2022年03月31日

2021-22 レイクスチアメンバー紹介 7

こんにちは!
今日は3月31日なので明日から4月ですね。
明日から新社会人になる方々、おめでとうございます!
慣れないことも多いと思いますが自分を信じて失敗を恐れずチャレンジしていってほしいです。

そして近江高校の皆さん、滋賀県初の選抜準優勝おめでとうございます!
ブラスバンド部が「HOT LIMIT」や「かけっことびっこ」を演奏されていたようですね。こんなん最高じゃないですか!
胸を張って滋賀県に帰ってきて下さいね。本当にお疲れ様でした。

そしてそして昨日のアウェイゲームの群馬戦は胸熱でした。
試合の終了間際までどうなるかわからない展開にドキドキしつつ最後は悔しかったです。
全員バスケでのぞむレイクスに希望を感じ、ラベナ選手からたくさんの勇気をもらいました。
やはりこのままでは終われません。
このまま終わったらこの程度、ここから上がっていけば(今年だけではなく数年計画で)今があってよかったと思えます。
今をしっかり生かしていけるクラブになりましょう!

ブログを書けばどんどん気持ち熱くなってきたので(笑)このあたりでレイクスチア紹介にいきたいと思います。
No.7はレイカ♫



年々洗練されていくレイカ。
見た目は綺麗なお姉さん、話すと優しいお姉さん。最高ですよね!?!
魅力的なチアリーダーになっていくレイカですが陰でたくさん努力をしています。
例えばビジュアルですが今では引き締まったボディをしていますがレイクスチアに入る前はここまで絞れてはいませんでした。
メイクも決して上手なタイプだったわけではないと思いますが今では自分の魅力を存分に引き出すメイクをしています。
レイカは自分がレイクスチアになった時から責任感とプライドを持って覚悟を持って取り組んでくれています。
それが一緒に活動していてヒシヒシと感じます。
プロフェッショナルさを感じるメンバーの一人です。
その成長や変化を見るのが嬉しくて、そして私自身も刺激を受けています。

性格も何事にも器用なタイプではないですが持ち前のガッツでしっかり取り組んでくれます。
レイカはレイクスチアに入って今までやったことのないテクニックや踊る上での取り組みなどに最初は苦労している印象を受けました。
しかし逃げずに取り組もうとする姿勢が感じられメンバーも刺激を受けていると思います。
レイカはまわりに刺激を与えられるメンバーだと思います。

性格は真面目。めちゃくちゃ真面目。(これは褒めてます)
最初は10代の頃やんちゃしていたタイプだと思っていました。
それをたまにいじると「違います!」とレイカに怒られます(笑)

バスケ愛があり自身のバスケ経験を生かして今では試合中の応援もレイカの魅力になっています。
試合中応援しているレイカの姿は選手(チーム)とブースターの皆さんの架け橋となるようリードしてくれているまさにチアリーダーです。
バスケ好きなので多分試合をがっつり見たいんだと思いますがレイクスのホームゲームではチアリーダーに徹してくれています。

チアリーダー経験はメンバーの誰よりも浅いレイカ。
だからこそチアリーダーの魅力に気づいているのかもしれません。
これからもっと素敵なチアリーダー、もっと素敵なレイクスチアになっていってくれると期待しています。
出来れば長く現役を続けて欲しいなと思っています。

コロナ禍が落ち着いたらお酒の席でゆっくり話してみたいです。(ちなみに私はお酒が弱いです・苦笑)
大人の話をしてみたいなと思っています。
その際はレイカよろしくです。

4月もホームゲームがもりだくさんです。
ホームでのレイクスの勝利が見たいです!
レイカの応援は勝利への大きな力になると思います。
ぜひレイカに注目してみて下さいね。




Posted by 川中 尚子 at 18:38 チアリーダー B.LEAGUE

2022年03月14日

2021-22 レイクスチアメンバー紹介 6

こんにちは!
みなさん体調は万全ですか?
今年に入ってからずっとバタバタした生活を送っている私は体調管理と気分転換を心がけています。
昨晩は気分転換のために家でバーベキューをしました。
新しくバーベキューセット(大したものではないですが、、、苦笑)を揃えたので家生活も楽しんでいきたいと思います。

レイクスはここ最近オヴィソコ選手の契約解除やワーススミス選手の契約締結などのニュースがありました。
今わたしたちができることはこれからのレイクスを信じて応援し、レイクスというチームが一流を目指していく後押しをしていくことだと思っています。
だからこそオールレイクスで頑張るしかありません。
昨日の試合後のラベナ選手のコメントに心を打たれました。諦めずに前進していきましょう!

さてここからは話題を変えて次節にむけて頑張っているレイクスチアの話題へ。
次節ホームゲームは滋京ダービーということでレイクスチアも気合が入ってます。
それでは今回もレイクスチア紹介にいきたいと思います。
No.6はハル





見た目は綺麗なお姉さん。性格はおっとり。
昨シーズンから変わらずレイクスチアのファッションリーダー的存在です。
昨日は練習日だったのですが春らしいファッションが素敵でした。

3年目のベテランズとして活動する中でビジュアルも変化してきました。
ヘアカラーも年々明るめになっており肌の色や透明感のあるイメージに合っているなと思います。
肌が綺麗なので肌の手入れ方法を個人的には聞いてみたいです。
私の場合はまずは寝る時間を増やすことが必要だと言われそうですが(笑)

昨シーズンから得意としているフラッグパフォーマンスに加えてセグウェイパフォーマンスも落ち着いて自分のものにしているハル。
最初から得意だったわけではないですが努力して今では生き生きとパフォーマンスしてくれています。
ポーカーフェイスな部分もあるのでセグウェイを失敗しそうになっても表情にあまり出さずリカバリーする能力もあります。

レイクスチアに入る前はチアダンス中心に取り組んでいたのでHIPHOP やJAZZ に苦手意識を持っているイメージもありましたが今では様々なジャンルを踊れるようになりダンスを楽しんでいる姿を見ると嬉しくなります。
リズム感もあるのでもっと自信をもってダイナミックに踊ってほしいなと思っています。
もっと自信を持っていいんですよ、ハル!

チーム内では多くを語らないタイプですが胸には熱い思いを持っているハル。
一緒に活動していていつも感じています。
今シーズン終盤にむけてその熱い思いを自分から出していってほしいと願っています。
自分の魅力に気づいて自分の課題に向き合って仲間と一緒に前進していってほしいと思います。

シーズン終盤ハルにぜひ注目して下さいね!



Posted by 川中 尚子 at 12:29 チアリーダー B.LEAGUE

2022年03月08日

2021-22 レイクスチアメンバー紹介 5

こんにちは!
3月に入り少し春を感じる時間が長くなってきました。
私は春産まれなので春になるとワクワクします。
最近は歳を重ねることも楽しくなってきました(笑)
無理はし過ぎない、でもちょっと無理するぐらい頑張る時も作りながら自分らしくいれることが目標です。
皆さんのちょっとした目標は何ですか?

3月はホームゲームが続きますので今回もレイクスチアメンバー紹介にいきたいと思います。
No.5はリリナ!


スタイル抜群!
ダンスパフォーマンス抜群のリリナ✨
昨シーズンから髪型をチェンジしてリリナの躍動感のあるダンスが一際目立つようになりました!

レイクスチア最年少でありながらレイクスチアの中でも落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
良い意味でマイペースで周りに流されない強さも持ってます。
私がリリナと同世代の時期は周りに影響受けまくりでした、、、
大物の風格ありますね!

ダンスに対する愛が強くこだわりもしっかり持ってます。
リリナのダンスには意志を感じます。
ダンスはスキルも大切ですが何を感じてどう表現するかが重要です。
チーム内でそのこだわりを持つ1人です。
だからこそリリナのダンスは魅力的なんだと感じます。
また我慢強さもありとても良いところでもありますが、ついつい我慢して自分の感情を押し殺そうとする傾向もあるのでそこは我慢せずにどんどん感情をオープンにしていって欲しいと思います。
また感情をオープンに出来る雰囲気を作っていけたらと思います。

小学生の頃からリリナを知ってますが調子が上がってきた時のリリナはある雰囲気が出るんです。
私的にはその雰囲気が出たらリリナが乗ってる合図なのでその雰囲気を感じられたら嬉しくなります。
これは長年リリナを近くで見させてもらっているプチ自慢です。

そんなしっかり者のリリナですがお茶目で可愛い一面もあります。
そんな場面を見るとホッとします。
また愛犬をこよなく愛するあまり出不精にならないか心配してます(笑)

憧れのレイクスチアに入りプライドと責任を持って活動してくれているリリナ。
リリナを見ていると力が湧いてきます!
レイクスを熱く応援するリリナにぜひ注目して下さい!



Posted by 川中 尚子 at 10:46 チアリーダー B.LEAGUE

2022年03月06日

2021-22 レイクスチアメンバー紹介 4

こんにちは!
今週末はホームゲームです。昨日は負けてしまいましたが今日からはルイスギルHCが帰ってきてくれます。
きっとパワフルな試合になることでしょう。
私も負けずにパワフルにいきたいと思います!

さて明日もホームゲームがあるのでレイクスチアメンバー紹介をさせて頂きます。
No.4はコノカ




アクロバットが得意なコノカ。
コノカのアクロバットパフォーマンスの後は会場から【うぉ〜!】という歓声が上がるくらい会場がひとつになります。
今は試合をお休みしてますが復帰に向けて取り組んでくれているので待っててあげて下さいね。

おっとりな性格かと思いきやしゃべり出したら止まらないマシンガントークのコノカ。
コノカが話し出すとチーム内が【始まった!】という雰囲気になりみんながコノカをあたたかく見守ってます。
それもコノカのキャラクターであり人徳ですね。

レイクスチア不器用ランキングぶっち切り1位のコノカ。
不器用だからこそ失敗もありますがそれに負けず立ち向かう精神力の強さもあります。
七転び八起き的な人生ですがやがてこれが実を結ぶんだろうなと思ってます。
頑張れ、コノカ!

レイクスチアは仕事や学業と両立して活動しています。
コノカも今は両立に悩みながらひとつずつ階段を上がっています。
時には見守りながら階段を上がるのをやめかけたら後ろからエールを送っていきたいと思います。
喝を入れ過ぎないように気をつけます(笑)

コノカは笑顔も素敵です!
ぜひコノカへの応援よろしくお願いします。



Posted by 川中 尚子 at 08:12 チアリーダー B.LEAGUE

2022年03月02日

2021-22 レイクスチアメンバー紹介 3

こんにちは!
本日は待ちに待ったレイクスのホームゲームです!!!
やっとこの日が来ました。
レイクスチアも首を長くして待っていましたよ。
レイクスチアはホームゲームがなかった期間にモチベーションを保ちながら各自が自分の強みや弱みに向き合い練習してきました。
気合十分ですので本日の試合よろしくお願いします。

さて久しぶりのホームゲーム前にレイクスチアのメンバー紹介にいきたいと思います。
一人でも多くのメンバーを詳しく知って頂きたいです。
それではいきます、No.3はナツネダイヤ


笑顔が素敵でどんな時も笑顔を忘れないザ・チアリーダーです!
礼儀正しく悔しいことや辛いことがあっても前向きにいこうと気持ちを持っていける人です。
手足が長く踊っていると華があります。

ナツネはLJC(レイクスチアスクール生)出身で所属していた頃チームのムードメーカーでした。
どんな時もポジティブな言葉をメンバーにかけていた姿を今でも覚えています。
LJCを卒業後ダンスの専門学校へ行き今シーズンレイクスチアとして戻ってきてくれました。
レイクスチアスクール生が一度外部で色々な経験をして成長してまたレイクスに戻ってきてくれることは指導者としてとても嬉しいです。
これからも戻ってきたいなと思うようなチームでありたいなと思っています。

レイクスチアとしてはルーキーのナツネは正直チーム内では発言は多くないです。
シーズン前半はついていくのに必死で魅力である笑顔も消えそうになることもありました。
でも持ち前のポジティブ精神で努力をし続けてくれています。メンバーもそんなナツネの姿に勇気をもらっていることでしょう。
ナツネなら必ずやってくれるという思いで私もアドバイスをしています。頑張れ、ナツネ。

ナツネはレイクスチアの天然ランキングベスト3に入るメンバーです(笑)
話を聞いているとたまに???と思うことがあります。
焦っているナツネが可愛いのでついからかいたくなってしまいます。
いつかナツネと話す機会があればいい感じの天然ぶりを感じて下さい。

本日のホームゲームでは熱く応援してくれるでしょう!
応援大好き、レイクス大好きなナツネの姿にぜひご注目下さい。



Posted by 川中 尚子 at 11:02 チアリーダー B.LEAGUE