホームゲームvs沖縄ですから天気も良くなってたくさんの方々が試合会場に来て下さるように今から願ってます。
天気よ〜良くなっておくれ!

今日はチアの大会の話を書きたいと思います。
チアの本場アメリカでも日本でも今の時期は各地域で大きな大会から地方大会まで様々な大会が開催されてます。
先日大阪で開催されたUSA大会の大阪地区大会の中学生以上の部を観戦しに行ってきました。


レイクスチアADのあゆみさんと大会に生徒達を出場させていたななえちゃんと一緒に♪
会場の中は撮影駄目なので撮れませんでしたが約60チームが「チアリーディング」「Jazz」「Hip Hop」「Pom」「Song/Pom」のカテゴリーに分かれて出場していました。
USA大会の場合この地区大会が全国で何カ所も開催されある一定の点数を獲得しチームが全国大会への出場権を獲得します。
まさにチアをやっているクラブチームや学校のクラブにとっては全国大会に出るための大事な大会です。
以前USAに所属していたので大会の審査員の方々も知り合いも多く出場させているチームのコーチ陣も知り合いが多いのでみんなの活躍ぶりを見るのが楽しみでした。

どのチームもこの日に向けて一生懸命練習しているのが演技から伝わってきました。
構成や衣装も個性が出ていました。
生徒達の努力はもちろんコーチ陣や保護者の方々の協力もあってこの場に立てている事を感じました。
年々テクニックのレベルが上がってきているのを感じます。
その分ひとつひとつの動きを丁寧に取り組めているかチアスピリットを込めて演技出来ているかが大きく影響されているとも思いました。
大会なので点数をあげなければ全国大会には出れないのでまずは点数獲得が必須です。
でもチアをする喜びや感謝の気持ち、そしてチアスピリットを忘れてはいけないなとも感じました。
またコーチ陣の構成力も大きく影響してくるのでコーチ陣も大変だなと、、、
私も含め構成していく立場の人は日々勉強が必要ですね!!
よし、頑張ろう!と思えた大会でした。
USA大会ありがとう!!



Posted by 川中 尚子 at 09:56 チアリーダー

2015年01月16日

チャレンジし続けること

おはようございます。
今日は仕事後に東京から来ている友人に会う予定なのでちょっとテンション上がってます。
彼女はとても多忙な人なので仕事で関西に来てもとんぼ帰りの事が多いのでお互い時間を作って会えることが嬉しいです。

1月はレイクスホームゲームが多いので嬉しい月です。
先日レイクスに嬉しいお知らせがありましたね。
#14テレンス・ウッドベリー選手が週間MVPに輝きましたね。
おめでとうございます!!
これをきっかけにドンドン飛躍していって欲しいなと思います。
ここだけの話(ブログに書いてここだけの話っていうのも変ですが)テレンス・ウッドベリー選手をTOKIOの長瀬 智也に見える時があります。
私だけでしょうか?!笑
ようはイケメンということです。
きっとテレンス・ウッドベリー選手は長瀬智也を知らないと思いますが。
そんなことを思う時がある私です。

レイクスチアも次節の沖縄戦に向けて少しでもステップアップ出来るように取り組んでいます。
みんなの意識が高まっていることを感じます。
でももっと出来ることがあるようにも感じます。
思いだけではなくそれを行動出来る人になって欲しいと思います。
それが出来るメンバーが集まっていると思うから。
今後のメンバーに期待したいと思います。

そのためには私自身も常にチャレンジし続けていかなくてはいけません。
人に言っているだけでは駄目。
メンバーとディレクターという立場は違えど私が伝えたいと思うことが伝わるためにはどうすればいいのか、私自身がどうあるべきかを考えてこれからもチャレンジし続け取り組んでいきます。

この写真はNBA MIAMI HEAT DANCERSのオーディションを受けた時の写真です。(HEATのHPから頂きました)



400人近くの応募者が集まったオーディションでした。
周りを見てもとても迫力があり身体もダンスもパワー系の女性が多いですよね。
エナジー全開!パワー系が好まれるのでそういう身体を作っていかなくてはいけません。
日本人の男性はもう少し違うスタイルの身体や雰囲気を好む人が多いように感じるのでこの写真は色んな意味で刺激が強かったかもしれません。
この写真はレイクスチアOGのユカ・エミ・フキが見つけてくれ教えてくれました。
なんだか恥ずかしかったです。でも嬉しかったです。
この写真の当時の私は間違いなくチャレンジする気持ちに満ちあふれていました。
今は状況は違えどその気持ちは続けていきたいということでこの写真をアップしました。

レイクスチアと共にチャレンジし続ける人でありたいです。








Posted by 川中 尚子 at 09:50 ダンサー

2015年01月13日

彦根で連勝☆

こんばんは。
今日は夜にブログを書いてます。
この3連休はみなさんいかがお過ごしでしたか?
私は土日がレイクスホームゲーム、今日は息子とたくさん遊びました。

週末の彦根での試合はとっても盛り上がりましたね!
彦根での開催は毎シーズンとても楽しみにしています。
それは他の会場とはまた違った空気感があるからです。
日曜日は特にたくさんの方々にご来場頂きました。ありがとうございます!!
NA NAがかかった時のGo LakesのコールやHOT LIMITのGo Lakesのコールを聞く度に心に響きます。


胸が高まるあの感覚がとても好きです。

彦根でレイクスは2連勝してくれたので今年になってから4連勝中です。
バンザイ!!
今週末は浜松戦、次回のホームゲームは沖縄戦です。
考えただけでもエキサイティングなゲームが予想されます。
シーズン半ばの注目ゲームになるかと思いますのでレイクス勝利に向けて応援に気合いを入れていきます。

今回の彦根会場で目に入ったのがこのコーナーでした。


「滋賀レイクスターズ6年間の歩み」です。
写真の数々を一枚ずつ見ていくとそのシーズン・シーズンが鮮明に蘇ってきます。
まだ6年、もう6年。
色々取り方があるかと思いますが1シーズン毎にレイクスはたくさんの方々に支えられ歩んでこれていることを実感しました。
感謝の気持ちとともに前進していくべきパワーがわいてきました。
ありがとうございます。

レイクスチアも次節ホームゲームに向けてチーム力を高めとステップアップ出来るように準備していきます。
皆さん、体調整えてきて下さいね、喉の準備もお願いします。
一緒に応援頑張りましょう!

〜todays photo〜



大学のチア部の後輩が試合を見に来てくれました。
彼女は大学4回生で先日応援団チアリーダー部を卒団したばっかりです。
スタンツもダンスも何度もこなす素敵なチアリーダーなんですよ☆





Posted by 川中 尚子 at 00:11 bjリーグ

2015年01月05日

謹賀新年☆2015年

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
このブログも私らしさを出しつつ書かせて頂きますので読んで頂けたら嬉しいです。

皆さん、年始はどのように過ごされましたか?
私は気付いたら2015年があっという間に明けました。レイクスはお正月からホームゲームがありましたね。
年始にも関わらずたくさんの方々が試合会場に来て下さりました。嬉しかったです!ありがとうございました。
そして2連勝というお年玉も頂き年始から良いスタートが出来ました!

ハーフタイムでは年末パフォーマンスに続き年始パフォーマンス企画を実施しました。
レイクスチアスクールのキッズチアリーダーズとレイクスチアとのコラボパフォーマンスでした。






キッズチアリーダーズのねじり鉢巻き&はっぴ姿に「可愛い〜!」という声援が飛び交っていましたね。
短い期間での練習でしたが年始から笑顔いっぱいのパフォーマンスを披露してくれました。
またまたお年玉をもらったような嬉しい気分でした。
マグニー&獅子舞&ルミの巫女さんも大活躍でしたね。
レイクスチアもキッズチアリーダーズを盛り上げてくれました。

そして試合会場に京都ハンナリーズのチアダンサーであるはんなりんのさきちゃん・あやのちゃん・あずちゃん、ディレクターのさやかちゃんが来てくれました。ありがとう!!
今度は京都に試合観に行きますね。



今年は年始パフォーマンスで勢いがついたのでレイクスチア&レイクスチアスクールは飛躍していける年にしたいと思います。
ホップ・ステップ・ジャンプ!!!
進化していける年にします。
今年もよろしくお願いしますicon12








Posted by 川中 尚子 at 14:08 チアリーダー