新リーグ1部参戦決定!!!
こんにちは!
今週は本当に清々しい気分で迎えることが出来ましたね。
先週の土曜日にJPBL新リーグの1〜3部の階層分けの発表記者会見がありました。
我が滋賀レイクスターズは1部リーグ(西地区)への参入が決定しました!
私はレイクス事務所でキャプテンの横江選手やレイクスチアキャプテンのカナコ、レイクススタッフや日頃お世話になっている関係者の方々と共に歴史的瞬間を見届けました。
発表の瞬間みんなで大きな声を上げて喜びを分かち合いました!
大事な瞬間を仲間と共に喜びを分かち合えたことがとても嬉しかったです。
私はレイクス新規参入記者会見に出させて頂きましたがその時のことを思い出し胸が熱くなりました。
各社マスコミでレイクスのことが取り上げられている映像や記事を読みました。
こうしてレイクスが1人でも多くの方々に知って頂ける新たなスタートになることを身にしみて感じました。気が引き締まりました。
1部参入が出来たのも署名をして頂いた多くの方々、今までレイクスを支えて下さったスポンサーの皆様や関係者の方々、いつも応援して下さっているブースターの方々、レイクス発展のために取り組んでくれているレイクススタッフ陣、レイクスに関わる全ての人々、数えきれない人たちの熱意とパワーによって1部参入という新しいスタートを獲得出来ました。
ありがとうございます!
まだまだレイクスには取り組んでいかないといけないことがあります。
だからこそもっともっと努力する必要があるし皆様の力が必要なチームです。
ぜひbjリーグラストシーズンの今シーズン、そして新リーグへと飛躍出来るようにレイクスを応援して下さい。
10年後、20年後、30年後、滋賀にとってかけがえのない存在のスポーツチームであること願って取り組んでいきます。
よろしくお願いします!


今週は本当に清々しい気分で迎えることが出来ましたね。
先週の土曜日にJPBL新リーグの1〜3部の階層分けの発表記者会見がありました。
我が滋賀レイクスターズは1部リーグ(西地区)への参入が決定しました!
私はレイクス事務所でキャプテンの横江選手やレイクスチアキャプテンのカナコ、レイクススタッフや日頃お世話になっている関係者の方々と共に歴史的瞬間を見届けました。
発表の瞬間みんなで大きな声を上げて喜びを分かち合いました!
大事な瞬間を仲間と共に喜びを分かち合えたことがとても嬉しかったです。
私はレイクス新規参入記者会見に出させて頂きましたがその時のことを思い出し胸が熱くなりました。
各社マスコミでレイクスのことが取り上げられている映像や記事を読みました。
こうしてレイクスが1人でも多くの方々に知って頂ける新たなスタートになることを身にしみて感じました。気が引き締まりました。
1部参入が出来たのも署名をして頂いた多くの方々、今までレイクスを支えて下さったスポンサーの皆様や関係者の方々、いつも応援して下さっているブースターの方々、レイクス発展のために取り組んでくれているレイクススタッフ陣、レイクスに関わる全ての人々、数えきれない人たちの熱意とパワーによって1部参入という新しいスタートを獲得出来ました。
ありがとうございます!
まだまだレイクスには取り組んでいかないといけないことがあります。
だからこそもっともっと努力する必要があるし皆様の力が必要なチームです。
ぜひbjリーグラストシーズンの今シーズン、そして新リーグへと飛躍出来るようにレイクスを応援して下さい。
10年後、20年後、30年後、滋賀にとってかけがえのない存在のスポーツチームであること願って取り組んでいきます。
よろしくお願いします!


小関綾子さんレッスン その1
こんにちは!
あっという間に金曜日。今週は特に早かったように感じます。
明日はいよいよ日本バスケット界の新リーグ1〜3部階層分けの発表があります。
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2085
レイクスは1部を目指し今日まで取り組んできました。
明日は仲間と共にこの発表を見守りたいと思います。
さてレイクスチアはプレシーズンゲームや開幕に向けてハードに練習に取り組んでいます。
夏は少し体力が落ちるメンバーが多いので今の時期にしっかり栄養つけてパワーためてシーズンを乗り切れる身体を作っていって欲しいなと感じています。
そんな中先日素晴らしいコリオグラファーの方によるレッスンを開催しました。
そのコリオはスタジオDSF代表の小関綾子さんによるレッスンです。
今シーズンも1曲振り付けをして頂けることになりました。本当に嬉しいです!
綾さんとはUSA JAPAN http://www.usa-j.jp/jp/top.htmlで出会いました。もう10年以上前になります。
綾さんがインストラクター、私がオールスターチアリーダーズとして活動していた時にイントラとオールスターは同じステージに立つこともあったので仲良くさせて頂いてました。
その後私がXリーグオールスターチアリーダーズ VENUS WESTのメンバーだった時に綾さんがコリオとして関わって下さったこともありました。
それからダンスのことやチアのことで色々教えて頂いたりプレイベートでも仲良くして頂いたりという関係の方です。
チア界ではとても著名の方なのにいつも優しくて笑顔で謙虚な綾さん。人間性も素晴らしい方です。
綾さんにレイクスチアに関わって頂けることがとても光栄です。
まずは先日1回目のレッスンがありました☆
ルーキーは少し緊張した様子でしたがすぐに綾さんの柔らかい雰囲気にみんなリラックスして集中してレッスンを受けていました。

綾さんの身体の使い方やフォーメーションの流れは本当に勉強になります。
「あ〜踊りたい!」といつ見ても思ってしまいます。
課題もたくさん出てきましたが次回レッスンまでにしっかり仕上げていきたいと思います。
次回のレッスンも楽しみです☆
綾さん、ありがとうございます。
レッスン最後にみんなで集合写真

あっという間に金曜日。今週は特に早かったように感じます。
明日はいよいよ日本バスケット界の新リーグ1〜3部階層分けの発表があります。
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2085
レイクスは1部を目指し今日まで取り組んできました。
明日は仲間と共にこの発表を見守りたいと思います。
さてレイクスチアはプレシーズンゲームや開幕に向けてハードに練習に取り組んでいます。
夏は少し体力が落ちるメンバーが多いので今の時期にしっかり栄養つけてパワーためてシーズンを乗り切れる身体を作っていって欲しいなと感じています。
そんな中先日素晴らしいコリオグラファーの方によるレッスンを開催しました。
そのコリオはスタジオDSF代表の小関綾子さんによるレッスンです。
今シーズンも1曲振り付けをして頂けることになりました。本当に嬉しいです!
綾さんとはUSA JAPAN http://www.usa-j.jp/jp/top.htmlで出会いました。もう10年以上前になります。
綾さんがインストラクター、私がオールスターチアリーダーズとして活動していた時にイントラとオールスターは同じステージに立つこともあったので仲良くさせて頂いてました。
その後私がXリーグオールスターチアリーダーズ VENUS WESTのメンバーだった時に綾さんがコリオとして関わって下さったこともありました。
それからダンスのことやチアのことで色々教えて頂いたりプレイベートでも仲良くして頂いたりという関係の方です。
チア界ではとても著名の方なのにいつも優しくて笑顔で謙虚な綾さん。人間性も素晴らしい方です。
綾さんにレイクスチアに関わって頂けることがとても光栄です。
まずは先日1回目のレッスンがありました☆
ルーキーは少し緊張した様子でしたがすぐに綾さんの柔らかい雰囲気にみんなリラックスして集中してレッスンを受けていました。

綾さんの身体の使い方やフォーメーションの流れは本当に勉強になります。
「あ〜踊りたい!」といつ見ても思ってしまいます。
課題もたくさん出てきましたが次回レッスンまでにしっかり仕上げていきたいと思います。
次回のレッスンも楽しみです☆
綾さん、ありがとうございます。
レッスン最後にみんなで集合写真

チアスクールフェスティバル2015終了
こんにちは!
台風が気になる今日この頃。今週もスタートしましたね。
先日のブログにも記載しましたがチアフェスが先日開催されました。

金曜にリハーサル、土曜日午前中もリハーサル&本番というハードスケジュールでしたがたくさんの方々のご協力のもと無事終了することが出来ました。
そして何より子供達が頑張りました!
今回で5回目の発表会でしたが子供達が昨年の経験からたくさん学んでくれて色々な場面で頼もしいなと感じました。
子供達の可能性と成長は無限大だと改めて感じました。
今回は発表会全体の監修とレイクスチアスクールSJCの講師として関わらせて頂きました。
毎年様々な工夫を凝らしエネルギーいっぱいのパフォーマンスに感激しますが今年もたくさんの感動がありました。
1部は各クラスのポンダンスステージです。
チアリーダーらしい元気・笑顔いっぱいのダンスでしたね。
2部は大阪・京都・滋賀のトップチアチームによりパフォーマンスでした。
レイクスチアは13人での初パフォーマンスでした。
13人のラインダンスは迫力ありましたね。これを機会にもっともっと素敵なチーム作りしていきます!
3部はOurs Heroと題して子供達が憧れるヒーローを演じパフォーマンスを繰り広げました。
たくさんのヒーローがいましたね。
私が講師を務めるSJCではマイケルジョーダンのパフォーマンスをしました。

チアスクールブログにもまた各講師がチアフェスの模様を書くと思いますのでチェックしてみて下さいね。http://lakescheerleaders.com/
エンディングは恒例の全生徒によりパフォーマンス!
ポンで埋め尽くされた舞台は圧巻でした。
そして今年から5つの賞が準備されました。
BEST SMILE,BEST SPIRITS,BEST CHEER UP,BEST SHOWMANSHIP,BEST IMPRESSION賞の5つです。
表彰時のドラムロールが鳴る度に子供達のドキドキしている姿にこちらまでドキドキしました。
レイクスチアスクールからは彦根校ジュニアとSJCが受賞しました!
SJCはBEST SHOWMANSHIP賞を受賞させて頂きなんと10月に京都で開催されるJAMFESTに出場させて頂くことになりました。

いつも一生懸命頑張って気を張っている生徒達、受賞の瞬間は嬉しさと安堵感からか大粒の涙を流していました。
嬉し涙、悔し涙、たくさんの涙がありました。
それぞれの涙が必ずこれからにつながると信じています。
そしてそんな子供達から学ぶことがたくさんありました。
発表会後には保護者の方々からとても素敵な花束を頂きました。

とても綺麗な花束で感激しました。ありがとうございました!
今年の発表会もたくさんの感動がありました。
これからの各チームのスクールの発展、子供達の成長につながることを願っています!
台風が気になる今日この頃。今週もスタートしましたね。
先日のブログにも記載しましたがチアフェスが先日開催されました。

金曜にリハーサル、土曜日午前中もリハーサル&本番というハードスケジュールでしたがたくさんの方々のご協力のもと無事終了することが出来ました。
そして何より子供達が頑張りました!
今回で5回目の発表会でしたが子供達が昨年の経験からたくさん学んでくれて色々な場面で頼もしいなと感じました。
子供達の可能性と成長は無限大だと改めて感じました。
今回は発表会全体の監修とレイクスチアスクールSJCの講師として関わらせて頂きました。
毎年様々な工夫を凝らしエネルギーいっぱいのパフォーマンスに感激しますが今年もたくさんの感動がありました。
1部は各クラスのポンダンスステージです。
チアリーダーらしい元気・笑顔いっぱいのダンスでしたね。
2部は大阪・京都・滋賀のトップチアチームによりパフォーマンスでした。
レイクスチアは13人での初パフォーマンスでした。
13人のラインダンスは迫力ありましたね。これを機会にもっともっと素敵なチーム作りしていきます!
3部はOurs Heroと題して子供達が憧れるヒーローを演じパフォーマンスを繰り広げました。
たくさんのヒーローがいましたね。
私が講師を務めるSJCではマイケルジョーダンのパフォーマンスをしました。

チアスクールブログにもまた各講師がチアフェスの模様を書くと思いますのでチェックしてみて下さいね。http://lakescheerleaders.com/
エンディングは恒例の全生徒によりパフォーマンス!
ポンで埋め尽くされた舞台は圧巻でした。
そして今年から5つの賞が準備されました。
BEST SMILE,BEST SPIRITS,BEST CHEER UP,BEST SHOWMANSHIP,BEST IMPRESSION賞の5つです。
表彰時のドラムロールが鳴る度に子供達のドキドキしている姿にこちらまでドキドキしました。
レイクスチアスクールからは彦根校ジュニアとSJCが受賞しました!
SJCはBEST SHOWMANSHIP賞を受賞させて頂きなんと10月に京都で開催されるJAMFESTに出場させて頂くことになりました。

いつも一生懸命頑張って気を張っている生徒達、受賞の瞬間は嬉しさと安堵感からか大粒の涙を流していました。
嬉し涙、悔し涙、たくさんの涙がありました。
それぞれの涙が必ずこれからにつながると信じています。
そしてそんな子供達から学ぶことがたくさんありました。
発表会後には保護者の方々からとても素敵な花束を頂きました。

とても綺麗な花束で感激しました。ありがとうございました!
今年の発表会もたくさんの感動がありました。
これからの各チームのスクールの発展、子供達の成長につながることを願っています!
チアスクールフェスティバル2015
こんにちは。
あっという間に8月も後半に差し掛かろうとしていますね。
ここ最近の私は息子の体調不良にテンヤワンヤしてます。まだ落ち着かない、、、
早く良くなって欲しいと願ってばかりではダメなので心を込めて看病するだけです。
夏風邪?みたいなので皆さんも気をつけて下さいね。
そんなこんなの今週末は年に一度のチアスクールフェスティバスvo.l5が開催されます。
http://lakescheerleaders.com/event/topics/2710/
毎年恒例となりつつあるこの発表会。
生徒達、保護者の方々、講師陣、スタッフ陣、ご協力頂いている協賛企業の方々などたくさんの人たちの思いで成り立ってます。
短い準備期間の中生徒達は本当によく頑張っています。
私自身もレイクスチアスクールのSJC(スペシャルジュニアチアリーダーズ)の講師を務めておりチアフェスの全体監修をさせて頂いてますが毎年たくさんのドラマがありドキドキしています。
みんなが笑顔で終われるように、この発表会が仲間と一緒のかけがえのない思い出になるように願っています。
当日チケットもまだ若干あると聞いています。
今週末滋賀で一番熱いスポットは琵琶湖ホールで間違いありません
子供達の最高の笑顔観に来て下さい!お待ちしています。
あっという間に8月も後半に差し掛かろうとしていますね。
ここ最近の私は息子の体調不良にテンヤワンヤしてます。まだ落ち着かない、、、
早く良くなって欲しいと願ってばかりではダメなので心を込めて看病するだけです。
夏風邪?みたいなので皆さんも気をつけて下さいね。
そんなこんなの今週末は年に一度のチアスクールフェスティバスvo.l5が開催されます。
http://lakescheerleaders.com/event/topics/2710/
毎年恒例となりつつあるこの発表会。
生徒達、保護者の方々、講師陣、スタッフ陣、ご協力頂いている協賛企業の方々などたくさんの人たちの思いで成り立ってます。
短い準備期間の中生徒達は本当によく頑張っています。
私自身もレイクスチアスクールのSJC(スペシャルジュニアチアリーダーズ)の講師を務めておりチアフェスの全体監修をさせて頂いてますが毎年たくさんのドラマがありドキドキしています。
みんなが笑顔で終われるように、この発表会が仲間と一緒のかけがえのない思い出になるように願っています。
当日チケットもまだ若干あると聞いています。
今週末滋賀で一番熱いスポットは琵琶湖ホールで間違いありません

子供達の最高の笑顔観に来て下さい!お待ちしています。
レイクスチア元キャプテンのハッピーデー♡
こんにちは!
世間はいよいよお盆休みモードになってきましたね。
色々なところで「お盆休み何処行く?」という会話を聞きます。
私はお盆はいつも通りでございます。
お墓参りには毎年行っているので出かけるといえばそれくらでしょうか・笑
皆さん、楽しいお休みお過ごし下さいね。
アメリカから帰国してフル回転しておりました。つけがまわってきました、、、笑
バタバタしている日々でしたがこの週末はとても楽しく幸せな気分になる出来事がありました。
それはレイクスチア初代キャプテンのアイミの結婚式&披露宴があり出席してきました。
ブログに書く事を本人に確認したところぜひ!とのことだったので今回はたくさん写真をアップしたいと思います。
真っ青な空の下の式も笑いあり笑いあり笑いあり、、、?!感動ありの式でした。
とてもいい笑顔ですよね!

披露宴会場の前には等身大パネル&愛犬はち

披露宴最初から笑いありのアットホームなスタートとなりました。
スピーチをさせて頂きましたがまじめに考えてましたが急遽変更。2人の人柄が出ていました。
ケーキも旦那様がバスケットボールをされているとのことでバスケケーキ☆
和装がとても素敵でした。

お色直しの入場はバスケットボールシュートでスタート!
旦那様がシュート!見事ゴールを決めてキャンドル点灯。

二次会は琵琶湖クルーズ☆
レイクスチアOGが集合しました!

レイクスチアOGのパフォーマンスもありました!とても盛り上がりました。

パフォーマンス後にみんなで☆

アイミも旦那様も家族やまわりの方々を大切にする人柄なのでそれが伝わってくる素敵なパーティーでした。
そしてレイクスチアOGとも会う事出来てとても嬉しかったです。
当時のことを思い出すというか、、、みんな変わってない、、、笑
それぞれの道を歩んでいるみんなだけど集まるとその当時に戻ります。可愛い教え子と言うか仲間というか。
何年も関わらせて頂いていることを改めて有り難い事だと実感しました。
アイミ&旦那様おめでとう!レイクスチアOGありがとう!
また集まりましょう☆
世間はいよいよお盆休みモードになってきましたね。
色々なところで「お盆休み何処行く?」という会話を聞きます。
私はお盆はいつも通りでございます。
お墓参りには毎年行っているので出かけるといえばそれくらでしょうか・笑
皆さん、楽しいお休みお過ごし下さいね。
アメリカから帰国してフル回転しておりました。つけがまわってきました、、、笑
バタバタしている日々でしたがこの週末はとても楽しく幸せな気分になる出来事がありました。
それはレイクスチア初代キャプテンのアイミの結婚式&披露宴があり出席してきました。
ブログに書く事を本人に確認したところぜひ!とのことだったので今回はたくさん写真をアップしたいと思います。
真っ青な空の下の式も笑いあり笑いあり笑いあり、、、?!感動ありの式でした。
とてもいい笑顔ですよね!

披露宴会場の前には等身大パネル&愛犬はち

披露宴最初から笑いありのアットホームなスタートとなりました。
スピーチをさせて頂きましたがまじめに考えてましたが急遽変更。2人の人柄が出ていました。
ケーキも旦那様がバスケットボールをされているとのことでバスケケーキ☆
和装がとても素敵でした。

お色直しの入場はバスケットボールシュートでスタート!
旦那様がシュート!見事ゴールを決めてキャンドル点灯。

二次会は琵琶湖クルーズ☆
レイクスチアOGが集合しました!

レイクスチアOGのパフォーマンスもありました!とても盛り上がりました。

パフォーマンス後にみんなで☆

アイミも旦那様も家族やまわりの方々を大切にする人柄なのでそれが伝わってくる素敵なパーティーでした。
そしてレイクスチアOGとも会う事出来てとても嬉しかったです。
当時のことを思い出すというか、、、みんな変わってない、、、笑
それぞれの道を歩んでいるみんなだけど集まるとその当時に戻ります。可愛い教え子と言うか仲間というか。
何年も関わらせて頂いていることを改めて有り難い事だと実感しました。
アイミ&旦那様おめでとう!レイクスチアOGありがとう!
また集まりましょう☆