レイクスvsフェニックス@彦根
おはようございます。
11月も半ばになり寒くなるのかなと思いきや結構暖かい日が続いてますね。
こういう時は油断してしまうので風邪ひきやすくなりますよね。
最近は夜湯船に浸かるのが体をリラッスクス出来るので至福の時間です。
息子と2人でお風呂に入るのも楽しいですが1人で入れる時はやっぱりほっこりします・笑
皆さんもお風呂タイム楽しんで下さいね。
先週末レイクスは年に一度の彦根開催のホームゲームでした。
思い出のつまった彦根会場。年に一度訪れるたびにいろいろなこと思い出します。
楽しみでもあり身が引き締まる会場です。
対戦相手は昨シーズンの覇者であるフェニックスでしたね。
昨シーズンとはチーム編成は違えど昨シーズンのことが蘇ってきました。
結果は2連敗。試合の波の乗れないレイクス。色々な要因があるかと思いますが自分たちのバスケットが出来るチームが勝つんだと思います。
レイクスの力はこんなものじゃありません。
まだまだこれからです。
今週末からのレイクスに期待したいと思います!!!
〜today's photo〜
先週末彦根の様子を写真でどうぞ
試合会場内でこんなものを見つけました。心があたたまりますね。

日曜のハーフタイムにはミスユニバース滋賀のファイナリストの方々のPRタイムがありましたね。頑張って下さい!

HOT LIMITではインラインスケート3人バージョンでした

Sweetheart❤️I hope to see you soon!

11月も半ばになり寒くなるのかなと思いきや結構暖かい日が続いてますね。
こういう時は油断してしまうので風邪ひきやすくなりますよね。
最近は夜湯船に浸かるのが体をリラッスクス出来るので至福の時間です。
息子と2人でお風呂に入るのも楽しいですが1人で入れる時はやっぱりほっこりします・笑
皆さんもお風呂タイム楽しんで下さいね。
先週末レイクスは年に一度の彦根開催のホームゲームでした。
思い出のつまった彦根会場。年に一度訪れるたびにいろいろなこと思い出します。
楽しみでもあり身が引き締まる会場です。
対戦相手は昨シーズンの覇者であるフェニックスでしたね。
昨シーズンとはチーム編成は違えど昨シーズンのことが蘇ってきました。
結果は2連敗。試合の波の乗れないレイクス。色々な要因があるかと思いますが自分たちのバスケットが出来るチームが勝つんだと思います。
レイクスの力はこんなものじゃありません。
まだまだこれからです。
今週末からのレイクスに期待したいと思います!!!
〜today's photo〜
先週末彦根の様子を写真でどうぞ
試合会場内でこんなものを見つけました。心があたたまりますね。

日曜のハーフタイムにはミスユニバース滋賀のファイナリストの方々のPRタイムがありましたね。頑張って下さい!
HOT LIMITではインラインスケート3人バージョンでした
Sweetheart❤️I hope to see you soon!

開幕戦vs沖縄
おはようございます。
今日はとっても良い天気ですね!
日差しがあると暖かいですが朝晩はすっかり涼しく、いや寒いくらいになってきました。
風邪を引かないように気をつけないとですね。
先週末はレイクスのホームゲームが開催されました。
開幕戦から沖縄との試合ということで白熱した試合になること間違いないとは思っていたのですが想像通り、いや以上でした。
特に日曜はチーム力と個人のスキルのはざまで各チームとももがきながら戦う姿がありました。
集中力がきれた方が負け、そんな場面がたくさんありましたね。
レイクスの集中力は試合終盤になればなるほど上がってきましたね。生で観戦している観客には伝わるものです。これがスポーツの面白さだと思います。
結果は1勝1敗でしたがこれからどんどん成長していってくれるという期待が持てましたね。
アウェイ戦が続きますがしっかりブーストしていきましょうね!
レイクスチアも気合いを入れてのぞんだ開幕戦。
今シーズンのメンバーは半分ベテランズ・半分ルーキーズというチーム構成です。
ベテランスだからルーキーだからというのは関係ないとですがそれぞれの立場や経験を披露してくれていました。
チアリーダーとしてコートに立つ以上人に何かを与えられる存在でないといけません。
自己満足にならず何をすべきか常に考えその中で自分の個性とレイクスチアのカラーを出して欲しいと常に伝えています。
開幕に向けて13名とも頑張って取り組んできてくれました。
特に日曜には笑顔でコートに立つ皆の姿がありましたね。
でもレイクスチアはまだまだ満足していません。満足なんて出来ません。
皆さんともっと一体感が出る応援やパフォーマンスが出来るように皆さんにとって必要とされる存在になれるように今シーズンも皆で取り組んでいきます。
そのおおきなきっかけを貰えた開幕戦となりました。
期待してもらえるチアチーム、常に前進し続けるチアチームになれるように頑張ります!
これからもどんどん彼女達の魅力が出てきますのでどうかお見逃しがないようにイベントに試合に来て下さいね☆
では開幕戦を写真で振り返って今回のブログは締めたいと思います
ハーフタイムではレイクスチアスクール生が笑顔と大きな声でレイクスを応援してくれましたね

今シーズンの新しいパフォーマンスのひとつクオータータイムパフォーマンス☆
これはバックから撮った写真。オレンジのハットとギターでクール&キュートなイメージで

4Qのオフィシャルタイムアウトは今年もHOT LIMITで!
新しいタイムアウト曲のタマシイレボリューションも覚えて下さいね☆

レイクスチアOGのユミ&フキ&ミサコと一緒に♪
いつ会っても可愛いなと思えるメンバーです。いつもありがとう!

今日はとっても良い天気ですね!
日差しがあると暖かいですが朝晩はすっかり涼しく、いや寒いくらいになってきました。
風邪を引かないように気をつけないとですね。
先週末はレイクスのホームゲームが開催されました。
開幕戦から沖縄との試合ということで白熱した試合になること間違いないとは思っていたのですが想像通り、いや以上でした。
特に日曜はチーム力と個人のスキルのはざまで各チームとももがきながら戦う姿がありました。
集中力がきれた方が負け、そんな場面がたくさんありましたね。
レイクスの集中力は試合終盤になればなるほど上がってきましたね。生で観戦している観客には伝わるものです。これがスポーツの面白さだと思います。
結果は1勝1敗でしたがこれからどんどん成長していってくれるという期待が持てましたね。
アウェイ戦が続きますがしっかりブーストしていきましょうね!
レイクスチアも気合いを入れてのぞんだ開幕戦。
今シーズンのメンバーは半分ベテランズ・半分ルーキーズというチーム構成です。
ベテランスだからルーキーだからというのは関係ないとですがそれぞれの立場や経験を披露してくれていました。
チアリーダーとしてコートに立つ以上人に何かを与えられる存在でないといけません。
自己満足にならず何をすべきか常に考えその中で自分の個性とレイクスチアのカラーを出して欲しいと常に伝えています。
開幕に向けて13名とも頑張って取り組んできてくれました。
特に日曜には笑顔でコートに立つ皆の姿がありましたね。
でもレイクスチアはまだまだ満足していません。満足なんて出来ません。
皆さんともっと一体感が出る応援やパフォーマンスが出来るように皆さんにとって必要とされる存在になれるように今シーズンも皆で取り組んでいきます。
そのおおきなきっかけを貰えた開幕戦となりました。
期待してもらえるチアチーム、常に前進し続けるチアチームになれるように頑張ります!
これからもどんどん彼女達の魅力が出てきますのでどうかお見逃しがないようにイベントに試合に来て下さいね☆
では開幕戦を写真で振り返って今回のブログは締めたいと思います

ハーフタイムではレイクスチアスクール生が笑顔と大きな声でレイクスを応援してくれましたね

今シーズンの新しいパフォーマンスのひとつクオータータイムパフォーマンス☆
これはバックから撮った写真。オレンジのハットとギターでクール&キュートなイメージで

4Qのオフィシャルタイムアウトは今年もHOT LIMITで!
新しいタイムアウト曲のタマシイレボリューションも覚えて下さいね☆

レイクスチアOGのユミ&フキ&ミサコと一緒に♪
いつ会っても可愛いなと思えるメンバーです。いつもありがとう!

開幕2連勝!2015年
こんばんは
TKbjリーグ開幕しましたね!
先週は各チームがドラマティックな転回の試合をしているようでしたね。
レイクスもそのひとつ!
土曜はお互いのチームが流れに乗るのに時間がかかる中レイクス選手がアグレッシブに戦ってくれて勝利、そして日曜は4Q残り1.4秒でフリースローをマブンガ選手が3本決めてくれて逆転勝利!劇的過ぎます〜!
土曜は応援にかけつけてましたが日曜はレイクスチア練習&レイクスチアスクール講習会だったため応援に行けなかったので講習会後スマホの画面にかじりついてラストの劇的瞬間は見る事が出来ました。
来週は強敵沖縄選です。
今から考えてもエキサイティングな試合になること間違いありません。レイクスホーム開幕に向けてしっかり準備していきます!
土曜日は大阪の府民共済アリーナまで応援に行きました!

試合前の演出や構成なども見てみたいということで試合開始前早めから会場入りしました。
そうするとレイクスブースターのたくさんの方々がもう会場にいらっしゃいました。
改めてブースターの方々の思いや熱意に感激しました。
ウォーミングアップする選手に対してもしっかりエールを送っていらっしゃる姿がありました。
いつも応援ありがとうございます。
レイクスチアメンバーもたくさん応援に駆けつけてましたね。
こういう時にユニフォーム姿ではなく私服のレイクスチアメンバーにも会えるのでレクスチアファンには楽しみが増えるのではないでしょうか。
カジュアル派、クール派、キュート系、セクシー系など様々な個性がありますよ。
ちなみに私の土曜日のスタイルを見て「マイケルジャクソンみたい」と言われました・笑
大阪と言えばディレクター陣もみんな知り合いなので挨拶に♪

左からプロデューサーのちこさん、こなお、アシスタントディレクターのゆりちゃん。
10年以上前からの仲です。
こうしてチームは違いますがつながっていられることにも感謝。
お互い頑張りましょう!
益々今週末に向けて気が引き締まる&楽しみになる週末でした。

TKbjリーグ開幕しましたね!
先週は各チームがドラマティックな転回の試合をしているようでしたね。
レイクスもそのひとつ!
土曜はお互いのチームが流れに乗るのに時間がかかる中レイクス選手がアグレッシブに戦ってくれて勝利、そして日曜は4Q残り1.4秒でフリースローをマブンガ選手が3本決めてくれて逆転勝利!劇的過ぎます〜!
土曜は応援にかけつけてましたが日曜はレイクスチア練習&レイクスチアスクール講習会だったため応援に行けなかったので講習会後スマホの画面にかじりついてラストの劇的瞬間は見る事が出来ました。
来週は強敵沖縄選です。
今から考えてもエキサイティングな試合になること間違いありません。レイクスホーム開幕に向けてしっかり準備していきます!
土曜日は大阪の府民共済アリーナまで応援に行きました!

試合前の演出や構成なども見てみたいということで試合開始前早めから会場入りしました。
そうするとレイクスブースターのたくさんの方々がもう会場にいらっしゃいました。
改めてブースターの方々の思いや熱意に感激しました。
ウォーミングアップする選手に対してもしっかりエールを送っていらっしゃる姿がありました。
いつも応援ありがとうございます。
レイクスチアメンバーもたくさん応援に駆けつけてましたね。
こういう時にユニフォーム姿ではなく私服のレイクスチアメンバーにも会えるのでレクスチアファンには楽しみが増えるのではないでしょうか。
カジュアル派、クール派、キュート系、セクシー系など様々な個性がありますよ。
ちなみに私の土曜日のスタイルを見て「マイケルジャクソンみたい」と言われました・笑
大阪と言えばディレクター陣もみんな知り合いなので挨拶に♪

左からプロデューサーのちこさん、こなお、アシスタントディレクターのゆりちゃん。
10年以上前からの仲です。
こうしてチームは違いますがつながっていられることにも感謝。
お互い頑張りましょう!
益々今週末に向けて気が引き締まる&楽しみになる週末でした。
レセプションパーティー2015
こんばんは
昨日はスーパームーンでしたね。
夜が更けるとふと夜空を眺めたくなります。
皆さんはいかがですか?
さて昨日は大津プリンスホテルでレイクスターズのレセプションパーティーが開催されました。
毎年レセプションパーティーの時期になると「今シーズンもいよいよ始まる!」と身が引き締まります。
昨日もスポンサー関係者の方々、ブースターの方々などたくさんの方にお越し頂きました。ありがとうございます。
あの空間、雰囲気を感じて昨シーズンの有明から今までの時間を振り返っていました。
あっという間でしたがこれからタフなシーズンが始まります。
祝辞を頂いた方々からもありましたがぜひまだ果たせてないテッペン目指して共に頑張りましょう!
レセプションパーティーの時の写真を少しご紹介☆
レイクスチアの写真がない、、、
きっと皆さんはたくさん撮って下さっていると思うので、、、すみません。
では他の写真をどうぞ!
後藤社長のお言葉に気合いが入りました!

レイクススポーツファンドの選手の方々☆
当初から比べたら増えました。ぜひ未来に羽ばたいて欲しいです!

大好きで尊敬している我孫子選手
いつもトレーニングの話をさせて貰って勉強させてもらってます。ありがとう!

今シーズンのレイクスを率いる遠山HCと一緒に☆
始めて出会ってから7年経ちます。最強のチーム作りよろしくお願いします!


昨日はスーパームーンでしたね。
夜が更けるとふと夜空を眺めたくなります。
皆さんはいかがですか?
さて昨日は大津プリンスホテルでレイクスターズのレセプションパーティーが開催されました。
毎年レセプションパーティーの時期になると「今シーズンもいよいよ始まる!」と身が引き締まります。
昨日もスポンサー関係者の方々、ブースターの方々などたくさんの方にお越し頂きました。ありがとうございます。
あの空間、雰囲気を感じて昨シーズンの有明から今までの時間を振り返っていました。
あっという間でしたがこれからタフなシーズンが始まります。
祝辞を頂いた方々からもありましたがぜひまだ果たせてないテッペン目指して共に頑張りましょう!
レセプションパーティーの時の写真を少しご紹介☆
レイクスチアの写真がない、、、
きっと皆さんはたくさん撮って下さっていると思うので、、、すみません。
では他の写真をどうぞ!
後藤社長のお言葉に気合いが入りました!

レイクススポーツファンドの選手の方々☆
当初から比べたら増えました。ぜひ未来に羽ばたいて欲しいです!

大好きで尊敬している我孫子選手
いつもトレーニングの話をさせて貰って勉強させてもらってます。ありがとう!

今シーズンのレイクスを率いる遠山HCと一緒に☆
始めて出会ってから7年経ちます。最強のチーム作りよろしくお願いします!

プレシーズンゲーム2015
こんばんは
シルバーウィークもいよいよ明日までになりましたね。
昨日はレイクスvsストークスのプレシーズンゲームが開催されました。
開幕前の公開プレシーズンゲームだということでレイクスチアも気合いを入れてのぞみました。
今シーズンのレイクスチア13名はいかがでしたでしょうか?
もう名前は覚えて頂けましたでしょうか?
会場は守山市民体育館。
試合前から沢山の方がお越し下さりTIP OFFの時には会場が満員になっていました。

昨シーズンのファイナルで一歩前進したレイクスですが来シーズンの新リーグの一部参入も果たしもっともっと弾みをつけたい時にたくさんの方と一緒にプレシーズンゲームでレイクスを応援出来たことがとても嬉しかったです。
選手紹介〜スターター5ではフラッグも含めての花道を造りました。

ハーフタイムではチアスクール生と共にYMCAで会場の皆さんと盛り上がりましたね.

後半もレイクスの勢いは止まらず色々な選手が交代の中たくさんのプレーを魅せてくれました。
そしてお馴染みのHOT LIMITで会場はより盛り上がりましたね。

HOT LIMITもタオルを持ってブースターの皆さんと一緒に踊って頂きたいダンスですが今シーズンから新しく加わった参加型ダンスはもう覚えて下さいましたか?
プレシーズンゲームの応援練習や前半のクオーターパフォーマンス時にかかった曲です。
曲名はタマシイレボリューション!!
歌詞には「道なき道を切り開く時」「戦いの歌未知の世界へ」「目指せ最大級」などレイクスがこれからどんどんステップアップし歴史を作り上げていくことをイメージしてくれる曲です。
昨シーズン終了後から「現状のレイクスの応援や参加型ダンスの他にブースターの皆さんと一緒に盛り上がれる曲が欲しい!」と考えてました。
有明はたくさんのことを考えさせてくれる機会になりタマシイレボリューションが生まれました。
まだまだ聞き慣れないかもしれませんがぜひ振りを覚えて頂いて一緒にレイクスを盛り上げるパフォーマンスをとして可愛がって下さい。
試合は見事勝利しましたね!
そして試合後は昨シーズンで引退された小川選手の引退セレモニーがありました。

試合後でもたくさんの方が残っておられ涙ぐんでいらっしゃる方も多かったです。
改めて小川選手のレイクスへの貢献と努力に感謝しました。お人柄も感じられる素晴らしいセレモニーでしたね。
初年度から関わらせて頂いていてずっと小川選手のプレーを見てきたので寂しいですがこれからの小川選手の活躍を応援しています!
さあプレが終わったのでいよいよ開幕です!
レイクスも開幕に向けてたくさんのパフォーマンスに取り組んでます。
またパフォーマンスに関しては紹介していきますね。

シルバーウィークもいよいよ明日までになりましたね。
昨日はレイクスvsストークスのプレシーズンゲームが開催されました。
開幕前の公開プレシーズンゲームだということでレイクスチアも気合いを入れてのぞみました。
今シーズンのレイクスチア13名はいかがでしたでしょうか?
もう名前は覚えて頂けましたでしょうか?
会場は守山市民体育館。
試合前から沢山の方がお越し下さりTIP OFFの時には会場が満員になっていました。

昨シーズンのファイナルで一歩前進したレイクスですが来シーズンの新リーグの一部参入も果たしもっともっと弾みをつけたい時にたくさんの方と一緒にプレシーズンゲームでレイクスを応援出来たことがとても嬉しかったです。
選手紹介〜スターター5ではフラッグも含めての花道を造りました。

ハーフタイムではチアスクール生と共にYMCAで会場の皆さんと盛り上がりましたね.

後半もレイクスの勢いは止まらず色々な選手が交代の中たくさんのプレーを魅せてくれました。
そしてお馴染みのHOT LIMITで会場はより盛り上がりましたね。

HOT LIMITもタオルを持ってブースターの皆さんと一緒に踊って頂きたいダンスですが今シーズンから新しく加わった参加型ダンスはもう覚えて下さいましたか?
プレシーズンゲームの応援練習や前半のクオーターパフォーマンス時にかかった曲です。
曲名はタマシイレボリューション!!
歌詞には「道なき道を切り開く時」「戦いの歌未知の世界へ」「目指せ最大級」などレイクスがこれからどんどんステップアップし歴史を作り上げていくことをイメージしてくれる曲です。
昨シーズン終了後から「現状のレイクスの応援や参加型ダンスの他にブースターの皆さんと一緒に盛り上がれる曲が欲しい!」と考えてました。
有明はたくさんのことを考えさせてくれる機会になりタマシイレボリューションが生まれました。
まだまだ聞き慣れないかもしれませんがぜひ振りを覚えて頂いて一緒にレイクスを盛り上げるパフォーマンスをとして可愛がって下さい。
試合は見事勝利しましたね!
そして試合後は昨シーズンで引退された小川選手の引退セレモニーがありました。

試合後でもたくさんの方が残っておられ涙ぐんでいらっしゃる方も多かったです。
改めて小川選手のレイクスへの貢献と努力に感謝しました。お人柄も感じられる素晴らしいセレモニーでしたね。
初年度から関わらせて頂いていてずっと小川選手のプレーを見てきたので寂しいですがこれからの小川選手の活躍を応援しています!
さあプレが終わったのでいよいよ開幕です!
レイクスも開幕に向けてたくさんのパフォーマンスに取り組んでます。
またパフォーマンスに関しては紹介していきますね。