2022年04月26日
2021-22 レイクスチアメンバー紹介 11
こんにちは!
もうすぐGWですね!
色々と計画されてる方も多いのかなと感じています。
私は3日間あるレイクスのホームゲームに備える予定です。
いよいよシーズン終盤になってきました。
レイクスのレギュラーシーズン最終節は5月7、8日です。
5月4日の名古屋戦も黄色ビブスで盛り上げましょう!
春のレイクスからは目が離せませんね。
さてレイクスチアメンバー紹介もラスト1名になりました。
それではラストのメンバーを紹介します。
No.11はルミ!

レイクスチア9年目のルミ!
昨シーズンに続いてキャプテンを務めてくれています。
責任感が強く自分に厳しく何よりプロフェッショナルさを体現してくれているルミ。
試合会場での振る舞いはメンバーのお手本になる場面も多く見られますね。
ルミの成長を見るのが嬉しくて試合会場に足を運んで下さってるブースターの方々も多いと感じています。
ルミのここがすごい!というポイントはたくさんありますがひとつあげるとするとレイクスチアをプロフェッショナルなチームにすることへのこだわりです。
レイクスチアは2008年に創設されてから「プロフェッショナル」をモットーに活動してきました。
歴代のメンバーが想いをつなぎ今があります。
ルミは長年レイクスチアとして活動することで様々なメンバーのプロフェッショナルなこだわりを見てきました。
だからこそこうでありたい!こうあるべきだ!という想いを強く持っています。
そのお手本でありたいと常に想い活動してくれています。
チームで活動する中でお互いやる気があり想いが強いからこそ意見がぶつかり合う時もあります。
そんな時ルミは常にプロフェッショナルなチアリーダーとは何かという話をしています。
そのブレない姿勢を見るたびに今まで積み重ねてきた経験と自信が感じられます。
そんなルミの姿に刺激を受けているメンバーも多いと思います。
今シーズンのルミはチャレンジのシーズンでした。
AKATSUKI VENUSのメンバーとの両立の活動でスケジュール的にもメンタル的にもむずかしかったシーズンだったと感じています。
2チーム両立することは様々な面で大変な部分があります。
私も現役時代に何度か経験しましたがたくさん悩みましたしその分仲間に助けられチームや仲間の大切さに気づいた経験があります。
ルミは両立で大変な時期も責任感を持って取り組む姿が印象的でした。
きっと得たものも多かったのではないでしょうか。
AKATSUKI VENUSに入ってからの応援する雰囲気が変わったなと私は感じています。
また違ったルミの魅力が出てきているなと思っています。
皆さんはいかがでしょうか?
プライベートでは犬を可愛がる笑顔の可愛いお姉さん&ママのルミ。
最近パステルカラーの洋服を着ていることが多く似合ってるなとひそかに見ています。
レイクスチア内で何色が似合うかなどの判定をしてみるのも面白いかもしれませんね。
シーズンを重ねるごとに可愛くそしてプロフェッショナルさが増すルミ。
シーズン終盤にかけてギアを上げてきてくれるはず。
身体いっぱいでホームゲームを盛り上げるルミにぜひ注目して下さいね!
もうすぐGWですね!
色々と計画されてる方も多いのかなと感じています。
私は3日間あるレイクスのホームゲームに備える予定です。
いよいよシーズン終盤になってきました。
レイクスのレギュラーシーズン最終節は5月7、8日です。
5月4日の名古屋戦も黄色ビブスで盛り上げましょう!
春のレイクスからは目が離せませんね。
さてレイクスチアメンバー紹介もラスト1名になりました。
それではラストのメンバーを紹介します。
No.11はルミ!

レイクスチア9年目のルミ!
昨シーズンに続いてキャプテンを務めてくれています。
責任感が強く自分に厳しく何よりプロフェッショナルさを体現してくれているルミ。
試合会場での振る舞いはメンバーのお手本になる場面も多く見られますね。
ルミの成長を見るのが嬉しくて試合会場に足を運んで下さってるブースターの方々も多いと感じています。
ルミのここがすごい!というポイントはたくさんありますがひとつあげるとするとレイクスチアをプロフェッショナルなチームにすることへのこだわりです。
レイクスチアは2008年に創設されてから「プロフェッショナル」をモットーに活動してきました。
歴代のメンバーが想いをつなぎ今があります。
ルミは長年レイクスチアとして活動することで様々なメンバーのプロフェッショナルなこだわりを見てきました。
だからこそこうでありたい!こうあるべきだ!という想いを強く持っています。
そのお手本でありたいと常に想い活動してくれています。
チームで活動する中でお互いやる気があり想いが強いからこそ意見がぶつかり合う時もあります。
そんな時ルミは常にプロフェッショナルなチアリーダーとは何かという話をしています。
そのブレない姿勢を見るたびに今まで積み重ねてきた経験と自信が感じられます。
そんなルミの姿に刺激を受けているメンバーも多いと思います。
今シーズンのルミはチャレンジのシーズンでした。
AKATSUKI VENUSのメンバーとの両立の活動でスケジュール的にもメンタル的にもむずかしかったシーズンだったと感じています。
2チーム両立することは様々な面で大変な部分があります。
私も現役時代に何度か経験しましたがたくさん悩みましたしその分仲間に助けられチームや仲間の大切さに気づいた経験があります。
ルミは両立で大変な時期も責任感を持って取り組む姿が印象的でした。
きっと得たものも多かったのではないでしょうか。
AKATSUKI VENUSに入ってからの応援する雰囲気が変わったなと私は感じています。
また違ったルミの魅力が出てきているなと思っています。
皆さんはいかがでしょうか?
プライベートでは犬を可愛がる笑顔の可愛いお姉さん&ママのルミ。
最近パステルカラーの洋服を着ていることが多く似合ってるなとひそかに見ています。
レイクスチア内で何色が似合うかなどの判定をしてみるのも面白いかもしれませんね。
シーズンを重ねるごとに可愛くそしてプロフェッショナルさが増すルミ。
シーズン終盤にかけてギアを上げてきてくれるはず。
身体いっぱいでホームゲームを盛り上げるルミにぜひ注目して下さいね!
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 10
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 9
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 8
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 7
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 6
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 5
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 9
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 8
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 7
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 6
2024-25 レイクスチアメンバー紹介 5