Thank you 2009☆
2009年もあと少しで終わろうとしています
今日は予定通り早起きしてお正月の準備が出来ました
ホッとしてます
皆さんにとって2009年はどんな年でしたか?
私にとってはたくさんのことを考えた年でした
レイクスのこと、自分自身の今後のこと、身体のこと、家族のこと・・・たくさんたくさん色々なことを考えた一年でした
考えてどれだけ実行できたか、形に出来たかはまだまだ未完成のこともありました
でも今年の考えた時間は決して無駄ではありません
時間に追われてバタバタとしていましたが来年にきっと良い形で出てくると信じてます!
どんな時も笑顔でポジティブに!!!をモットーにいきたいと思います
今年もたくさんの方々との出会いや感動がありました
皆さんに支えて頂き今の自分があると改めて実感しています
本当にありがとうございました
2010年もよろしくお願いします
あ、あと少しで本当に2010年になります!
良い年をお迎え下さい☆
今日は予定通り早起きしてお正月の準備が出来ました
ホッとしてます
皆さんにとって2009年はどんな年でしたか?
私にとってはたくさんのことを考えた年でした
レイクスのこと、自分自身の今後のこと、身体のこと、家族のこと・・・たくさんたくさん色々なことを考えた一年でした
考えてどれだけ実行できたか、形に出来たかはまだまだ未完成のこともありました
でも今年の考えた時間は決して無駄ではありません
時間に追われてバタバタとしていましたが来年にきっと良い形で出てくると信じてます!
どんな時も笑顔でポジティブに!!!をモットーにいきたいと思います
今年もたくさんの方々との出会いや感動がありました
皆さんに支えて頂き今の自分があると改めて実感しています
本当にありがとうございました
2010年もよろしくお願いします
あ、あと少しで本当に2010年になります!
良い年をお迎え下さい☆
エールを送ります!
こんばんは!
すっかり年末になってしまいました
残すところ2009年もあと1日!!!
私は今日までバタバタとしていたので明日はしっかりお正月の準備をしたいと計画中!
朝早起きしないといけないのにもうこんな時間・・・
予定通りに起きれますように☆
さて2010年がもうすぐスタートするということで皆さんも目標や計画を立てられてるのではないでしょうか?
滋賀レイクスターズにはパドリング部門がありカヌー日本代表・鈴木康大選手が所属しています

この写真はレイクスの試合会場で一緒に撮りました
鈴木選手は年明け早々2009年度カヌースプリント海外強化合宿(ルーマニア・ポルトガル)に参加します
この合宿は2010年に開催される第16回アジア競技大会(中国/広州)、世界選手権(ポーランド/ポズナン)、ワールドカップへ向けての2ヶ月を超える長期海外合宿なんです
鈴木選手はロンドンオリンピックで金メダルを目標に日々練習に励んでいます
鈴木選手のブログもよく読ませてもらってますがいつも刺激をもらっています
ブログを読んで印象的だったのが練習メニューを書いているところです
一見練習メニューを書くことは安易のように思いますが私はこれを見た時にとっても自分に厳しい人で目標に向かってしっかり進んでいる人なんだなという印象を受けました
練習メニューを書くことによって感じることはプレッシャーだと思います
メニューを書くことで自分でやったことを振り返ることが出来る、振り返って今の自分の現状を把握することが出来るし今の調子ではまだまだだと焦る気持ちが出てくることもある
目標を達成することは日々の積み重ねなのでそれを目の当たりにするわけですからブログに書いて自分自信も誰でも見れる状況にすることはプレッシャーを感じる環境にしているのかなと感じたのです
試合会場で仕事をしている時の鈴木選手はとても優しい眼をした好青年ですがプレーするときの眼は真剣そのもので気合い十分なんだと思います
2010年の鈴木選手の活躍をぜひ応援したいと思います
鈴木選手、頑張れ!
すっかり年末になってしまいました
残すところ2009年もあと1日!!!
私は今日までバタバタとしていたので明日はしっかりお正月の準備をしたいと計画中!
朝早起きしないといけないのにもうこんな時間・・・
予定通りに起きれますように☆
さて2010年がもうすぐスタートするということで皆さんも目標や計画を立てられてるのではないでしょうか?
滋賀レイクスターズにはパドリング部門がありカヌー日本代表・鈴木康大選手が所属しています
この写真はレイクスの試合会場で一緒に撮りました
鈴木選手は年明け早々2009年度カヌースプリント海外強化合宿(ルーマニア・ポルトガル)に参加します
この合宿は2010年に開催される第16回アジア競技大会(中国/広州)、世界選手権(ポーランド/ポズナン)、ワールドカップへ向けての2ヶ月を超える長期海外合宿なんです
鈴木選手はロンドンオリンピックで金メダルを目標に日々練習に励んでいます
鈴木選手のブログもよく読ませてもらってますがいつも刺激をもらっています
ブログを読んで印象的だったのが練習メニューを書いているところです
一見練習メニューを書くことは安易のように思いますが私はこれを見た時にとっても自分に厳しい人で目標に向かってしっかり進んでいる人なんだなという印象を受けました
練習メニューを書くことによって感じることはプレッシャーだと思います
メニューを書くことで自分でやったことを振り返ることが出来る、振り返って今の自分の現状を把握することが出来るし今の調子ではまだまだだと焦る気持ちが出てくることもある
目標を達成することは日々の積み重ねなのでそれを目の当たりにするわけですからブログに書いて自分自信も誰でも見れる状況にすることはプレッシャーを感じる環境にしているのかなと感じたのです
試合会場で仕事をしている時の鈴木選手はとても優しい眼をした好青年ですがプレーするときの眼は真剣そのもので気合い十分なんだと思います
2010年の鈴木選手の活躍をぜひ応援したいと思います
鈴木選手、頑張れ!
2009ラスト練習&発表会
こんばんは!
皆さん、年末にかけて忘年会や大掃除、仕事納めなど忙しい毎日が続いていますがいかがお過ごしですか?
私も毎日バタバタしながら充実した日々を過ごしてます
身体がダウンしないように体調管理しっかりしないとですね!
今日はレイクスチアリーダーズの今年ラストの練習日でした
日曜の朝から集合しいつもお世話になっている南草津のグンゼさんで練習しました
今日の練習メニューはクロスフロアや筋トレ、パフォーマンスの振り付け、そして発表会を行いました
発表会というのは数曲課題曲を提示しグループごとにパフォーマンスを発表し合うというものです
課題曲はもちろん今年の総決算の発表会なのでメンバーも緊張感と同時に楽しんでパフォーマンスしていましたよ
私とADの亮子は発表会でMVPをぜひ誰かに!と考えていましたが発表会の結果MVPは誰にも渡すことをやめました
皆とっても頑張っていたし、各自得意なスキル、笑顔など素晴らしいところもいっぱいありました
でも、発表の場である程度の魅せれるものにぜひ仕上げてほしかったという思いと魅了するほどのメンバーがいなかったのでMVPは来年にお預けすることにしました
ぜひ来年のシーズン終わりは誰かMVPを取ってほしいと思います!
皆に可能性がありますから!!
MVPは誰の手にも渡りませんでしたがそれぞれとっても素敵なパフォーマンスをしてくれましたのでグループと個人に特別賞を渡すことにしました
まずはグループの中でもっともチームワークがあってパフォーマンスがまとまっていたチーム、rainbows

メンバーはカオリ・ミサコ・シズカ・カコ
そして個人部門でのプロフェッショナル賞

リエコ・ミサコが受賞しました
もうひとつ個人部門でのビジュアル賞

カオリが受賞しました
今日はメンバーからたくさんエネルギーをもらいました
今年ラストの練習も充実したものとなり来年を迎えることが出来そうです
たくさんの方々に支えられて今年もレイクスチアリーダーズは活動出来ました
感謝の気持ちでいっぱいです!
年明けの練習には皆で笑顔で会いたいですね
年明けまでの間も自分なりにしっかり時間を使ってほしいと思います
皆さん、年末にかけて忘年会や大掃除、仕事納めなど忙しい毎日が続いていますがいかがお過ごしですか?
私も毎日バタバタしながら充実した日々を過ごしてます
身体がダウンしないように体調管理しっかりしないとですね!
今日はレイクスチアリーダーズの今年ラストの練習日でした
日曜の朝から集合しいつもお世話になっている南草津のグンゼさんで練習しました
今日の練習メニューはクロスフロアや筋トレ、パフォーマンスの振り付け、そして発表会を行いました
発表会というのは数曲課題曲を提示しグループごとにパフォーマンスを発表し合うというものです
課題曲はもちろん今年の総決算の発表会なのでメンバーも緊張感と同時に楽しんでパフォーマンスしていましたよ
私とADの亮子は発表会でMVPをぜひ誰かに!と考えていましたが発表会の結果MVPは誰にも渡すことをやめました
皆とっても頑張っていたし、各自得意なスキル、笑顔など素晴らしいところもいっぱいありました
でも、発表の場である程度の魅せれるものにぜひ仕上げてほしかったという思いと魅了するほどのメンバーがいなかったのでMVPは来年にお預けすることにしました
ぜひ来年のシーズン終わりは誰かMVPを取ってほしいと思います!
皆に可能性がありますから!!
MVPは誰の手にも渡りませんでしたがそれぞれとっても素敵なパフォーマンスをしてくれましたのでグループと個人に特別賞を渡すことにしました
まずはグループの中でもっともチームワークがあってパフォーマンスがまとまっていたチーム、rainbows
メンバーはカオリ・ミサコ・シズカ・カコ
そして個人部門でのプロフェッショナル賞
リエコ・ミサコが受賞しました
もうひとつ個人部門でのビジュアル賞
カオリが受賞しました
今日はメンバーからたくさんエネルギーをもらいました
今年ラストの練習も充実したものとなり来年を迎えることが出来そうです
たくさんの方々に支えられて今年もレイクスチアリーダーズは活動出来ました
感謝の気持ちでいっぱいです!
年明けの練習には皆で笑顔で会いたいですね
年明けまでの間も自分なりにしっかり時間を使ってほしいと思います
Merry Christmas☆☆☆
皆さん、Merry Christmas!
クリスマスを楽しんでいますか?
私個人的にはChristmasをどう過ごしたいというより、街が活気に溢れ皆が楽しそうにしている姿を見るのが嬉しいのでChristmasはそんな楽しみ方をしています
今年はバタバタしていてChristmasをゆっくり楽しんでいる時間がなく過ぎていきそうなので自分なりの楽しみを見つけたいと思います☆
Christmasと言えば中・高校時代に学校で行われたChristmasページェントを思い出します
キリストの受難劇を生徒で作り上げる行事なんです
一見難しそうですが見て楽しい歌って楽しい行事なんです
もちろんキリストに関しての様々な出来事を演じていくのですがただ演じるだけでなく、例えば衣装がとっても立派で目を奪われるような衣装だったり、聖歌隊の歌声が素晴らしかったり、一緒に讃美歌を歌ったり、ウットリするようなパイプオルガンの音色があったり、会場全体に飾られたロウソクが神秘的だったり・・・今から思えば夢の世界のようでした
友達や恋人・家族とワイワイ楽しむChristmasも楽しいですが学生時代はとっても素敵なChristmas行事があったなと思い出しました
いつか母校に観に行ってみたいなと思っています☆
皆さんも自分が一番楽しい心がリラックスする素敵なChristmasを過ごして下さいね
~プレゼント~~
今日帰宅したらChristmasカードが届いていました

いつも素敵なカードを届けてくれるんです
彼女からのカードはホッとすると同時に元気をもらえます
彼女は今はチアリーダー現役ではなくなったけどチアリーダーつながりでこれからもずっとつながっている存在だと思っています
ありがとう、これからもよろしく☆
クリスマスを楽しんでいますか?
私個人的にはChristmasをどう過ごしたいというより、街が活気に溢れ皆が楽しそうにしている姿を見るのが嬉しいのでChristmasはそんな楽しみ方をしています
今年はバタバタしていてChristmasをゆっくり楽しんでいる時間がなく過ぎていきそうなので自分なりの楽しみを見つけたいと思います☆
Christmasと言えば中・高校時代に学校で行われたChristmasページェントを思い出します
キリストの受難劇を生徒で作り上げる行事なんです
一見難しそうですが見て楽しい歌って楽しい行事なんです
もちろんキリストに関しての様々な出来事を演じていくのですがただ演じるだけでなく、例えば衣装がとっても立派で目を奪われるような衣装だったり、聖歌隊の歌声が素晴らしかったり、一緒に讃美歌を歌ったり、ウットリするようなパイプオルガンの音色があったり、会場全体に飾られたロウソクが神秘的だったり・・・今から思えば夢の世界のようでした
友達や恋人・家族とワイワイ楽しむChristmasも楽しいですが学生時代はとっても素敵なChristmas行事があったなと思い出しました
いつか母校に観に行ってみたいなと思っています☆
皆さんも自分が一番楽しい心がリラックスする素敵なChristmasを過ごして下さいね
~プレゼント~~
今日帰宅したらChristmasカードが届いていました
いつも素敵なカードを届けてくれるんです
彼女からのカードはホッとすると同時に元気をもらえます
彼女は今はチアリーダー現役ではなくなったけどチアリーダーつながりでこれからもずっとつながっている存在だと思っています
ありがとう、これからもよろしく☆
素敵な再会
今年ラストのレイクスホームゲーム終わりました!
レイクスブースターの皆さま、お疲れ様でした。
チームとしては来週の新潟戦に向けて今年ラストの気合い!ですね。
週末のホームゲームを終え少しホッとした気持ちと同時に課題も見え気を引き締めている私です。
それにしても連勝出来たことは嬉しかったです!
選手それぞれの個性溢れるプレーを見ることが出来ました。
会場は滋京ダービーということで盛り上がりましたね!!
ハンナリーズのブースターの方々の大きな声援がとても印象的でした
これからも一緒に盛り上がっていけたらいいなと感じました
日曜の試合では素敵な再会が待ってました
昨シーズンのレイクスチアリーダーズのスーパーバイザーである檀上欣子ちゃんが試合を観に来てくれました

今一時帰国中でこの機会を利用して来てくれたのです
よっちゃんはいつも笑顔が素敵です
この笑顔は色々な経験があってこその笑顔なんですよね
以前ブログにも書きましたが、レイクスチアリーダーズを立ち上げる時によっちゃんとみどり先生と一緒にコンセプトを考えました
そのコンセプトはprofessionalです
人として女性としてチアリーダーとして一流をめざすということ
レイクスチアリーダーズはまだまだ成長過程ですが目指すところはprofessionalです
素晴らしいコンセプトだと思っています
決して容易いことではないですがレイクスチアリーダーズがそのような存在になってほしいと心から願っています
そのためには私ももっと努力が必要だし向上心を持たないといけません
よっちゃんに会ってまた初心に戻ることが出来ました
ありがとう!
また他にも再会がありました
京都ハンナリーズのはんなりんのディレクターであるかにちゃんに会いました

かにちゃんは同志社大学に1年交換留学生として在籍していたことがあり私も同志社出身なので同じ大学出身になりますね
お互いディレクターとして頑張っていこうね、という話をしました
他にも友達やチアリーダーの後輩、昨シーズンレイクスチアリーダーズメンバーであったトモ・リサ・カオリン・サヨも観に来てくれていて会えて嬉しかったです
いっぱい素敵な再会があった週末でした
レイクスブースターの皆さま、お疲れ様でした。
チームとしては来週の新潟戦に向けて今年ラストの気合い!ですね。
週末のホームゲームを終え少しホッとした気持ちと同時に課題も見え気を引き締めている私です。
それにしても連勝出来たことは嬉しかったです!
選手それぞれの個性溢れるプレーを見ることが出来ました。
会場は滋京ダービーということで盛り上がりましたね!!
ハンナリーズのブースターの方々の大きな声援がとても印象的でした
これからも一緒に盛り上がっていけたらいいなと感じました
日曜の試合では素敵な再会が待ってました
昨シーズンのレイクスチアリーダーズのスーパーバイザーである檀上欣子ちゃんが試合を観に来てくれました
今一時帰国中でこの機会を利用して来てくれたのです
よっちゃんはいつも笑顔が素敵です
この笑顔は色々な経験があってこその笑顔なんですよね
以前ブログにも書きましたが、レイクスチアリーダーズを立ち上げる時によっちゃんとみどり先生と一緒にコンセプトを考えました
そのコンセプトはprofessionalです
人として女性としてチアリーダーとして一流をめざすということ
レイクスチアリーダーズはまだまだ成長過程ですが目指すところはprofessionalです
素晴らしいコンセプトだと思っています
決して容易いことではないですがレイクスチアリーダーズがそのような存在になってほしいと心から願っています
そのためには私ももっと努力が必要だし向上心を持たないといけません
よっちゃんに会ってまた初心に戻ることが出来ました
ありがとう!
また他にも再会がありました
京都ハンナリーズのはんなりんのディレクターであるかにちゃんに会いました
かにちゃんは同志社大学に1年交換留学生として在籍していたことがあり私も同志社出身なので同じ大学出身になりますね
お互いディレクターとして頑張っていこうね、という話をしました
他にも友達やチアリーダーの後輩、昨シーズンレイクスチアリーダーズメンバーであったトモ・リサ・カオリン・サヨも観に来てくれていて会えて嬉しかったです
いっぱい素敵な再会があった週末でした